結婚式に着ていく服っフク
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#1 [たむ
]
みなさんは結婚式に着ていく服を買うなら…
・1回ぐらいしか着れない豪華なドレス買う
・普段でも着れそうなおしゃれな感じのワンピを買う
![](https://img.cboxs.net/emoji/63934.gif)
お願いしますっ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63892.gif)
:07/10/30 16:54
:N903i
:☆☆☆
#2 [![](https://img.cboxs.net/emoji/63889.gif)
]
結婚式にパンツスーツ着ようか悩んでます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63896.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
ドレス着たいんですが胸がカナーリなぃんで似合わない
![](https://img.cboxs.net/emoji/63652.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63652.gif)
んです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
スーツで行った方いますでしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
:08/01/18 09:29
:F905i
:☆☆☆
#3 [KS]
普段でも着れそうなドレスいつも着てくよ('∀`)
それかpartydressかってもいいんじゃない?★
:08/01/18 09:45
:W54T
:☆☆☆
#4 [イケイケ匿名]
花嫁より目立つ格好はよくないんでしょ?
:08/01/18 10:00
:SO902iWP+
:☆☆☆
#5 [![](https://img.cboxs.net/emoji/63889.gif)
]
近場ゎ大体探してみたんですけど
![](https://img.cboxs.net/emoji/63909.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63909.gif)
ゃっぱ胸が気になります
![](https://img.cboxs.net/emoji/63943.gif)
ダラダラしちゃうし
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
色わ黒が無難でしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
:08/01/18 10:50
:F905i
:☆☆☆
#6 [
ミキ
]
>>5最近の結婚式は黒
![](https://img.cboxs.net/emoji/63956.gif)
なとこもあるらしいよ〜
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
黒買って黒だめだったとかあったらやだから違う色にした方が安全かも…
:08/01/18 12:02
:SO903i
:☆☆☆
#7 [![](https://img.cboxs.net/emoji/63889.gif)
]
:08/01/18 12:56
:F905i
:☆☆☆
#8 [れげ☆]
服自体が黒でも、アクセ豪華にしたり、首元にファー巻いたりしたら大丈夫だと思いますよ★
:08/01/18 13:41
:W54T
:☆☆☆
#9 [
ミキ
]
>>8いや
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
服の黒がだめなんでそれじゃ解決にはならないと…
>>7黒が一番無難だし細く見えるしいいんですけどねぇ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
他にかわいいのあったらいいね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63814.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63899.gif)
:08/01/19 01:20
:SO903i
:☆☆☆
#10 [れげ☆]
ミキさん
私が聞いた話では、黒は喪服を感じさせるイメージだからダメと言うかタブーらしいです★
なので全体をお葬式ぽくない(暗くならない?)雰囲気にする様に色々使ってゴージャスと言うか華やかにすれば良いと聞きました(。・ω・。)
私の地域の話ですが(´・ω・`)
それぞれの地域で多少違ったりするみたいなんで、主さんも身近な人に聞いた方がいいかもです★
大人ならまだしも、若い方なら白以外のお色はさほど気にしなくてもいいと思いますよ(^ω^)
長文失礼しました(´+ω+)
:08/01/19 01:49
:W54T
:☆☆☆
#11 [れげ☆]
↑なんか意味不明ですいません(;ω;`)
:08/01/19 01:50
:W54T
:☆☆☆
#12 [
ミキ
]
>>10なるほど
![](https://img.cboxs.net/emoji/63988.gif)
じゃあ式場によって多少条件が違うのかも…
あたしんとこは黒が一切だめらしいので
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
勉強なりました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63706.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
:08/01/19 02:18
:SO903i
:☆☆☆
#13 [
ミキ
]
>>10あ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63913.gif)
わかった
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63913.gif)
あたしが言ってるのは
最近は式場側が黒
![](https://img.cboxs.net/emoji/63956.gif)
らしいって事です
![](https://img.cboxs.net/emoji/63730.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
れげさんがゆってるのは結婚式での一般的な事だよね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63988.gif)
?
なんか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
男性は大体スーツだからどうしても暗めの色になってしまうのに
最近は女性も黒ばっかりみんな着てくるから、
全体的に暗くなってしまうから
最近女性は黒
![](https://img.cboxs.net/emoji/63956.gif)
な式場がある
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
って事です(・∀・)ノ
:08/01/19 02:26
:SO903i
:☆☆☆
#14 [イケイケ匿名]
スレ借ります
![](https://img.cboxs.net/emoji/63991.gif)
今度結婚式に行くのですがどんな服着ていけばいいのか靴どんなのか全然わかりません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
教えてください
![](https://img.cboxs.net/emoji/63955.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63955.gif)
写メとかあればお願いします
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
:08/01/25 14:26
:N903i
:☆☆☆
#15 [なちるこ]
結婚式が6月にある
![](https://img.cboxs.net/emoji/63919.gif)
去年着たワンピはフリルが段になってるベージュのを着た
![](https://img.cboxs.net/emoji/63901.gif)
んでショール
![](https://img.cboxs.net/emoji/63901.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63901.gif)
今回は新調する予定なんだあ。
うーん狙いはピンクなんだけど
![](https://img.cboxs.net/emoji/63923.gif)
黒がダメって初めて聞いた
![](https://img.cboxs.net/emoji/63913.gif)
ファーは殺生を連想させるからダメって聞いたことあるよ。
:08/01/25 14:39
:F905i
:☆☆☆
#16 [イケイケ匿名]
:08/01/25 14:54
:N903i
:☆☆☆
#17 [MIE]
高校生でもおかしくない
パーティードレス
教えてください![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
身長
166センチ
髪型
ショート
バレーやってるんで
筋肉ボコッてでてます![](https://img.cboxs.net/emoji/63996.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
できれば足が隠れる系が
いいです
笑
お願いします![](https://img.cboxs.net/emoji/63947.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63732.gif)
:08/01/25 20:48
:N902i
:☆☆☆
#18 [![](https://img.cboxs.net/emoji/63994.gif)
]
:08/01/27 10:12
:P903i
:☆☆☆
#19 [ぷん![](https://img.cboxs.net/emoji/63994.gif)
]
:08/02/11 16:22
:SH903i
:☆☆☆
#20 [イケイケ匿名]
服じゃないですけど、、
サンダルってゆーか
指先があいている靴わ
ダメらしいですね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
:08/02/11 16:53
:SH904i
:☆☆☆
#21 [ぷん![](https://img.cboxs.net/emoji/63994.gif)
]
:08/02/11 23:19
:SH903i
:☆☆☆
#22 [ぷん![](https://img.cboxs.net/emoji/63994.gif)
]
:08/02/12 10:19
:SH903i
:☆☆☆
#23 [
・゚]
![](https://img.cboxs.net/emoji/63994.gif)
さん
イケイケ匿名さんが
言うように
本当はミュールみたいな
つま先も隠れて
かかともあるやつが
いいらしいです![](https://img.cboxs.net/emoji/63950.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
でも結構サンダルとかの人も
いるらしいですよ![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63908.gif)
あたしも今度
友達の結婚式があるんだけど
サンダルで行くつもりです![](https://img.cboxs.net/emoji/63701.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
あんまり参考にならなくて
すいません![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
:08/02/12 11:02
:D904i
:☆☆☆
#24 [ぷん![](https://img.cboxs.net/emoji/63994.gif)
]
ぢゃ-そんなにつま先にこだわらなくても大丈夫そ-ですね?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63813.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63726.gif)
:08/02/12 14:14
:SH903i
:☆☆☆
#25 [ぷん![](https://img.cboxs.net/emoji/63994.gif)
]
:08/02/14 14:05
:SH903i
:☆☆☆
#26 [
]
明日結婚式に着てくワンピを
買いに行きます![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
普段はカジュアルが多いので
どういうお店を見ればいいのか
わかりません![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63891.gif)
あまり高価なのは
避けたいのですが、、
普通にセシルなんかで売ってるようなワンピでもいいんですか?
