歯科〔総合〕C
最新 最初 全 
#473 [ひらめいたさん]
親不知が虫歯になってすごく痛いです
その日にすぐ抜歯してもらえるんでしょうか?
(´・ω・`)
:12/07/06 21:35
:F01C
:gmcAh.lQ
#474 [ひらめいたさん]
:12/07/06 23:22
:iPhone
:nuH/ZKGI
#475 [ひらめいたさん]
>>473炎症が強いと麻酔が効きにくいことがあるから、抗生物質+消炎鎮痛剤を飲んで炎症を落ち着かせてから抜歯することもあるよ。
:12/07/07 02:12
:P906i
:XHKjhep2
#476 [ひらめいたさん]
こどもの歯の検診の時の時に親の私も見てもらったら虫歯2本と歯石がひどいと言われました;歯茎も血がでたり少しめくれます;
初診で歯医者経験があまりないのですが歯石をとるのと虫歯の治療って同時に治せますか?
あとどのくらいお金かかりますか;?
わかるかたお願いします
:12/07/09 15:54
:SH009
:A.ebRv1M
#477 [ひらめいたさん]
ホワイトニング一回体験で8400円て妥当ですか?また一回でも効果はあるんでしょうか?
:12/07/10 12:31
:F904i
:F7QXyKrA
#478 [ひらめいたさん]
生理中の抜歯ってよくないんですか?
:12/07/12 12:19
:F01C
:v3wjRNR2
#479 [あ]
>>476検査が終わっていて、お掃除と虫歯治療二本だけなら虫歯の範囲にもよりますが高くて3500円くらいかと思います。
>>478抜歯は緊張や麻酔で貧血になる方もいらっしゃるくらいなので、生理による体調不良を感じるようなら別の日がいいかもしれません。
ちなみによくその日に抜けるかという質問が出ますが、患者さんの予後を考慮して午前午後共に診療終了時間の近くの抜歯はあまりしていないと思いますN(痛みや出血が止まらない等の事態に対応できなくなるため)
:12/07/14 20:35
:URBANO-B
:UoWMlD1U
#480 [観客さん]
治療中の歯が痛くなったので今日電話して受診してきたんですが、次こうしようと決めただけでなにもしてくれませんでした。
痛み止めももらってませんし、それでお会計1000円だったんですけど、こんなもんなんでしょうか?
歯医者かえようか迷ってます。
:12/07/17 12:41
:Android
:168JnNnY
#481 [ひらめいたさん]
>>480痛くて行ったのに、何もしてくれなかったのはおかしいと思います。
そうやって少しずつ先延ばしにして、お金をちょこちょこ貰おうという医者もありますので気をつけてください><
早いうちに歯医者変えたほうがいいですよ!
:12/07/17 12:53
:PC
:XzqxJpgw
#482 [観客さん]
>>481やっぱりおかしいですよね…。少し考えてみます。
ありがとうございました
:12/07/17 14:01
:Android
:168JnNnY
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194