歯科〔総合〕C
最新 最初 🆕
#301 [ひらめいたさん]
>>300さん
歯医者で働いていますが、いらっしゃいますよ。
今まで通ってた方だと、後からお電話下さる方がほとんどです。
こちらからかけることは、会計の未収金など特別な場合のみですね。
新規患者での予約でしたら、こちらからお電話することはありません。

⏰:11/11/12 22:34 📱:W64SH 🆔:aq5cmn.w


#302 [ひらめいたさん]
>>300
すっぽかしても支障がないって…?
無断キャンセルほど迷惑なことはない。
あなたに支障はなくても迷惑な行為だということは忘れないで。
なんのために予約の時間が決められてるのか考えようね。

⏰:11/11/12 22:47 📱:P906i 🆔:4tWqiuV6


#303 [ひらめいたさん]
>>300
わたしも歯医者で働いている者です。
無断キャンセルで電話を掛けることはないですが、やはり事前にキャンセルの旨を伝えてもらいたいですね。
キャンセルの電話をもらえれば、その空いた枠に他の患者さんを入れれる訳ですし、すっぽかすのは迷惑になると思います。

⏰:11/11/12 22:55 📱:P02B 🆔:TeNw2n6A


#304 [ひらめいたさん]
常識がない人は嫌ですね。

⏰:11/11/14 11:34 📱:F02B 🆔:T3Twnvzw


#305 [ひらめいたさん]
親知らず抜きに行こうと思ってるんですけど行って診察してすぐ抜いたりするんですか?あと抜くときは他の患者もいるところで抜くんですか?
くだらない質問すいません

⏰:11/11/15 02:18 📱:PC/0 🆔:KAYVeGQw


#306 [ひらめいたさん]
>>305さん
時と場合によりますが、だいたいは次の診療の時に抜きます。
親不知は真っ直ぐ生えてないものが多いので、抜くのに時間が掛かる時もあります。
基本的に他の患者さんがいるところで抜きます。

⏰:11/11/15 07:23 📱:W64SH 🆔:fpKMqQc2


#307 [ひらめいたさん]
>>305
私の場合、診察だけしてもらおうと行ったらたまたまその日抜歯手術予約が入っておらず、その日のうちにすぐ抜いてもらいました。

これは他の患者さんの予約の都合もあるので全ての病院がそうとは限りません。まずは診察だけでも充分可能ですので聞いてみるといいですよ。

そして抜歯する場所ですが、これも病院によって勿論院内の作りが異なりますので一概には言えません。

一般歯科であれば、普通に治療台で行う場合もありますし、口腔外科であれば手術室みたいな治療台で行う場合もあります。

抜歯について不安な事があるのであれば、遠慮なく歯科医やスタッフさん方に伝えるといいですよ。

患者さん側から伝えてもらうと、治療を行う側としても患者さんの気持ちが分かるので助かると思います。

長文すみません、お大事に。

⏰:11/11/15 07:33 📱:SH01B 🆔:z4zecJd6


#308 [ひらめいたさん]
>>306-307
2人ともありがとうございます。歯医者本当にいやなんで緊張する(;_:)

⏰:11/11/15 23:43 📱:PC/0 🆔:KAYVeGQw


#309 [ねこまよ]
子供の頃歯医者に通ってて前歯の神経が死んでるっていわれたんです。一応治療はしてもらったんですけども、最近治療したところからだんだん黒くなってきてしまいました歯医者にいってなんとかなるものでしょうか?

汚いですすみません [jpg/68KB]
⏰:11/11/18 21:42 📱:P02B 🆔:XWrNWvEw


#310 [ひらめいたさん]
>>309
神経がないとだんだん黒く変色してもろくなってくるから、かぶせ物をします。(前歯なら保険でも白い歯になります)

⏰:11/11/18 21:56 📱:P906i 🆔:OMV83oOE


#311 [ひらめいたさん]
今虫歯で歯が欠けてしまってそこだけの治療で歯医者に通っています。
他にも小さい虫歯があるのですが、同時進行で治療はしてもらえますか?

