[エレキ]ギター初心者G[アコギ]
最新 最初 全 
#108 [four学view◆GUNDAM//Go]
もちろん!
:11/09/09 13:24
:940P
:YxZWIyfA
#109 [♪=774]
エレキやってみたいと思ってるのですが、ハマることがなく挫折してしまったら嫌なので最初は安いのを買おうと思うのですがどう思いますか?
またもし買うなら初心者セットみたいなので安い割りには物がいいというおすすめ商品をご存知でしたら教えてください><
:11/09/21 21:56
:S001
:XqROi3X6
#110 [ぽろ]
挫折するかもってやる前からわかるなら最初からやらなきゃいいだろ。
やめないためにある程度金使って逃げ場なくせばいいだろ
安い割にいいもの、なんていいものがどんなものかわかんないやつがそんなの買ってどうするんだ?
というかまずそんなものはない。
本当にやる気ならやりたいと思ったきっかけって何だろ?
:11/09/22 07:18
:SH06A3
:Di9OCSlw
#111 [♪=774]
そうやって偉そうに言う奴絶対いると思った。ギターちょっと弾けるからってすごい物言いだね(笑)別にいいじゃん。人の勝手じゃない?始めた人は全員はまらなきゃいけないの(笑)?趣味程度にちょっとかじるだけじゃいけないわけ?プロでもないやつに偉そうに説教されたくないわ(笑)逆にプロでもないのにそんなこと言ってよく恥ずかしくないね(笑)
:11/09/23 23:12
:S001
:H07qSnQs
#112 [BUMPER]
要するに部活で真剣に全国目指してバスケするヤツとみんなで楽しくストリートバスケするヤツの違いみたいなもんだろ??
とゆうことで今俺が言った事は忘れてくれ
:11/09/24 00:48
:F02A
:UWz7tWQI
#113 [♪=774]
>>111 多分文章とかものいいであなたの年齢とか気持ちの入れ込み具合を判断してのレスだと思う。
ギターに関しては結構よくある質問への返しとしてそんな言葉をかける人多いよ。
だから趣味でやるって考えはいいし、それを見下す奴もいないよ。
自分でしっかり自分の意見を言えるんだから自信もってやろうぜ、楽しかったら続けてみて駄目だったらやめてよし、頑張ろうぜ。
:11/09/24 12:17
:SH03A
:Nzs5Edrg
#114 [♪=774]
>>109 自分の気に入ったギターでいいと思うよ
音が悪いだとか何とか言う人いるけど自分が良ければ良いんだから
:11/09/24 13:27
:F01B
:8E0L38LY
#115 [ぷっくる]
10年くらい前のshecter(ESP
の傘下に入る前ね)の広告のコピーを思い出したw
釣り好きな人がすべて将来漁師になるわけではないし、ゴルフ好きのおじさんみんながプロゴルファー目指してるわけでもない
みたいなコピーw
つまりギター弾きがみんなプロ目指してギター弾いてるわけではないってことだけど
ではプロ目指してないのに人は高い道具や良い道具を何故求めるのか?ってこと
逆に言えばプロじゃなきゃ高い道具使ったら駄目なのかって話だよ
だからshecterを買えバカヤローって事なんだと思ったから
shecterのジャズベース買ったw
16万くらいしたかな?当時高校生w
値段で買ったんじゃなくね
楽器屋で一目惚れしたんだよ
シースルーの青にスワンプアッシュの木目がカッコ良くてねぇ
なんの話?w
:11/09/26 23:07
:PC/0
:Yrt4WZUs
#116 [ぷっくる]
まあギターじゃなくて三味線や尺八みたいなマイナーな楽器とかなら
趣味でやるからとか以前に愛好者少ないよな
そういう楽器なら楽器屋に行っても種類を選べ無かったり、そもそも売ってなかったりするけど
ギターはピアノと並んで愛好者多いしピアノより手軽だし安いしね
習い事じゃなく中高生から独学で始める楽器としてはダントツ人気な趣味といえるからね
そしてクラッシックとかじゃないロックなどのポピュラー音楽ってのは文字通り大衆音楽で
その商売は消費者である底辺が支えてるから成立してるわけでさ
つまりアマチュアに人気があるからプロがいるわけ
プロがそれを商売にしてるわけでね
ギター作ってるメーカーや楽器店やスタジオやライブハウスなど業界人にとって一番大事なのは一握りのプロじゃない
音楽やりたいって思ってる大多数の無名のアマチュア相手の商売なんだよな
だからプロじゃないのに偉そうにいうなって違うと思う
アマチュアだから言えるんだよ
:11/09/26 23:38
:PC/0
:Yrt4WZUs
#117 [ぷっくる]
とまあいろいろ書いたけどアドバイスも書いとこう(ここは初心者スレだからね)
ギターの良し悪しや選び方は過去に何度も書いてるしそっち系の質問多いからまとめてFAQにしてアンカーやンクつけてスレの最初にまとめてるはず
生きてるリンクも過去スレにはあるはずw
レスする前にまず検索してみよう
(新しいスレ立てる人はリンクやアンカーもコピペする時注意してくれよな少なくともこのスレが初代から数えてG番目のスレなんならだけど、、、)
ギター選ぶ時に一番大事なこと
何選んでいいか分からない人は
「形から入る」に尽きるよ
ファッションでも髪型でも雑誌見て真似るように
自分がカッコいいと思えるギターを買えば幸せになれるよ
でギターが決まったらそれで良し
決め切れなかったらそのギターの写真でも型番でもネット上から探してきてレスに貼り付けてさ
やりたい音楽や好きなミュージシャンの名前書いて質問したらいいんじゃないかな
読んだあとすぐ買いに行きたくなるような具体的なアドバイスが欲しいならね(価格やら型番やら)
:11/09/27 00:01
:PC/0
:BUTkG6lo
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194