[エレキ]ギター初心者G[アコギ]
最新 最初 全 
#203 [みい]
:12/03/09 20:12
:F05C
:cNkdU6hw
#204 [みい]
あ、ミュートってなにですか?

:12/03/09 20:19
:F05C
:cNkdU6hw
#205 [♪=774]
ミュートってのは音を消すって言うことだよ
因みにミュートにはいろんな種類がある
大きくわけて左手によるミュートと右手によるミュートがあるんだよ
・左手のミュート
例えば2、3、4弦の2フレットを押さえるポピュラーなAコードあるじゃん
このコードをストロークするとき、6弦の音は鳴らしちゃいけないよね
そんな時は左手親指で軽く6弦に触れて音が鳴らないようにする。
これが左手によるミュートだよ。
他にも全弦に軽く触れてストロークするブラッシングって言う技術がある。主にパンク系に使われてるよ。
:12/03/10 05:21
:F02A
:eQ1Ntkyk
#206 [♪=774]
・右手によるミュート
例えばギターソロで1、2弦を弾くとき残りの弦ってノイズとかでうるさくなるよね。そんなときは残りの弦の上に軽く手刀の形で右手を置いてやるんだよ。そうすればノイズがかなり減る。
他にもブリッジミュートって言って手刀で消音してある弦を弾く技術がある。ロックメタルやるならこっちが主流になるね。手刀の位置によって音がかわるから奥が深いよ。
:12/03/10 05:30
:F02A
:eQ1Ntkyk
#207 [♪=774]
君がアップした楽譜なら4、5、6弦をノイズ対策の為に右手の手刀で消音する右手ミュートを使って2、3弦を弾く。
1弦は人差し指や中指に軽く触れる左手ミュートを使うんだ!!
分からないことがあったらまた聞いてね(^o^)
:12/03/10 05:39
:F02A
:eQ1Ntkyk
#208 [♪=774]
×人差し指や中指に
○人差し指や中指で
:12/03/10 05:46
:F02A
:eQ1Ntkyk
#209 [みい]
難しいですね(^^;)
丁寧な説明ありがとうございます

もしよければメールしませんか?
まだまだ教えてほしいこととかあります

あ、無理ならいいですよ


:12/03/10 21:35
:F05C
:brwpvpAM
#210 [♪=774]
ええで。サブアドレス貼ったよ。後雑談したいなら雑談スレあるからそこ来るといいよ。
:12/03/10 21:47
:F02A
:eQ1Ntkyk
#211 [♪=774]
楽器板で出会いがあるとはw
:12/03/11 13:41
:SH03A
:YFRieeAs
#212 [♪=774]
ワロタww
いいじゃん過疎なんだし人増やそうぜ
:12/03/13 17:01
:Android
:qyNINWNA
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194