また、欠けた歯の治療が終わってから小さい虫歯を治療した場合と、同時進行で治療した場合とでは金額に違いはありますか?
わかる方が居たら教えて下さいm(._.)m

⏰:11/11/19 01:06 📱:SH001 🆔:uhW.hDt2


#312 [ひらめいたさん]
銀歯最近つけたばっかりなのに物噛むと痛いよ〜今もズキズキして痛いし寝れないイライラする

⏰:11/11/19 02:20 📱:F05C 🆔:HSrHeAfU


#313 [ひらめいたさん]
行きつけの歯医者に連絡して治してもらいましょう。

⏰:11/11/19 14:43 📱:F01C 🆔:9prWTVuc


#314 [ひらめいたさん]
大きい虫歯の治療でも、必ずしも毎回詰め物をしてくれるというわけではないのしょうか?

先日大きい虫歯の治療に行ったんですけど詰め物も何もしてくれていないためぽっかり穴が開いた状態なんですが、こんなこともあるんでしょうか?
その時は神経を殺す治療をしました!

⏰:11/11/21 15:04 📱:PC/0 🆔:f8AZ1Gc2


#315 [ひらめいたさん]
>>314
歯の根の先に膿がすごく溜まっていた場合、排膿させるために穴を空けたままにする場合もあります。

⏰:11/11/21 19:19 📱:P02B 🆔:eyGFO6UY


#316 [ひらめいたさん]
親知らずの前の歯がちょっとだけ穴があいてきて激痛です。
親知らずを抜かないから隣の歯にうつってこうなったと思いますか?

⏰:11/12/04 22:00 📱:SH01C 🆔:kxq6YDcg


#317 [ひらめいたさん]
ホワイトニングすると差し歯は白くならないと言われたのですが、他の歯が白くなって差し歯だけが黄色い時、差し歯を白い歯に入れ換える場合は、また差し歯のお金はかかりますか?(前歯)
知っている方お願いします。

⏰:11/12/06 19:26 📱:SH10C 🆔:42yd39MM


#318 [ひらめいたさん]
>>317
かかります。
無償でやるのは、歯科医院側のミスがあった場合です。

⏰:11/12/06 19:55 📱:P906i 🆔:Fj9EN4MM


#319 [ひらめいたさん]
やっぱりかかるんですね。
ありがとうございます。

⏰:11/12/06 23:48 📱:SH10C 🆔:42yd39MM


#320 [ひらめいたさん]
前歯が1本折れたので、神経をとって被せを付けています。
つけた日から熱い物がしみて顔をしかめるほどです。
仮歯だった時は特に気にならなかったです。
奥歯にも同じように神経をとって被せをした箇所がありますが、そこはしみません。

なぜ神経が無いのに痛むのでしょうか…

⏰:11/12/07 07:23 📱:F09C 🆔:gZW4A/Vk


#321 [ひらめいたさん]
今日歯科に行きます。初めて行く歯科なのですが、以前行った歯科で健康な歯まで削られてしまったことを問診に書くべきでしょうか(つω`)
ちなみに削られてから不振に思いセカンドオンピニオンで歯科を変え、結局銀歯になってしまいました。

⏰:11/12/07 12:06 📱:SH001 🆔:66p2OUzk


#322 [ひらめいたさん]
>>317の者です。
もう一つ聞きたいのですが、前歯の虫歯を治療した後の詰め物?が歯の色に合わせて(ホワイトニング前)少し黄色いのですが、それは白い物に変えてもらえますか?お願いします。

⏰:11/12/09 07:48 📱:SH10C 🆔:F1cUZfKQ


#323 [ひらめいたさん]
>>322
お金かかりますよ。

⏰:11/12/11 14:59 📱:SH01B 🆔:f.CftxDA


#324 [ひらめいたさん]
>>322
追加 つめもの白くできますよ。お金(保険治療)かかると思いますが。

⏰:11/12/11 15:01 📱:SH01B 🆔:f.CftxDA


#325 [ま]
質問です!