:08/05/02 19:53
:SH905i
:☆☆☆
#27 [イケイケ匿名]
>>26わたしもカジュアルめな服装だったけどお姉系のお店でワンピ買ったよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63899.gif)
だからセシルとかに売ってるちょいきれいめなワンピとかで良いと思います
![](https://img.cboxs.net/emoji/63994.gif)
店員さんに相談してみると良いかも(∀`
![](https://img.cboxs.net/emoji/63734.gif)
:08/05/02 20:56
:N905i
:☆☆☆
#28 [観客さん]
アクセサリーで、ダメなものってあるんですか!?
パールにしようと思ったんですがワンピースに全くあわないので断念しました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63943.gif)
:08/07/10 03:30
:F905i
:☆☆☆
#29 [イケイケ匿名]
パールは冠婚葬祭定番だよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
パールが合わない服ってどんなの??
シンプルに石がついてるのとかでも良いと☆
ファーは獣を連想させるからよくないって聞いた事あるよ。夏シーズンはファーなんてもってのほかだけど
:08/07/10 09:54
:N904i
:☆☆☆
#30 [観客さん]
ファーはダメなんですね!!
石が付いたアクセサリー、、、結婚式までまだ日があるので探してみます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:08/07/10 15:10
:F905i
:☆☆☆
#31 [イケイケ匿名]
あげます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63953.gif)
:08/08/27 15:53
:N905i
:☆☆☆
#32 [イケイケ匿名]
黒のワンピが、ベア何だけど、羽織り物何にしよぉ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63909.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63891.gif)
:08/08/29 12:55
:N906i
:☆☆☆
#33 [なな]
これ着てこうと思ってマス
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
アサクラホルターワンピ [jpg/18KB]
:08/09/17 22:44
:F904i
:☆☆☆
#34 [イケイケ匿名]
:08/09/17 23:00
:N904i
:☆☆☆
#35 [なな]
ここゎ質問の人しか来たらダメなんですか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:08/09/17 23:08
:F904i
:☆☆☆
#36 [イケイケ匿名]
ここはスタイル談話の糧です。
質問トピは禁止なので、本来は質問が禁止です。
したがって
ここは質問トピなので違反なのでレスしないで下さい。
少しややこしいですが、理解して下さい。
:08/09/17 23:28
:SH906i
:☆☆☆
#37 [み-]
これには何を羽織ればいいですか?
jpg 40KB
:08/10/17 16:27
:SH903i
:☆☆☆
#38 [イケイケ匿名]
ショールは?
:08/10/17 16:30
:W54T
:☆☆☆
#39 [み-]
何色が合いますか?
パンプスは黒です★
:08/10/17 16:34
:SH903i
:☆☆☆
#40 [イケイケ匿名]
:08/10/17 17:02
:SH904i
:☆☆☆
#41 [イケイケ匿名]
39
似たの持ってる☆私はピンクのショール合わせてる。靴は黒
:08/10/17 20:39
:M-SKIN
:☆☆☆
#42 [イケイケ匿名]
結婚式場でバイトしてます☆彡
パッと見皆黒が多いです
髪型は地味にならないようにアップにしてラメ付けたり結構派手目です
ショールは明るい色が多くラメ入りをよく見ます
靴は黒のパンプスやサンダルやキラキラしている物など様々でした
ドレスやワンピの色がベージュもよく見ます
時々ターコイズ色やグリーンもみました
ピンクほとんどいないです
地域差があるのであくまでも参考までに
:08/10/17 21:45
:N905i
:☆☆☆
#43 [みい]
たぶん地味めな感じがいいと思いますよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
あんまり露出多かったりキラキラ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
ラメラメで髪型も盛りすぎわよくないかと
![](https://img.cboxs.net/emoji/63914.gif)
花嫁からしたらだいぶ気分悪いですしね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63941.gif)
特に胸元あきすぎやスカート短すぎわやめたほうがいいんぢゃないですかね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
主役わ花嫁なんだから、気分を害すのが一番よくない
![](https://img.cboxs.net/emoji/63974.gif)
派手にしたきゃ自分の結婚式でやればいいと思います
![](https://img.cboxs.net/emoji/63814.gif)
:08/10/18 01:07
:N900iS
:☆☆☆
#44 [THE]
お前ら長いんじゃぼけ!
独り言のコーナー行けシャイン
:08/10/18 01:09
:SH906i
:☆☆☆
#45 [み-]
ショール探してみます♪
アクセはどんなのが良いですか?(´`)
:08/10/18 09:31
:SH903i
:☆☆☆
#46 [ミルン]
確かに花嫁より地味なのが一番ありがたいだろうね;
結婚式行ったら、友達派手な子ばっかりだからみんなショッキングピンクとかグリーンとかのロングドレスでめちゃめちゃ派手にしてて花嫁の友達がかすんで見えた(..)
:08/10/18 09:37
:SO903i
:☆☆☆
#47 [イケイケ匿名]
ワンピースではなくて
スーツ以外で上と下を別々に着るとしたらどんな服装しますか?
参考までに教えてください
:08/10/24 02:06
:P906i
:☆☆☆
#48 [イケイケ匿名]
あげよ〜〜
:08/10/25 21:19
:P906i
:☆☆☆
#49 [イケイケ匿名]
あげます
:08/10/27 16:30
:N905i
:☆☆☆
#50 [ま]
>>47結婚式でツーピースは「別れ」を連想させるため、すっきりワンピースで決めるほうがいいみたいですよ♪
テレビで見ました笑
:08/10/28 01:29
:SH704i
:☆☆☆
#51 [イケイケ匿名]
>>50さん
そぉなんですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63996.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
聞いてよかった
![](https://img.cboxs.net/emoji/63943.gif)
ありがとうございました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63889.gif)
ワンピ探します
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
:08/10/30 01:08
:P906i
:☆☆☆
#52 [イケイケ匿名]
すみません教えて下さい、
結婚式にこのドレスは
大丈夫ですか?
上は胸元見えないように
ストールで隠します
jpg 27KB
:09/01/23 16:30
:F01A
:☆☆☆
#53 [イケイケ匿名]
スーツ
:09/01/23 16:45
:W61K
:☆☆☆
#54 [通りすがり]
52さん
白はNGです
:09/01/23 18:03
:SH705i2
:☆☆☆
#55 [イケイケ匿名]
全部白じゃないからいいんじゃない?
