結婚式に着ていく服っフク
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#611 [イケイケ匿名]
ドピンクとか着てる人
キャバみたい
明らかに花嫁より自分めだとうとしてるし
最近の若者は、花嫁より自分が主役きどり
少しは品をもちなさい白や、ドハデ色はだめ
:11/01/15 21:07
:W61SA
:☆☆☆
#612 [イケイケ匿名]
>>611はげど。マナーなんてあったもんじゃない。
:11/01/15 23:17
:P01A
:☆☆☆
#613 [ω・)ノ]
>>602何コレ。結婚式って、もっと華やかな服装で出るべきなのだとばかり思ってました。あんな普段でも着れそうなワンピースで出席しても良いのでしょうか?本気で悩んできたよ‥。どうしよう。
:11/01/16 00:56
:P04B
:☆☆☆
#614 [イケイケ匿名]
>>602は正直有り得ない。黒タイツだし、普段着にできるワンピだし…。
:11/01/16 02:07
:T004
:☆☆☆
#615 [イケイケ匿名]
:11/01/16 02:33
:SH004
:☆☆☆
#616 [イケイケ匿名]
別にいいと思うw
結婚式に白とか派手なドレス着るマナーがなってないやつより十分いい
主役は花嫁なんだし
:11/01/16 02:36
:N06A3
:☆☆☆
#617 [イケイケ匿名]
>>602髪型もナシです。
写真に残るものだし、ちゃんとしてったほうが相手のためになる。
:11/01/16 13:01
:SH004
:☆☆☆
#618 [イケイケ匿名]
>>198みたいなドレスの子結構いたよ。
二次会からは新婦がそんな感じのドレスだったし。
:11/01/16 15:24
:F905i
:☆☆☆
#619 [イケイケ匿名]
私は10月に結婚式をしたんですが、はっきり言って微妙な服装で来た友人がいました。
胸元がガッツリあいてるドレスを着てきたり、タトゥーが見えてり…。私は自分の友人だったからそこまで思わなかったけど、お義父さんにその友人達の事で『お前の友達は常識がないな』と言われました(´・ω・`)
なので、式に招待された方はある程度常識のある服装や髪型で参加したほうが新郎新婦さんは喜んでくれると思いますよ!
:11/01/17 01:26
:W61SH
:☆☆☆
#620 [ちび太郎]
初めて友人の結婚式に参加するのですが、ワイシャツ、ネクタイの色は何色がいいでしょうか?
ちなみにスーツは黒でストライプが入っています!
21歳男です
:11/01/23 17:27
:SH09B
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194