永久歯が下から生えずに
乳歯の横に生えてしまいました。
それによって乳歯は抜けず
本来永久歯が生える場所に
あるため、永久歯がずれてしまいました。

歯医者さんで乳歯を
抜いてもらおうと思うのですが
もし抜いたら 永久歯は
もとの場所に戻すことは
可能でしょうか?

矯正は金銭的に無理なので

矯正は避けたいです。

応答お願いしますm(__)m

⏰:11/12/19 18:04 📱:P08A3 🆔:avvwTd0A


#326 [ひらめいたさん]
>>325

周りの歯の状態によるけど、乳歯を抜いてほってけば自然に元の位置に戻ると思うよ★今のずれた状態にもよるから必ずではないよ。

⏰:11/12/19 18:22 📱:iPhone 🆔:Vz/Blo7g


#327 [ひらめいたさん]
銀歯を白い歯にするとしたら1本いくらぐらいしますか?白い歯はどうやら自費みたいですが、やはり場所に因って金額は違いますかね?

⏰:11/12/23 05:13 📱:P03C 🆔:V2D1gEk6


#328 [ひらめいたさん]
>>327さん

保険外のですとうちの歯医者で1本7万円〜になります。
小臼歯とかの保険内ですと値段はちょっとわからないですが、銀歯に比べると壊れやすいです。

⏰:11/12/23 10:52 📱:W64SH 🆔:QyTEcbsA


#329 [ひらめいたさん]
>>327さん
私のかかりつけの歯医者は、保険外治療でどこの歯でも一律1万円でした(+ホワイトニング付)。因みに友人は別の歯医者で1本4万円したそうです。

⏰:11/12/24 21:21 📱:SH008 🆔:nXNCrUQI


#330 [ひらめいたさん]
神経抜いた奥歯が黒くなって根元のほうから細かく砕けて取れたんですが、これはどうやって治療されるんですか?
根元は辛うじてまだ歯茎に残ってます
全部抜いて差し歯にさるんですかね?

⏰:11/12/25 13:51 📱:P02A 🆔:zjb3bYhI


#331 [ひらめいたさん]
>>330
根元が残っていても、使い物にならない場合は抜歯で、使える抜歯は差し歯になると思います。

⏰:11/12/25 17:52 📱:F02B 🆔:TWJV4Sfs


#332 [ひらめいたさん]
>>327さんが言っている銀歯って被せもののことですか?それとも、歯1本のことでしょうか?

⏰:11/12/25 23:33 📱:L01B 🆔:.Y1Kiy1Y


#333 [ひらめいたさん]
>>332
すみません。解決しました。

⏰:11/12/26 08:11 📱:L01B 🆔:ZgDFBFsg


#334 [ひらめいたさん]
>>328
お返事遅れました…1本7万ですか…。4本ぐらいあるので金銭的に私は厳しいですね。

>>329
自費でそれは安い方ですね!やはり場所によって違うですね…。4万でもちょっと厳しいですね。
やはり7万のと1万のでは質などは違いますよね('_'?)

⏰:11/12/27 04:46 📱:P03C 🆔:pWQP1TQM


#335 []
歯並びが悪くて矯正ではなく、歯医者さんで歯並び良く出来ると聞いたんですが…

ブリッチ?とはどんな感じですか?

⏰:11/12/27 19:10 📱:SH10C 🆔:AdlXCfcA


#336 [ひらめいたさん]
一週間ぐらい前から歯がしみるのですが虫歯ですかね?水でもお湯でも柔らかい物でもしみますが、慣れれば平気ですが気になってしまって…。

⏰:11/12/31 02:05 📱:P03C 🆔:DVmy828E


#337 [ひらめいたさん]
>>336
お湯にもしみるなら神経が傷んでる可能性が高いよ。
なるべくしみさせないように気をつけて、休み明けにすぐ受診したほうがいいと思う。

⏰:11/12/31 07:34 📱:P906i 🆔:fliV0ASM


#338 [ひらめいたさん]
>>335
ブリッヂはない歯を補うために入れるもの。
●をない歯だとして、○●○これら三本を繋いだ、一つのかぶせ物だと考えてください。(本数は例えです)

⏰:11/12/31 07:37 📱:P906i 🆔:fliV0ASM


#339 [ひらめいたさん]
>>337
そうですか…分かりました!でもその前の週にも歯医者に行ったのですが何も言われませんでした。次の週に急に痛くなるものですか?