:09/01/23 18:55
:D905i
:☆☆☆
#56 [イケイケ匿名]
白で思い出したのですが…
新郎の元カノとその友達集団が、わざと白系ドレスで揃って来たのに、がく然としました
完全に新婦へのあてつけでした
:09/01/23 18:55
:F905i
:☆☆☆
#57 [イケイケ匿名]
>>52胸元は隠すし全体が白じゃないので平気じゃないですかね
:09/01/23 18:57
:F905i
:☆☆☆
#58 [通りすがり]
私前友人の結婚式でそーゆーの買おうと思ってお店の人とかに相談したら柄入ってても白いのはダメっていわれました
なのでイロチの黒にしていきました
:09/01/23 19:07
:SH705i2
:☆☆☆
#59 [イケイケ匿名]
今度友達の結婚式に行くんですけど、黒のYシャツって変ですかね?
男です
:09/01/23 19:18
:W62T
:☆☆☆
#60 [イケイケ匿名]
結婚式ではなく結婚式の2次会に行くことになったんですがどんな格好をしていくのが無難でしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
?
結婚式じゃないしあんまり気合い入れすぎたドレスとかもよくないですよね?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:09/01/23 19:19
:P906i
:☆☆☆
#61 [イケイケ匿名]
皆さん意見ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
参考にします☆
:09/01/23 19:32
:F01A
:☆☆☆
#62 [イケイケ匿名]
52のドレス.キャバ用?
に見えるから却下
:09/01/24 00:19
:F905i
:☆☆☆
#63 [せい]
質問させてください。
結婚式にしていくネクタイは友達・上司などにかかわらず白でいいんですよね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
無知ですいません。
![](https://img.cboxs.net/emoji/63909.gif)
:09/02/06 20:17
:F902i
:☆☆☆
#64 [イケイケ匿名]
弟の結婚式にこれ着て行こうと思ってます。
ちょっとカジュアル過ぎですかね?
jpg 38KB
:09/03/31 21:02
:P906i
:☆☆☆
#65 [イケイケ匿名]
>>64 親族ですよ?
あなたはこんな場所で聞かず、もっと認識者に相談して下さい。
それが身のためです。
:09/03/31 21:04
:F01A
:☆☆☆
#66 [ケツ毛はんぱない]
:09/03/31 21:07
:SO903i
:☆☆☆
#67 [イケイケ匿名]
:09/03/31 21:10
:P906i
:☆☆☆
#68 [イケイケ匿名]
:09/03/31 21:15
:SH703i
:☆☆☆
#69 [イケイケ匿名]
>>68さん
光が当たって白く見えるんですけど実際はベージュです。
:09/03/31 21:16
:P906i
:☆☆☆
#70 [イケイケ匿名]
:09/03/31 22:27
:W62T
:☆☆☆
#71 [まーくbyまーく]
:09/03/31 22:30
:INFOBAR2
:☆☆☆
#72 [イケイケ匿名]
>>71やっぱりおかしいですかね?
無難に白がいいですかね?
:09/04/02 16:13
:W62T
:☆☆☆
#73 [まーくbyまーく]
>>72おかしいってか二次会ならともかく、それで式に出るのは失礼やと思うよー
:09/04/02 16:24
:INFOBAR2
:☆☆☆
#74 [イケイケ匿名]
>>72ってか、白は着たらだめですよ。
親族なら着物とかの方が良いかと。
:09/04/02 16:39
:N904i
:☆☆☆
#75 [まーくbyまーく]
:09/04/02 16:42
:INFOBAR2
:☆☆☆
#76 [イケイケ匿名]
>>75勘違いしてました!
すみません(Тωヽ)
そして、ありがとうございます!
:09/04/02 16:46
:N904i
:☆☆☆
#77 [イケイケ匿名]
>>69なら結婚式でも白く見えると思うからやめた方がいいよ
:09/04/02 18:06
:W52SH
:☆☆☆
#78 [イケイケ匿名]
:09/04/02 18:08
:W52SH
:☆☆☆
#79 [イケイケ匿名]
:09/04/02 19:15
:W62T
:☆☆☆
#80 [ぅ]
来週に旦那のお兄さんの結婚式があります。
子供が一人います。
ボレロかショールて悩んでいます。
ドレスは黒で、ショールは、ピンクかシルバーにしようか迷っています。
後、靴、カバンはどんな物がいいでしょうか?
:09/04/03 09:32
:N902iS
:☆☆☆
#81 [イケイケ匿名]
>>79-80百貨店や、それなりの店でその言葉のまま相談して下さい。
買わなくてもいいので、後日買う雰囲気で相談すると、幸せな答えが返ってきます。
親族家族も恥をかきますので、冠婚葬祭をなめてはいけません。
:09/04/03 10:46
:F01A
:☆☆☆
#82 [ゆあ]
結婚式にミュールはダメですよね?
:09/04/07 06:35
:N902iS
:☆☆☆
#83 [イケイケ匿名]
>>80さん
旦那さんのお兄さんの結婚式に出席するなら着物が良いのでは?
:09/04/07 08:14
:F01A
:☆☆☆
#84 [イケイケ匿名]
:09/04/07 08:49
:PC
:☆☆☆
#85 [ゆあ]
ドレスやショールやアクセなど買ってしまったので(´`)
後はカバンと靴だけです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
:09/04/07 08:49
:N902iS
:☆☆☆
#86 [なお]
現在、19なんですけど親戚のおじさんの結婚式に着物で行ったらよくないですかね?身内だけが着物なんですか?
:09/04/07 17:39
:PC
:☆☆☆
#87 [イケイケ匿名]
:09/04/07 18:18
:W61K
:☆☆☆
#88 [まサン]
>>86着物は、場が華やかになると好評ですよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
でも最近は着物を着てくる人は少なくなっていますけど
![](https://img.cboxs.net/emoji/63814.gif)
:09/04/07 23:41
:D904i
:☆☆☆
#89 [イケイケ匿名]
私は和服良いとおもいますよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63814.gif)
みんながみんな
ドレス・スーツでは
味気無いですしね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63734.gif)
実際私もこの前兄の結婚式に振り袖来てみんなから
「カッコイイ〜」
って言われました///////
:09/04/09 14:04
:P904i
:☆☆☆
#90 [まーくbyまーく]
>>86着物は一番の正装やからいいよ
ってか親戚なら身内やし
:09/04/09 15:24
:INFOBAR2
:☆☆☆
#91 [イケイケ匿名]
:09/04/09 17:28
:SH903i
:☆☆☆
#92 [なお]
皆さんたくさんの意見をありがとうございます。
和服を着ていく事にしました(*^_^*)
ありがとうございました!!
