歯科〔総合〕C
最新 最初 🆕
#507 [ひらめいたさん]
>>503-504さん
返事下さってたの気づかず遅れてすみません(>_<)
虫歯を削って被せものをしました。痛み止めは貰ってなくて…
でも一昨日で痛み無くなりました!ありがとうございました!

⏰:12/09/18 23:41 📱:SH06A3 🆔:FlSBcrLI


#508 [ひらめいたさん]
もともと歯肉炎によくなるのですが、いつも歯科医院には行かず直るまで放置していました。今は上顎の犬歯付近の歯肉が爛れたようになっています。いつもは歯肉だけ痛むのですが、今日歯と歯肉の境目を爪で押したら痛みました。これは炎症により歯肉が下がってしまいセメント質が露出しているためでしょうか?どなたか詳しい方教えてください(T_T)

⏰:12/09/19 00:21 📱:Android 🆔:MPSlhpSw


#509 [ひらめいたさん]
セメント質?

えっセメント?w

⏰:12/09/19 12:43 📱:P02A 🆔:N0mEjeOY


#510 [ひらめいたさん]
ブリッジを付けるために今日上の歯と下の歯の型取りをしたんですけど診療代が7千数百円でした。型取りだけでこんなに高いものなんですか?

⏰:12/10/16 18:32 📱:SH02A 🆔:cvY0N4P6


#511 [ひらめいたさん]
ブリッジの部位がわからないので金額はわかりませんけど、型を取るだけでも金額は高くなりますよ。明細書にも書いてあると思いますが、銀歯を被せる金属の土台を整える形成や仮歯の点数、または噛み合わせを取るなど(書いたのは一部です)様々と加算されているので高くなります。
>>510さんのように驚くかたは結構いらっしゃるので、親切な歯科医院だと事前に金額の説明などしてあるかと思います。

⏰:12/10/16 19:21 📱:iPhone 🆔:k71kuh12


#512 [ひらめいたさん]
質問です
一番奥の歯の隣(歯が生えてないところ)がすごく痛くて、神経が出ているのか、そこに食べ物を食べて当たったときや舌で触ったときに激痛が走ります。
神経を抜くのって保険内で金額はどのくらいですか?

⏰:12/11/02 21:45 📱:WILLCOM 🆔:p5Q2ByaM


#513 [ひらめいたさん]
>>512
親知らずなんじゃない?歯がはえてないんでしょ?

⏰:12/11/03 15:28 📱:F04A 🆔:xG3k7mAY


#514 [ひらめいたさん]
>>512
神経抜くのは数回通わなきゃいけないから根の治療その物は何百円とかで済む。
まぁ上の人が言ってる通り親知らずだと思うから神経抜くとは関係ない気がする

⏰:12/11/03 17:40 📱:PC 🆔:MlppfzLQ


#515 [ひらめいたさん]
最近歯医者に通っているのですが、毎回舌を上手く操れなくて困っています

どうすればお医者さんの邪魔にならないようにできますか??

⏰:12/11/07 20:34 📱:U1 🆔:AgT7xGrc


#516 [ひらめいたさん]
>>515

力を抜いて普通にしてくれるのが一番いいです。
邪魔にならないようにって奥に引っ込めたりする人や力を入れてる人いますが逆に邪魔です。

⏰:12/11/07 20:49 📱:SH10C 🆔:OHw/c16U


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194