⏰:11/12/31 15:08 📱:P03C 🆔:DVmy828E


#340 [ひらめいたさん]
すみません、あと銀歯を白い歯に変えてもしレントゲンを撮る事になったら銀歯みたいに黒く写りますか?友達の知り合いの歯科衛生士の人に聞いたら銀歯と虫歯はレントゲンで写っている時は同じ色と言われ銀歯だと万が一虫歯菌を残されその下に虫歯が出来ていても気づきにくいと言われました。なので白い歯でも同じように写るのなら白い歯に変えようか迷い中です…長くなり文章も分かりにくくてすみませんがもしわかる方が居たら教えて頂きたいです

⏰:12/01/04 06:11 📱:P03C 🆔:DPM2O9YY


#341 [ひらめいたさん]
レントゲンでは銀歯は白く映って虫歯は黒く映りますよ

⏰:12/01/04 23:03 📱:SH05A3 🆔:0SOqyDvk


#342 [ひらめいたさん]
被せや詰め物は白、銀にかかわらず白くうつる。
虫歯は黒くうつる。
レントゲンで黒くうつった部分が虫歯と分かることは多いけど、レントゲンでも全て正確に分かる訳じゃない。
レントゲンは立体的にうつるわけじゃないから実際被せはずして虫歯が分かるケースもあるのはある。

⏰:12/01/05 00:05 📱:iPhone 🆔:cbL9XPUk


#343 [ひらめいたさん]
>>341-342
分かりました!ありがとうございます!銀歯に関わらず詰め物は白くうつって虫歯は黒ですかそれならそのうち白い歯に変えてきます

⏰:12/01/05 00:47 📱:P03C 🆔:oI40/Oew


#344 [ひらめいたさん]
2日前くらいからなんか歯が痛い(かなり前に治療した歯)
最初は歯の間になんか詰まってるような感じで、今は歯の中がジワ〜っとした痛みがあります

痛くて堪らないと言うほどではないのですが、一応市販の痛み止めは飲んでいます

しばらく放置しても大丈夫なんでしょうか?それともすぐ診てもらう方がいいのか…

誰か教えていただけませんか?

⏰:12/01/05 20:11 📱:P03A 🆔:1hj9kYj2


#345 [ひらめいたさん]
しばらく放置する意味がわからない。虫歯は風邪とかと違って自然に治る事はありえない。電話して予約とってみてもらった方がいいよ。早いにこした事はないよ!

⏰:12/01/05 22:28 📱:SH05A3 🆔:69LZhcB2


#346 [ひらめいたさん]
やっぱりそうですよね

最近仕事辞めて保険証ないから金どのくらい掛かるかわからないからしばらく置いて痛みが引けば…と思ったんですが

⏰:12/01/05 23:25 📱:P03A 🆔:1hj9kYj2


#347 [ひらめいたさん]
とりあえず国民健康保険に入って歯医者行ってきた

なんか親知らずが横向きに生えててそれが奥歯に当たって炎症起こした的なことでした

なんかも炎症起こすようなら抜歯したほうがいいと言われました

⏰:12/01/06 11:27 📱:P03A 🆔:33/NJLmg


#348 [ひらめいたさん]
しっかり磨いてしばらく定期的に歯医者かよえ〜

⏰:12/01/07 01:26 📱:iPhone 🆔:QudGtTuQ


#349 [ひらめいたさん]
前歯が少しぐらついていて歯茎の上の方(ちょうど鼻の穴の下あたり)を触ってみると歯茎がぷくっと膨らんでるんですが歯槽膿漏ってこんなに奥の方に出来たりするもんなんですか?血や膿などが出たり…って事はないんですが…

⏰:12/01/10 13:42 📱:840SH 🆔:OZsgcbWg


#350 [ひらめいたさん]
膿たまってるから歯医者へどうぞー

⏰:12/01/12 09:49 📱:iPhone 🆔:FGnnhlv.


