歯科〔総合〕C
最新 最初 全 
#583 [ひらめいたさん]
非定型歯痛で悩んでる方居ますか?
:13/03/05 10:37
:SH001
:omxa0rs6
#584 [ひらめいたさん]
相談するだけってお金かかるんですかね?
:13/08/23 22:24
:iPhone
:fnS41QfI
#585 [イケイケ匿名]
>>584診療室には通されると思うから、初めてじゃないなら再診療は取られると思いますよ。
初めての所なら初診料とか色々掛かると思います。
:13/08/24 08:53
:IS12S
:RB6fpKrU
#586 [ひらめいたさん]
ありがとうございます(*^^*)
やっぱりかかりますよね。だいたい、再診療どのくらいかかるんですかね?
:13/08/24 09:13
:iPhone
:rOi.xPZQ
#587 [ひらめいたさん]
10割負担で再診料のみだったら420円じゃないかな。
:13/08/24 12:47
:iPhone
:NkSJzoc2
#588 [ひらめいたさん]
ありがとうございます!!
10割負担はどこも一緒なんですかね?
:13/08/24 14:45
:iPhone
:rOi.xPZQ
#589 [ひらめいたさん]
保険証がなければどこも10割負担になります。
:13/08/25 16:43
:iPhone
:56tXQbkk
#590 [ひらめいたさん]
保険証がある場合はどうなんでしょう?
:13/08/26 20:57
:iPhone
:lqor4QHI
#591 [ひらめいたさん]
保険証あるなら3割負担だと思いますが、矯正治療などの私費の相談ならばどうかは分からないです。
私費の治療でも多分相談だけなら3割負担だと思います。
:13/08/26 21:30
:IS12S
:98.3PFDw
#592 [m]
恥ずかしながら虫歯をかなり放置していて、つい最近歯医者に通い始めました。そこで、右、左とも上の一番奥の歯がボロボロなので抜歯するしかないとなり抜く事になったのですが、抜いた後の治療は差し歯やブリッジなどどういった事をするんでしょうか?
:13/08/27 15:31
:L-05D
:mbP4GT0.
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194