:09/04/11 15:19
:PC
:☆☆☆
#93 [ち]
>>92は、真面目に言ってるのなら考えを改めた方がよいだろう。
和装は正しいが、
結婚式の服装など、地域や風習、年齢、続柄、間柄により異なる事を、見ず知らずの顔も見えない人達に聞き、納得し実践するのは如何なものか。
ここでそのテーマを会話し、参考程度にするのならよいだろうが、
もっと信頼のおける先輩や親、親戚など認識者に教えを被る事は出来ないのか?ご一考下さい。
:09/04/11 16:47
:F01A
:☆☆☆
#94 [なお]
93さん
親には先に聞きましたよ。親にも和服でいいよと言われていて和服で行こうかなと思ってはいましたが皆さんはどうしているのかと思ってここで聞いてみたんです。
説明不足ですみません↓意見ありがとうございます(^^)
:09/04/11 17:36
:PC
:☆☆☆
#95 [イケイケ匿名]
結婚式って白と花嫁のドレスの色と被っちゃいけないってよく聞くんですが花嫁がどんな色のドレス着るかとか皆さん周りに聞いたりしますか?周りに聞いても分からない場合 本人に聞くのは非常識ではないですか?
:09/05/06 00:59
:W54S
:☆☆☆
#96 [イケイケ匿名]
基本的に、白と原色など派手過ぎるのはダメ。
どんな色でも花嫁さんより目立つような衣装は着ていかないのが普通ですよね。色物なら、パステル系くらいまでならいいんじゃないでしょうか。
:09/05/06 21:45
:P904i
:☆☆☆
#97 [r]
コレってなしですか?
黒地の下にグリーンの下地がついてるので、黒に違いグリーンです。
ドットなどカジュアルな柄物はダメと聞いたことがあるので…こういったチェックもNGでしょうか?
上にショールを羽織ります★ [jpg/21KB]
:09/05/20 13:58
:W51T
:☆☆☆
#98 [イケイケ匿名]
丈は?
:09/05/20 15:52
:W52SH
:☆☆☆
#99 [イケイケ匿名]
10月に結婚式があるんですけど私はその時妊娠8ヶ月なんです。
最初は着物を着る予定だったんですけど無理になったので何を着て行けばいいか困っています(>_<)
:09/05/20 16:35
:W52SH
:☆☆☆
#100 [イケイケ匿名]
100
(^3^)/
:09/05/20 17:26
:P02A
:☆☆☆
#101 [r]
>>98さん、
>>97宛ですか!?
丈は膝がちょうど隠れる丈です(^^)/
靴を何色にしたらいいかも迷ってます(><)
ショールはパステルピンクにラメが入っているものです。
バッグはまだ買ってないのですが、ベージュかピンクベージュのサテンのバッグを購入しようかと思っています…
黒の靴だと地味になってしまいます(ToT)
センスないのでお願いします(>_<)
:09/05/20 17:38
:W51T
:☆☆☆
#102 [r]
あげっ
:09/05/21 12:51
:W51T
:☆☆☆
#103 [チャコ]
>>101
黒のワンピ、
が可愛くて素敵だと思います![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
黒に近い緑ということなので、ピンクのショールよりはベージュかシルバーの方が合う気がします![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
靴は光沢のあるシルバーのパンプスが良いのではないでしょうか
?
あまりいろんな色を使わずにシンプルにした方が上品でキレイだと思います![](https://img.cboxs.net/emoji/63951.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63890.gif)
バッグは思い切った色でも大丈夫ぢゃないかな![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:09/05/21 20:06
:N905imyu
:☆☆☆
#104 [イケイケ匿名]
6月に結婚式があるんですけど、大丈夫でしょうか?おかしいですかね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
?
jpg 19KB
:09/05/21 22:49
:N905i
:☆☆☆
#105 [イケイケ匿名]
これでが抜けてしまいました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
すみません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63909.gif)
:09/05/21 22:50
:N905i
:☆☆☆
#106 [イケイケ匿名]
:09/05/21 23:45
:W54S
:☆☆☆
#107 [イケイケ匿名]
>>104それはちょっと…
結婚式の場にはふさわしくないと思う
普通にワンピース着たほうがまだいい
:09/05/21 23:49
:SO903i
:☆☆☆
#108 [はつみ]
二次会とかに着ていくならいいんじゃなぃ![](https://img.cboxs.net/emoji/63950.gif)
:09/05/22 09:20
:D904i
:☆☆☆
#109 [イケイケ匿名]
:09/05/22 10:14
:N905i
:☆☆☆
#110 [r]
>>103書きありがとうございます♪
とても参考になりました(^^)
ショールはピンクを買ってしまいました(ノ_<。
また画像を貼りにくるので、もし合わなかったらベージュを見てみます(^^)/
大人っぽくなりそうですね★
シルバーのパンプスは確かに合わせやすそうです★
もしショールがピンクの場合はゴールドでもいけますかね?
クラッチは花柄とか赤ならあるんですが…とりあえずコレもまた今度、画像張ります★
今は泊まりで家にいないので無理ですが(ToT)またお願いします♪
:09/05/22 10:54
:W51T
:☆☆☆
#111 [r]
:09/05/25 14:36
:W51T
:☆☆☆
#112 [イケイケ匿名]
>>111歳はいくつ?
若いならフリフリでいいと思うし、逆にショールもリボン結びとかは?
パンプスもカバンも良いと思うよ
交通手段は電車とか?
トレンチは会場(ゲストのロッカー)にあるのが一般的だから大丈夫だと思うけどもし不安なら新婦さんに聞いてみたら?
:09/05/25 14:43
:N904i
:☆☆☆
#113 [r]
>>112さん★
アドバイスありがとうございます(>_<)!!
21歳なんですが大丈夫ですかね…新郎新婦もタメです(^^)
ラメショールのリボン結びはビラビラがあるので何か変になってしまってw(☆o◎)w
ラメショールのが落ち着くのですが、結構長さもあって困ってます;;
スピーチもするのでショールはズレないようにしたいです…
車&数分徒歩です★
ロッカー聞いてみます(*^_^*)
本当にありがとうございます(>_<)!!
:09/05/25 15:40
:W51T
:☆☆☆
#114 [イケイケ匿名]
>>111私は1番上のショールがいいと思います。
長さがあるなら
前で結ばないで
肩の辺りで巻いて
花とかリボンのブローチ?とかで
留めてみたらどうでしょうか?
説明ヘタですみません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63909.gif)
:09/05/25 21:15
:SH904i
:☆☆☆
#115 [r]
>>114さん★
書きありがとうございます♪
うまく着れれば(?)ラメショールのほうがイイなと思ってたんですが、、、難しい。。
肩あたりで巻く…
分からないです(ノ_<。
せっかく教えてもらったのに申し訳ないです(;ω;)
コサージュとかで留めてもいいですかね?
:09/05/25 22:36
:W51T
:☆☆☆
#116 [イケイケ匿名]
6月の結婚式に着ていく服の色で悩んでます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
黒を着ていくつもりだったんですが、アクセサリーなどで華やかに見せるとしても、お昼の結婚式だったら黒はよくないとネットで書いてありました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63897.gif)
夏というのもありますが黒の人もいますか?