#351 [ひらめいたさん]
歯周病で自分でもわかる程歯がぐらついてるのはやばいですよ。最悪抜歯になっちゃいます。早く歯医者に行きましょう。

⏰:12/01/12 12:18 📱:F02B 🆔:nxO3WTBs


#352 [ひらめいたさん]
>>349
もしかして前歯差し歯ですか?もしそうなら歯槽膿漏じゃなくて根っこにばい菌が入ってうんでるのかも

⏰:12/01/12 23:05 📱:SH05A3 🆔:LeopKKXg


#353 [ちび]
いきなりすみませんが、これを使ったら口臭・黄ばみが取れた!!って方いませんか?ちなみに何を使ったら口臭・黄ばみが取れたか、もし良かったら教えてください。

⏰:12/01/16 07:29 📱:F06B 🆔:tjyRKmUk


#354 [ちび]
やっぱり誰も分からないかなー

⏰:12/01/16 19:25 📱:F06B 🆔:tjyRKmUk


#355 [ひらめいたさん]
歯槽膿漏って治るんですか?

⏰:12/01/16 21:06 📱:Android 🆔:WdKZx2fQ


#356 [ひらめいたさん]
治らないよ。でも歯石取り行ったりしっかり歯磨きしてたら予防にはなりますよ

⏰:12/01/16 23:47 📱:SH05A3 🆔:UypNbWUE


#357 [ひらめいたさん]
>>353
歯医者に行って同じ事行ってみたら?たぶん歯石取ってくれて研磨といって歯も磨いてくれると思います。それである程度の口臭と黄ばみはなくなると思います

⏰:12/01/16 23:49 📱:SH05A3 🆔:UypNbWUE


#358 [ひらめいたさん]
内面からの黄ばみはホワイトニングしかとれませんー

⏰:12/01/17 23:59 📱:iPhone 🆔:fLWo6nug


#359 [ひらめいたさん]
今日、型をとった歯をつけます。歯をつけるだけだと痛くないのでしょうか(>_<)

⏰:12/01/18 11:23 📱:SH001 🆔:ddb1pEb6


#360 [ひらめいたさん]
歯をつける=神経取ってるのでは?

⏰:12/01/18 12:22 📱:S006 🆔:.02fb4pI


#361 [ひらめいたさん]
痛くなかったです☆ありがとうございます☆

⏰:12/01/18 13:11 📱:SH001 🆔:ddb1pEb6


#362 [ひらめいたさん]
親知らずを抜くことで歯並びは変わりますか

⏰:12/01/18 14:27 📱:P906i 🆔:kR90EIgU


#363 [ひらめいたさん]
>>356
治らないんですか!
進行を抑えるカンジですかね?

⏰:12/01/18 15:11 📱:Android 🆔:NgMqgpRA


#364 [ひらめいたさん]
妊娠初期です
先生に言えば、歯の治療は受けれますか?

⏰:12/01/18 17:24 📱:SH03D 🆔:EAGyFgHg


#365 [ひらめいたさん]
>>363
そうですね。気になるなら一度歯医者に行くといいです

>>364
受けれますよ。治療もあまり負担のないようしてくれますし薬とかもちゃんと考えて出してくれますよ!

