歯科〔総合〕C
最新 最初 🆕
#176 [ひらめいたさん]
>>175
できますよ。
銀歯は熱伝導が良いから、しみると感じても不思議なことではないですよ。
白い歯は基本的には自費ですね。
保険でプラスチックの歯を入れてくれるところもあるけれど、材質が材質だけに欠けやすいし、プラスチックのかぶせ物は仮歯としてしか使用しない医師もいるので、どこの医院でもやってもらえるとは限りません。

⏰:11/10/05 03:46 📱:P906i 🆔:QTyuJnFY


#177 [ひらめいたさん]
現在右上6番を根幹治療中です。8番にも虫歯がありますがもう歯が残ってない状態らしく6番の治療が終わったら8番は歯の代わり?を作って678の3本でブリッジしますと先生から言われています。が、来月出産を控えてる為現在の6番は被せ物をしたらひとまず置いておいて出産後に8番の歯の代わりとやら物を作って678ブリッジする事になりました。
そこで8番は歯が残ってないまま放置していてばい菌は入りませんか?里帰り出産なので結構期間が空いてしまうので;先生に何も言われてないので大丈夫かとは思ったんですが心配になったのでレスお願いします(>_<)

長文失礼しました。

⏰:11/10/05 07:21 📱:SH01B 🆔:1e/3R5LQ


#178 [ひらめいたさん]
>>177
帰ってきたら、もうほとんど残っていない8番の治療って事は抜くって事ですよね?
7番は虫歯にはなっていないのですか?

⏰:11/10/05 11:16 📱:D905i 🆔:TePKyukY


#179 [177]
>>178
レスありがとうございます。
そうなのかなあ、8番は神経が死んでるみたいなんですが抜くんですかね?;あとちなみに7番は大丈夫です。

⏰:11/10/05 11:27 📱:SH01B 🆔:1e/3R5LQ


#180 [ひらめいたさん]
>>177
678のブリッジにするのに先に6番に被せ物をしちゃうんですか?

⏰:11/10/05 11:56 📱:F02B 🆔:opNeD5ds


#181 [177]
>>180
被せ物というか、6番は治療を済ませるみたいです。で、ちょうど時期的にも出産になるのでひとまず置いとくって感じです。なので6番を治して8番は出産後まで放置です(>_<)
虫歯からばい菌が入って(ryとかたまに聞くので怖いです。

⏰:11/10/05 12:26 📱:SH01B 🆔:1e/3R5LQ


#182 [ひらめいたさん]
7が健全ならわざわざ678のブリッジにせず、8を抜けばそれでいいような気がします(・・)みてないのでどんな状態かはわかりません

⏰:11/10/05 13:36 📱:N06A3 🆔:x1hGyr6g


#183 [ひらめいたさん]
>>182さんの意見が私も正しいと思います。

8番に関しては、今の状態になるまで相当経ってると思うし、正直今更放置したところであまり変わらないかと…(失礼な言い方ですみません)

それよりブリッジにする事を考え直した方がいいかと
右下8番も生えてるならまだしも、6番の銀歯だけで済みそうなものを、678の延長ブリッジにすると言う事は、虫歯にもなってない7番も削らなくてはならないし、むしろ削るのは勿体無いです。
しかも3本分の金属代も取られてしまいますよ

長文失礼しました。

⏰:11/10/05 18:26 📱:D905i 🆔:TePKyukY


#184 [ひらめいたさん]
もう一度担当医師に聞いた方がいいですよ(´・ω・`)
納得できるまでお話しないと!削られてしまったら、元には戻りませんから(´;ω;`)
金属のお値段も上がりましたし。

⏰:11/10/05 20:51 📱:F02B 🆔:opNeD5ds


#185 [RO]
質問いいですか?
説明しにくいんですが、虫歯があるんですが、中々行けずで放置してたら歯茎がなくなってきて、(歯に被さってる歯茎の事、生え際?の)がなくなり、その部分の歯が黄色いんです。痛みはないんですが。わかりますか

⏰:11/10/05 22:46 📱:P04A 🆔:dgSugyi6


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194