ベージュだったら写真で白に見えやすいですよね(/_・、)
どなたかアドバイスください。
お願いします(*´д`*)
:09/05/31 03:06
:F02A
:☆☆☆
#117 [イケイケ匿名]
6月の結婚式でたけど、黒のドレスの人結構いましたよ(^ω^)
:09/05/31 08:23
:P904i
:☆☆☆
#118 [イケイケ匿名]
:09/05/31 19:35
:F02A
:☆☆☆
#119 [イケイケ匿名]
>>116黒は定番ですし、新婦さんとかぶらないようにする意味でもいいと思います。
最近結婚式に参加してきましたが黒の人いっぱいでしたよ!
友人中心の披露宴などでは黒以外の物や普段でも着れそうな感じのワンピースの方もいました。
:09/05/31 20:02
:D705i
:☆☆☆
#120 [イケイケ匿名]
>>119ありがとうございます(^o^)
色々見に行って、目立ちそうな色いいなぁと思ったりしましたが、一応上司なのと、会社の人もいっぱいくるので結局
控えめの色にしました(*´д`*)
派手な色とかデザインは友達の結婚式がいいですよね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
参考になりました(o^_^o)
:09/06/01 05:27
:F02A
:☆☆☆
#121 [イケイケ匿名]
9月の始め頃に友人の結婚式があるのですが、このドレスで大丈夫でしょうか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63897.gif)
ドレス [jpg/40KB]
:09/08/21 13:32
:SH903i
:☆☆☆
#122 [アキ]
>>121可愛い
![](https://img.cboxs.net/emoji/63947.gif)
色めが秋っぽいですね!!
良いとは思いますが
少し寒い感じがします
![](https://img.cboxs.net/emoji/63916.gif)
ボレロとかを足してみた
ら良いと思います☆
:09/08/21 13:58
:F706i
:☆☆☆
#123 [イケイケ匿名]
:09/08/21 14:03
:SH906i
:☆☆☆
#124 [イケイケ匿名]
>>121チュール?シフォン?がかわいい!!
でも昼間の披露宴には露出しすぎかな…
もし昼間でしたらショールなどは必須かと
夜の披露宴や二次会はドレスが華やかになるので、髪型凝ったりしてみて下さい
![](https://img.cboxs.net/emoji/63726.gif)
:09/08/21 14:28
:SH906i
:☆☆☆
#125 [イケイケ匿名]
>>122大丈夫ですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63947.gif)
!
もっとちゃんとしたやつ買えば良かったかなと心配していたんで、そう言っていただいて安心しました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63726.gif)
ドレスにこのストール羽織るつもりなのですが大丈夫でしょうか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
ドレスにストール [jpg/99KB]
:09/08/21 21:24
:SH903i
:☆☆☆
#126 [イケイケ匿名]
>>122お礼言うの忘れてました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
アドバイスありがとうございました
>>123ですね!しっかり処理していきますっ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63996.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63956.gif)
:09/08/21 21:27
:SH903i
:☆☆☆
#127 [イケイケ匿名]
>>124 アドバイスありがとうございます
>>125に貼ってあるのですが、このストール羽織っていくつもりです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
ちなみに夕方からの披露宴です
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
髪型はやはりアップのほうがいいでしょうか?
不器用なんで髪型アレンジ出来るか心配です…
![](https://img.cboxs.net/emoji/63946.gif)
:09/08/21 21:37
:SH903i
:☆☆☆
#128 [匿名]
>>212そのドレスは辞めた方がいいですよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
あたしもそんなの着て行ったら非常識って言われました。
理由は忘れましたが
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
:09/08/21 22:04
:N905i
:☆☆☆
#129 [匿名]
>>212そのドレスは辞めた方がいいですよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
あたしもそんなの着て行ったら非常識って言われました。
理由はろしつしすぎだからだそうです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
:09/08/21 22:05
:N905i
:☆☆☆
#130 [匿名]
間違って二つ貼ってしまいました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
アンカー間違えた
>>121です。
:09/08/21 22:10
:N905i
:☆☆☆
#131 [イケイケ匿名]
>>127白の分量が多過ぎかと…。ご存知だとは思いますが白の多用は禁忌です。
ワンピ自体が軽めなので黒のストールでもいいのでは?
>>129ろしつ?露出の間違いでは?だからストールを使うとおっしゃってるじゃないですか。レスきちんと読んでますか?しかも連投した割に書いてあることがちぐはぐですよね。
:09/08/21 22:43
:SH906i
:☆☆☆
#132 [イケイケ匿名]
9月に友人の結婚式に行きます
このワンピで行ったら変ですか?
上シフォン・下サテン
膝丈ワンピースです
jpg 48KB
:09/08/22 00:14
:P904i
:☆☆☆
#133 [イケイケ匿名]
>>132軽い身内だけのレストランウエディングならいいかも知れませんが、ホテルなどの披露宴には華がなさすぎるかと…。
:09/08/22 01:15
:SH906i
:☆☆☆
#134 [イケイケ匿名]
>>129これにストール羽織っていくつもりです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
それでもダメでしたか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63897.gif)
:09/08/22 04:14
:SH903i
:☆☆☆
#135 [イケイケ匿名]
>>131なんかすみません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63897.gif)
ドレスは白ではないのですが、白に見えちゃいますか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
スカート部分が黒のレースなので、上はあまり暗くないほうがいいと思いシルバーにベージュが入ったストールにしちゃいました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
アドバイスありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
まだ時間があるので、お店にストール見に行ってみますね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
ありがとうございました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63947.gif)
:09/08/22 04:32
:SH903i
:☆☆☆
#136 [匿名]
>>134ドレスの2トーンは別れを意味するからダメって聞きましたよ。
:09/08/23 10:05
:N905i
:☆☆☆
#137 [イケイケ匿名]
:09/08/23 11:40
:P904i
:☆☆☆
#138 [優]
9月に旦那の姉の結婚式があります!
ワンピ着てこうと
思ってたんですが…
ここのスレみてたら、
親族だと、なんだかいろいろあるみたいで
黒のフリルのキャミワンピに濃いベージュのストール
![](https://img.cboxs.net/emoji/63956.gif)
ですかね?????
ちなみにサンダルで行こうと思ったんですが…
これも
![](https://img.cboxs.net/emoji/63956.gif)
?
:09/08/27 00:18
:N906imyu
:☆☆☆
#139 [匿名]
>>138服装は1回義理姉さんに聞いてみたらどうですか??和装の方がいいって言われるかもしれないし…
サンダルは爪が出るのでダメですよ。
履くならパンプスです。
:09/08/27 10:24
:N905i
:☆☆☆
#140 [イケイケ匿名]
ここで質問してる人マナーブック買ったら?
常識ない人ばっかじゃん
:09/08/27 13:16
:SH001
:☆☆☆
#141 [イケイケ匿名]
結婚式でなくて、結婚パーティーに行くのですが…
![](https://img.cboxs.net/emoji/63988.gif)
どんな格好がいいでしょうか?初めてなので
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
どういう格好すればいいかわかりません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63896.gif)
:09/08/28 19:49
:SH01A
:☆☆☆
#142 [イケイケ匿名]
>>141カジュアルすぎないワンピが無難かと思います!