⏰:12/01/18 20:44 📱:SH05A3 🆔:RSI5J8bg


#366 [ひらめいたさん]
>>365さん

ありがとうございます
行ってみますね

⏰:12/01/19 10:09 📱:SH03D 🆔:c6R4YKiU


#367 [ひらめいたさん]
1週間以上前に金属ダツリ。仕事の休みなくて今日、担当の先生不在なのは知ってたけど早く治療してほしいので、予約していったら掃除だけして終了!治療してほしいって言ったら担当じゃないので…って。先生誰でもいいって予約の時に言ったのに…。てか担当じゃないといけないなら予約した時にいってほしかった。そんで、歯肉腫れてるから早く治療行ったほうがいいですよ('A`)って呆れながら言われた〜
絶対担当じゃないといけないんですかね?またしばらくいけない。

⏰:12/01/19 10:23 📱:N06A3 🆔:TkBqc/rE


#368 [ひらめいたさん]
それ先生じゃなくて衛生士だったんじゃない?衛生士は歯の掃除はできるけど治療はできないし〜
でもダツリで行ったのに掃除して終わりって…
歯医者かえてみてわ??

⏰:12/01/19 10:56 📱:SH05A3 🆔:xFQe8pVo


#369 [ひらめいたさん]
368さん
Drにいわれました(゚Д゚)そしてDHに掃除してもらいました。とりあえず今日はまわりの掃除だけしとくからまた予約とってーって。休みないっていってるのに意味がわかりません。そういったらでもまぁどっちにしろ今日はもうあと10分しかないのでって帰らさせました。

⏰:12/01/19 11:43 📱:N06A3 🆔:TkBqc/rE


#370 [ひらめいたさん]
>>369
たぶん混んでて時間がなかったんでしょうね。なんて勝手な歯医者だ
とりあえず病院をかえることをオススメします

⏰:12/01/19 20:32 📱:SH05A3 🆔:xFQe8pVo


#371 [ひらめいたさん]
歯科医院変えた方が良いです。

⏰:12/01/20 23:54 📱:Android 🆔:UHUC0U7Q


#372 [ひらめいたさん]
親不知ある歯茎が凄く腫れて痛いです。腫れている時に歯医者へ行っても親不知抜いてくれますか?

⏰:12/01/21 00:30 📱:P03C 🆔:F28V5mnE


#373 [ひらめいたさん]
炎症抑えてから場合によっては抜くかな。
炎症強かったり痛み強いと麻酔ききにくいし、まず周りきれいに掃除して落ち着かせてからがいいと思うよ!

⏰:12/01/21 00:43 📱:iPhone 🆔:dmMU2vR.


#374 [ひらめいたさん]
>>373さん
ありがとうございます。
とりあえず、腫れが治まるまでまってから歯医者行ってきます。

⏰:12/01/21 01:00 📱:P03C 🆔:F28V5mnE


#375 [ひらめいたさん]
>>362

⏰:12/01/21 19:47 📱:P906i 🆔:YJrbg43g


#376 [ひらめいたさん]
親不知抜いたくらいじゃ歯並びは変わらないと思いますよ
歯並び直すには矯正が必要ですから

⏰:12/01/21 20:01 📱:SH005 🆔:Eg9YXIPQ


#377 [ひらめいたさん]
下の親不知二本抜きたい。一本抜くのに1万円かかる

⏰:12/01/21 23:12 📱:Android 🆔:vMmUhIjI


#378 [ひらめいたさん]
1万は高いですね

⏰:12/01/22 00:50 📱:F02B 🆔:9.H0FnVs


#379 [ひらめいたさん]
下奥歯なんですが右だけ口をあけたり動かしたりすると顎が痛くて頭痛もするんですが膿がたまってて顎が痛いんですかね

⏰:12/01/27 09:34 📱:F01C 🆔:7wmGWlPs


#380 [ひらめいたさん]
前歯をブリッジにします。今仮歯なのですがもうすぐで本歯にできるそうです。そこで質問なんですが本歯の形などを自分が納得いくまで直してもらえますか?直してもらえるとしたらその場で削ったりするんですか?
仮歯を付けたときに長さなどが気に入らなくて何回か削ってもらったことがあります。その時はその場で先生がやってくれたのですが斜めになったりして正直下手だなと思いました。仮歯だけではなく他の本歯の時もその場でやりました。なので今回の本歯もその場で直すとなると一本だけではなくブリッジなのですごい不安です。
長文すみません。どなたかお願いします(T_T)

⏰:12/02/02 19:05 📱:SH02A 🆔:OewSCHmA


#381 [ひらめいたさん]
ブリッジは保険外ですか?保険内ですか?うちの歯科は保険外の高いブリッジだとブリッジができる前に歯の色や歯並びをワックスという物で作った模型で患者様に確認してもらっています。もし保険内でも仮歯でここがいやだったなど要望を細かく言ってみたらどうでしょうか?(>_<)ブリッジができてから噛み合わせを合わせるために多少削りますが形を変えるために大きく削ったりはしないので。

⏰:12/02/02 19:56 📱:S006 🆔:i5RHAHCM


#382 [ひらめいたさん]
今、歯医者の歯科助手をしています。3月で働いて1年になるので、ブラッシング指導をしないといけないみたいで、その練習を自分の歯でするみたいなんです。でも恥ずかしい話なんですが私の歯は虫歯だらけで治療途中の歯がいっぱいあるんです(T_T)中には歯が欠けてほとんどない歯もあります(泣)
教えてもらうのは衛生士さんなんですがこの口の中を見たらひきますよね?どう思うでしょうか(;_;)ながくなりましたがよろしくお願いたします。

⏰:12/02/02 20:02 📱:SH10C 🆔:q87dvAzY


#383 [ひらめいたさん]
>>381
ありがとうございます!
ブリッジは保険内です。ブリッジを作る前に自分の要望を先生に伝えれば大丈夫ですかね?
あともしブリッジを削ってもらって変になってしまって気に入らなくてもどうすることもできませんか?

⏰:12/02/02 20:36 📱:SH02A 🆔:OewSCHmA


#384 [(^O^)]
小学生のときに前歯が折れて、今は偽物の歯をつけています。
最近周りの歯が白くなったのか、その歯が黄色くなったのかわかりませんが、他の歯と色が違い目立ってしまいます(>_<)
この歯を白くするには、新しく歯を付け替えなきゃいけませんか?

⏰:12/02/02 21:24 📱:beskey 🆔:Y.8X3hik


#385 [ひらめいたさん]
そんなもんつけかえときな

⏰:12/02/02 21:43 📱:PC/0 🆔:5T2SHnto


#386 [ひらめいたさん]
>>382
歯科助手はブラッシング指導はできませんよ。

⏰:12/02/04 23:02 📱:P06B 🆔:1GkG3JzY


#387 [ひらめいたさん]
>>386
そうみたいですね(>_<)その事をわかってる上でさそうとしてるんですかね?

⏰:12/02/05 00:32 📱:SH10C 🆔:noXmuvLY


#388 [ぽち]
>>384
もう一度削って詰め物を除けて詰め直します

⏰:12/02/05 02:07 📱:F03A 🆔:vQ/MhHHU


#389 [ひらめいたさん]
>>382
まず助手がブラッシング指導できんけど?
違法ですけどー

⏰:12/02/05 05:55 📱:iPhone 🆔:aMDlku.Y


#390 [ひらめいたさん]
387さん
確かに違法してる歯医者はいくらでもあるし、それをしてる助手も世の中わんさかいるだろうね。
もちろん歯科医師も衛生士もわかってる!
ただ文句言えずに従ってしまわないといけなかったり、中には衛生士気取りなクソ助手もいるぐらい。

かわいそうだと思うよ。
けどしてはいけないんだから、しない!
辞めるべき。そんなとこ。

⏰:12/02/05 05:59 📱:iPhone 🆔:aMDlku.Y


#391 [ひらめいたさん]
私は上も下ま歯並びが悪くて、特に上の側切歯(←側)が舌側に生えています。歯医者には矯正は難しいと言われました。抜歯して新しい歯を入れるスペースもないと言われました。私の歯の並びは良くすることができないのでしょうか(;O;)?