:09/08/28 20:22
:P904i
:☆☆☆
#143 [イケイケ匿名]
>>142さん
ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
カジュアル過ぎないワンピとは、どんな感じでしょうか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
後、白はパーティーでも控えた方がいいですよね?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:09/08/28 20:35
:SH01A
:☆☆☆
#144 [イケイケ匿名]
>>143どんな感じと言われると難しいですが、清楚でレギンスが合わないようなワンピって感じでしょうか…
あとパーティーでも白のドレス着るかもしれないので避けた方がいいと思います。
:09/08/28 21:57
:P904i
:☆☆☆
#145 [イケイケ匿名]
>>144なるほど…☆丁寧にありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63889.gif)
服屋さんに見に行ってみます!!
:09/08/28 23:10
:SH01A
:☆☆☆
#146 [イケイケ匿名]
このドレスで
結婚式行けますか?
スリットが入ってるんですけど大丈夫ですかね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
?
jpg 13KB
:09/09/01 07:35
:F905i
:☆☆☆
#147 [イケイケ匿名]
>>146そんなんじゃ丈とか全然わかんない
もちろんショールかストール羽織るんだよね?
:09/09/01 08:57
:SH001
:☆☆☆
#148 [イケイケ匿名]
>>147シルバーのショール羽織るつもりです
丈は足元まであり
スリットが膝上くらいからはいってます
:09/09/01 09:29
:F905i
:☆☆☆
#149 [イケイケ匿名]
夜の式ならまだ良いけど
結婚式にロングは×だよ
:09/09/01 10:02
:SH001
:☆☆☆
#150 [イケイケ匿名]
黒着るとか本当暗くなるよ
男が嫌でも黒だからね
あと膝くらいの丈が常識
:09/09/01 15:57
:SH03A
:☆☆☆
#151 [イケイケ匿名]
黒のドレスにはパンプス何色が良いですか?
鞄はまだ決まってないので
合わせようと思ってますので
お願いします
:09/09/01 18:13
:F01A
:☆☆☆
#152 [アキ]
:09/09/01 18:17
:F706i
:☆☆☆
#153 [匿名]
:09/09/02 14:32
:N905i
:☆☆☆
#154 [イケイケ匿名]
みんな 結構
非常識なんだね
大人として恥ずかしい
胸元開いた服で
恥ずかしいとか思わない?
恥ずかしい思いするのは
親族の人なんですよ?
どこぞのキャバに働きに行くのと
勘違いしてない?
:09/09/03 02:08
:SH904i
:☆☆☆
#155 [イケイケ匿名]
本気恥ずかしいよね
マナーブックでも買って勉強しろって感じ
:09/09/03 07:38
:SH001
:☆☆☆
#156 [イケイケ匿名]
こないだ私の結婚式で、胸元ががっつり開いてて見えちゃうんじゃないかって子とか、普段着るようなワンピで来た子とか居てびっくりしました;
まだハタチそこそこだから仕方ないのかな‥
:09/09/03 08:19
:F04A
:☆☆☆
#157 [イケイケ匿名]
まぁ…
育ちの悪さがわかるよね
:09/09/03 09:38
:SH001
:☆☆☆
#158 [イケイケ匿名]
服装のマナーが分からない若者は無難にスーツでおK。
:09/09/03 10:01
:W53CA
:☆☆☆
#159 [ななし]
これで大丈夫ですかね?
クリ-ム色地に黒リボン付きの
膝丈シフォンOPに
ワインレッドのボレロ
友人の結婚式 [jpg/44KB]
:09/09/03 14:45
:P904i
:☆☆☆
#160 [匿名]
:09/09/03 15:59
:N905i
:☆☆☆
#161 [イケイケ匿名]
:09/09/03 16:31
:N904i
:☆☆☆
#162 [
]
これ着て行こうかと思ってるんですがどうですか?
姉の結婚式でほとんどが身内のちいさめです
19歳です
身長がちいさいので
丈は膝少し上です
![](https://img.cboxs.net/emoji/63814.gif)
[jpg/15KB]
:09/09/03 17:21
:SH905i
:☆☆☆
#163 [匿名]
身長はひくめでも膝は隠れてないといけませんよ。
:09/09/03 17:26
:N905i
:☆☆☆
#164 [ななし]
>>160-161アドバイスありがとうございます(・ω・。)嬉
真っ白がダメなのは知っていましたが
クリ-ムもダメなのですね
(´゚Д゚)(・ω・`;)
かといって、 黒や、 目立ちすぎる色もダメだし‥
なに色を着たら良いやら; ;
:09/09/03 17:43
:P904i
:☆☆☆
#165 [
]
>>163ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63814.gif)
膝かくれるロングの人が
多いけどミニじゃないので大丈夫だと言われました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63814.gif)
わんぴは普段っぽいですか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
もっとパーティードレスみたいなのにしたほうがいいですか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63814.gif)
:09/09/03 17:50
:SH905i
:☆☆☆
#166 [匿名]
>>164ベージュもダメですよ。
黒だったら羽織りものをゴールドにするといいですよ。
:09/09/03 17:55
:N905i
:☆☆☆
#167 [ななし]
>>166なるほど!!ありがとうございました(☆´ω`☆)
:09/09/03 18:01
:P904i
:☆☆☆
#168 [匿名]
>>165身内だけの式でも私的にちょっとカジュアルで普段着にみえてしまうのでなしかな…まだ19歳ならお友達もこれから結婚とかしていく時期だと思うのでこのさいドレスを買われたらどうでしょうか?
:09/09/03 18:26
:N905i
:☆☆☆
#169 [イケイケ匿名]
:09/09/04 19:36
:SH001
:☆☆☆
#170 [イケイケ匿名]
・丈は膝くらい
・過度な露出しない
・色は白以外
・デザインはシンプル
・パンプス(オープントゥー×)
迷う、分からなければスーツ
こんな感じかな?
黒は極力避けたいよね…
黒多いから…。
:09/09/04 23:44
:SH03A
:☆☆☆
#171 [イケイケ匿名]
もし黒のドレスならショールに色を持ってくれば良いよ
:09/09/05 08:29
:SH001
:☆☆☆
#172 [匿名]
女のスーツは2ピース、パンツはダメ
:09/09/05 08:39
:N905i
:☆☆☆
#173 [イケイケ匿名]
今はパンツスーツが増えてるみたいです。
女性の場合黒、紺は避け、華やかな色が良いそうです。
:09/09/05 09:19
:SH03A
:☆☆☆
#174 [イケイケ匿名]
結婚式ですたっふやってます★
夏場ゎやはり皆さん露出
多かったですね(・ω・)
のーすりにひらひらっと
気持ち程度の袖が付いてるものや
(説明下手ですね;苦笑)
完璧のーすりだったり
季節関係なしにやはり
黒のどれす多いよーです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63979.gif)
:09/09/05 12:29
:P08A3
:☆☆☆
#175 [イケイケ匿名]
黒いドレスと、ゴールドのショールなんですが、(もう持ってる)会場で持つ様な小さいバックをワインレッドかパープルで悩んでいるのですが、色の合わせ方はおかしいでしょうか?
商品なので写真撮れないので、貼れないですが。。
また、靴も全く同じ2色があるのですが、バックとおそろいにするべきか、どちらかをパープル、どちらかをワインレッドとかにしたほうがいいか等も迷っています。
わかりにくいとは思いますが、アドバイス頂けましたら嬉しいです。
:09/09/05 13:20
:W54T
:☆☆☆
#176 [(´・ω・`)]
>>175ショ-ルがゴ-ルドなら、小物もゴルドで合わせた方が 統一感が出て キレイかな。
どうしても どっちかの色が良いなら ワインレッドが良いかな。
:09/09/05 15:42
:P904i
:☆☆☆
#177 [イケイケ匿名]
>>176ありがとうございます(x´艸`)
そうなんですよね…
ゴールドで気に入るのが中々無くて、気に入ったのがパープルとワインレッドだったので。
参考にさせて頂きます♪
:09/09/05 20:12
:W54T
:☆☆☆
#178 [さっすぃ]
ツーピースは別れを連想させるためワンピースを着ていくのがいいらしいですよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63991.gif)
:09/09/10 04:28
:SH06A3
:☆☆☆
#179 [イケイケ匿名]
この前友達の結婚式に行ったら白のワンピースの子・レギンス履いてる子・サンダル履いてる子いてびっくりした…
:09/09/10 07:00
:N02A
:☆☆☆
#180 [イケイケ匿名]
>>174失礼だけど、仕事してる方のレスには見えない…
:09/09/10 07:03
:SO706i
:☆☆☆
#181 [イケイケ匿名]
あげます。
:09/09/21 11:01
:SH05A3
:☆☆☆
#182 [なな]
11月にお姉ちゃんの結婚式が
あるんですが、私は中学生で
何を着たらいいのか分かりません;<
どんな服を着ていけば
いいと思いますか?
:09/09/21 14:37
:920P
:☆☆☆
#183 [イケイケ匿名]
:09/09/21 14:40
:SO706i
:☆☆☆
#184 [なな]
ここを読む前に、
白系はだめって事は
わかってたんですが
中学生でドレスもなー…
と思うんですよ(´・ω・`)
ワンピースって言っても
丈が膝上っとのもダメで
ロングがいいんですよね?
中学生年相応の服装が
わからなくって(´・ω・`)
誰か教えて下さい´`
:09/09/21 14:53
:920P
:☆☆☆
#185 [イケイケ匿名]
>>184 デパートのティーン向けの店に、ちゃんとしたワンピースあるよ。ひざ下で、ちゃんとした席用?みたいなの。それにブローチなりコサージュとかして行くのが、年相応かなー ?
:09/09/21 15:04
:W61PT
:☆☆☆
#186 [イケイケ匿名]
>>184中学生なら親がどうにかしてくれるんでないの?
:09/09/21 16:26
:SH906i
:☆☆☆
#187 [
]
:09/09/21 17:32
:N905i
:☆☆☆
#188 [
]
:09/09/21 17:33
:N905i
:☆☆☆
#189 [
]
確かに中学生なら制服でいいですよ
ってゆうがほぼ皆制服です
:09/09/21 18:18
:N905i
:☆☆☆
#190 [イケイケ匿名]
中学生は制服が普通だと思いますよ。
逆に制服あるのにドレスとか着てたら変
:09/09/22 00:09
:N906imyu
:☆☆☆
#191 [イケイケ匿名]
>>160白でなければクリーム色とかはOKだと聞きましたが
昼間は肩出し駄目ですよね。二次会とかなら大丈夫ですが
なんか日本って結婚式マナーが厳しいですよね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63946.gif)
逆に不自然とゆうか…
:09/09/22 00:50
:SH906i
:☆☆☆
#192 [イケイケ匿名]
クリーム色も写真とかで白に見えるからやめた方がいいよソ
:09/09/22 17:55
:SH001
:☆☆☆
#193 [イケイケ匿名]
男ってグレーのスーツでも大丈夫ですかね?
あとネクタイの色は決まってますか?
:09/09/25 15:34
:P905i
:☆☆☆
#194 [イケイケ匿名]
2次会のみ参加します
黒のワンピースに千鳥柄ストール(結構大きめ)で大丈夫でしょうか?
:09/09/29 12:13
:F905i
:☆☆☆
#195 [イケイケ匿名]
スタイル板の結婚式に着ていく服を探してるトピあるけど
他の人がはってあるような服装でいくのかな…('c_`)
思いっきりミニですけど(゚д゚)
:09/09/29 23:34
:W53H
:☆☆☆
#196 [イケイケ匿名]
:09/09/30 23:52
:F905i
:☆☆☆
#197 [イケイケ匿名]
二次会ってあまり服装気にしない人多いですよ
二次会ってだいたい夕方〜夜だから夜は、肩だす必要は無いから
ストールが邪魔で肩出す人多いですよ
:09/10/01 01:36
:SH906i
:☆☆☆
#198 [ぽん
]
知人の結婚式が11月初めにあるんですが、このドレスおかしくないでしょうか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
ちなみに19歳です
![](https://img.cboxs.net/emoji/63813.gif)
jpg 84KB
:09/10/02 23:32
:SH03A
:☆☆☆
#199 [しほのり君]
:09/10/02 23:41
:SH903iTV
:☆☆☆
#200 [ぽん
]
>>199ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63951.gif)
迷い迷い買ったんですが買ってよかったです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63890.gif)
冬って寒いですが、皆さんは長袖とか来て行くんでしょうか?
:09/10/02 23:49
:SH03A
:☆☆☆
#201 [イケイケ匿名]
>>198可愛い!膝が隠れるなら大丈夫ですよ★
肩は出しちゃいけないので、ショールをしてくださいね。
行くまではコート着て、ついたら預けました。
:09/10/03 17:48
:W51T
:☆☆☆
#202 [イケイケ匿名]
‥ベージュなど、写真で白っぽくうつるドレスは避ける
(黒もなるべく避ける)
‥普段着でも着れるようなカジュアルなドレスは選ばない
‥柄ものドレスは避ける
(プリントもの)
‥ミニ丈ドレスはダメ
(膝が隠れる丈で)
‥肩は出さない、胸元露出しない
(ショールやボレロで隠す)
‥かかと、爪先があいた靴はダメ
‥ファーものはダメ
‥夏でもストッキング必ず着用
(カラーものはダメ必ずベージュ)
お祝いごとですので、華やかにしていきましょう。
ゲストはメインではありませんので、ギャル、キャバ系にしていけばいいものではありません。
周りに恥じをかかせないよう、それなりの格好をしていきましょう。
↑コピーした文です。
過去レスにもありますが、まとめてあるので良かったら参考に…。
:09/10/03 18:03
:W51T
:☆☆☆
#203 [
]
>>1982トーンで別れを意味するのでダメですよ。
:09/10/03 21:32
:N905i
:☆☆☆
#204 [イケイケ匿名]
背が高くて今まで見てきたワンピは全部膝上になっちゃうんですけどどうしても膝隠れないとだめですか?
:09/10/03 21:43
:DM003SH
:☆☆☆
#205 [イケイケ匿名]
>>204恥をかくのは自分ですから、恥ずかしくないのでしたら隠れなくてもいいのでは?
:09/10/04 15:45
:N906imyu
:☆☆☆
#206 [イケイケ匿名]
:09/10/06 18:13
:P01A
:☆☆☆
#207 [イケイケ匿名]
>>198二次会なら肩出してもいいですが披露宴は昼間なので肩出しちゃ駄目ですよ。
>>204ウエディング関係で働いてる友達が最近は膝出てる人が多いと言ってました。
極端にミニは恥ですがミディアムドレスなら大丈夫みたいですよ。
最近はキャバみたいなロングドレスや派手な盛りヘアーで来る人もいるみたいでこうゆう人が一番恥ですね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
ドレスコードがある場合はそれに合わせればいいですが
無い場合派手な柄や黒は避ける方が良いと言ってました。
:09/10/06 19:16
:SH906i
:☆☆☆
#208 [でりーと
]
でりーと
![](https://img.cboxs.net/emoji/63653.gif)
:09/10/07 16:51
:
:・・・
#209 [あや
]
挙式のみの時にはどういったドレスを着ていくものでしょうか?
何色が多いとか教えていただきたいです。
:09/10/21 20:41
:N905imyu
:☆☆☆
#210 [イケイケ匿名]
友達がホテルで結婚パーティーを開きます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
二次会じゃなくパーティーの場合はどんな服装がいいですか?(´・ω・)
:09/11/06 21:36
:N905i
:☆☆☆
#211 [イケイケ匿名]
結婚式の二次会に呼ばれました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
何も持っていない為急遽知人に借りました!
これで結婚式行ったので色合いなどは大丈夫とゆわれました。
何を羽織ればいいでしょうか?
夜の8時〜なので外に出歩く時はダウンを着ようかなと思って居ます☆
(ダウンはロングのお尻の下まであるものです)
明日なので解答お願いします
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
jpg 29KB
:09/11/21 12:21
:N08A3
:☆☆☆
#212 [ほし]
はじめまして
近々披露宴に行くことになりましたけど
はじめてで
どんな服がいいのか
わからなくて困ってます!!!↓↓
こんなのを買いましたけど
大丈夫なのでしょうか。
教えてください!!!(T^T)
うつりわるくてすみません [jpg/44KB]
:10/01/07 00:59
:F01A
:☆☆☆
#213 [イケイケ匿名]
:10/01/07 01:07
:D705i
:☆☆☆
#214 [◆MARC/Pskb.]
>>212それはちょっとないと思います
もうちょっと綺麗めと言うか、落ち着いた可愛さのあるやつにした方がいいよ
:10/01/07 01:17
:INFOBAR2
:☆☆☆
#215 [イケイケ匿名]
露出は控える、これ常識
:10/01/07 01:35
:W54SA
:☆☆☆
#216 [イケイケ匿名]
:10/01/07 11:49
:W51T
:☆☆☆
#217 [◆3WyyabHIHc]
>>212 親は何も言わないのか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
まさか…親と一緒に選んだんじゃねーだろうなぁ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63996.gif)
:10/01/07 12:01
:N02A
:☆☆☆
#218 [イケイケ匿名]
>>2122色使いの物は色が分かれている=別れを連想させるのでマナー違反ですよ。
:10/01/07 12:27
:N906imyu
:☆☆☆
#219 [友]
これじゃぁ、ダメですか?
黒いのです [jpg/45KB]
:10/01/07 21:28
:P905i
:☆☆☆
#220 [イケイケ匿名]
黒は避けた方が
:10/01/07 21:32
:P03A
:☆☆☆
#221 [イケイケ匿名]
:10/01/07 22:07
:SH03A
:☆☆☆
#222 [イケイケ匿名]
>>220いや、黒が正解ですよ。
ゲストは花嫁と重ならないように黒いドレスでストール、アクセサリーで華やかさを出すといいと思います。
:10/01/07 22:17
:D705i
:☆☆☆
#223 [イケイケ匿名]
黒も出来ればさけた方がいいんだよ
:10/01/07 22:21
:W54T
:☆☆☆
#224 [◆MARC/Pskb.]
黒が無難っちゃ無難だけど、若い人は色を使った方が会場が華やかになるから喜ばれたりするよね
もちろん派手過ぎない程度にだけども
>>219ダメではないと思います
けどなんかキャバっぽいのが気になるw
:10/01/08 10:51
:INFOBAR2
:☆☆☆
#225 [りお]
これはどうですか?
ボレロつき* [jpg/11KB]
:10/01/08 21:50
:D705i
:☆☆☆
#226 [イケイケ匿名]
:10/01/08 22:13
:N905i
:☆☆☆
#227 [イケイケ匿名]
いとこの結婚式行く予定なんだけど親は
振袖で行けって言う
あたしはワンピがいいんだけどな…
振袖何かと不便だし
:10/01/08 22:18
:824SH
:☆☆☆
#228 [イケイケ匿名]
:10/01/08 22:37
:P906i
:☆☆☆
#229 [りお]
>>226よかった´ω`
ありがとうごさいます♪
ストッキングは肌色の方がいいですかね?肌が透けるくらい薄い黒のラメ入りを買ったんですが…´・ω・`
:10/01/09 09:54
:D705i
:☆☆☆
#230 [イケイケ匿名]
黒や柄物のストッキングはNGですよ。
:10/01/09 10:11
:P904i
:☆☆☆
#231 [イケイケ匿名]
>>227私はいとこの結婚式に振袖で行きました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
友達の結婚式だと振袖は着て行けないけど、いとこの結婚式なら着ていっても大丈夫だし、振袖の方がいるだけで華やかだねぇと多くの方が言って下さいましたよ!
多少不便かもしれませんが、せっかく振袖をお持ちなら着れるときに着たほうがいいと思います
![](https://img.cboxs.net/emoji/63889.gif)
:10/01/09 10:34
:SH03A
:☆☆☆
#232 [
]
黒っぽい青のドレスに
ストールとバックはシルバーなんですけど
グレイのパンプスって合いますか?
:10/01/11 17:10
:F906i
:☆☆☆
#233 [イケイケ匿名]
月末友達の結婚式があるんですけど振袖って着たらいけないんですか?
:10/01/13 11:11
:W56T
:☆☆☆
#234 [◆MARC/Pskb.]
友達のでも着ていいよ
:10/01/13 11:39
:INFOBAR2
:☆☆☆
#235 [イケイケ匿名]
いいけど新婦も引き振り袖きる場合あるから目立たないようにね。
:10/01/13 12:32
:F01A
:☆☆☆
#236 [モモ]
黒のワンピに、黒ラメタイツ(75デニール)、ピンクのショール、白いかばん、靴は黒か紫かグレーで悩み中です。
細かいマナーでは何かと
![](https://img.cboxs.net/emoji/63956.gif)
もあるかと思いますが
![](https://img.cboxs.net/emoji/63916.gif)
(黒ワンピが
![](https://img.cboxs.net/emoji/63956.gif)
は許してください)
黒ラメタイツは上記の組み合わせではナシですか?
:10/01/13 12:39
:F905i
:