グロ注意 [jpg/17KB]
⏰:12/02/06 05:09 📱:F01A 🆔:73gKKcW6


#392 [ひらめいたさん]
>>391
×→上も下ま
○→上も下も
誤字訂正!すいません

⏰:12/02/06 05:13 📱:F01A 🆔:73gKKcW6


#393 [ひらめいたさん]
>>391さん
専門医にみてもらってできないと言われたんですよね?ここには多分専門医みてないと思うのでできるか聞かれてもわからないと思います。けどみた感じですが矯正できないとは思わないです。他の矯正歯科を受診してみては?

⏰:12/02/06 08:36 📱:N06A3 🆔:MP3fKKKo


#394 [ひらめいたさん]
>>393さん
そうですか!ご丁寧にありがとうございます!他にも何ヶ所か矯正歯科に相談してみます!!!

⏰:12/02/06 08:57 📱:F01A 🆔:73gKKcW6


#395 [ひらめいたさん]
>>394さん
あけた時の歯並びみてないからはっきり言えないですが、394さん以上にすごい歯並びの方もっといますができないって方はいませんでしたよ!下顎がでてて、手術しなきゃいけないけど糖尿病などの疾患で厳しい方とかはいますがね・・・
因みに私は394さん以上に歯並びガタガタで矯正相談しましたが断られなかったですよ(^^)色々調べてみて自分にあう歯医者をみつけて下さいね!

⏰:12/02/06 20:39 📱:N06A3 🆔:MP3fKKKo


#396 [ひらめいたさん]
その前に歯肉腫れてるの治そうねー

⏰:12/02/07 23:30 📱:iPhone 🆔:dwUiw1oI


#397 [ひらめいたさん]
一本だけ変な位置にあって、その歯の先端が欠けて尖っていて、口閉じてる時は常に舌に刺さってる状態なので抜歯してから矯正したいです。歯並びは悪いのですが、虫歯はないので最近『スナップ オン スマイル』という付け歯に興味があります。
>>395さん
またまたご親切にアドバイスをくださってありがとうございます!早速別の矯正歯科に予約しました!下顎の手術に糖尿病等の疾患が影響されるなんて大変ですね(>_<)
>>396さん
ご指摘ありがとうございます!歯肉が腫れてるって今まで言われたことがなかったので気付かなかったです。矯正を相談する前にまず腫れの治療の相談します!

グロ注意-開いた状態- [jpg/8KB]
⏰:12/02/08 03:08 📱:F01A 🆔:OrYZSXT6


#398 [ひらめいたさん]
付け歯なんてよくないからやめときな〜
自分の歯が一番だよ

まずはしっかりブラッシングしたら歯肉ちゃんと腫れ落ち着くからお掃除してもらってから頑張ってちょ

⏰:12/02/08 21:50 📱:iPhone 🆔:E39mzXkw


#399 [ひらめいたさん]
>>397さん
一緒ですね!私は2番目のは左右ともそんな感じです!
矯正治療は基本的に真ん中6本(321|123)は審美的にも抜かないのでだいたい4番目or5番目の歯を抜きます。私の場合上下4本抜歯で、親知らずいれると8本・・・矯正するかすごく悩んでます

⏰:12/02/08 22:07 📱:N06A3 🆔:LX81LRu6


#400 [ひらめいたさん]
昨年の8月に前歯を抜歯して今ブリッジの仮歯を付けています。本歯を付けれるのは9月らしいんですけど仮歯を作り直してもらうことってできますか?
半年くらい同じ仮歯なので色がムラになって変色してるし形も悪いのであと半年以上もこの仮歯で生活しないといけないと思うと憂鬱です(T_T)
どなたかお願いします。

⏰:12/02/24 18:46 📱:SH02A 🆔:mwosHWw.


#401 [ひらめいたさん]
>>400
作り直しできますよ。
まだ金属のブリッジが入らないのは何か事情があるのかな?
去年の夏に抜歯してまだ仮歯なことに驚いてしまった。

⏰:12/02/24 18:52 📱:P906i 🆔:rFQy6.5.


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194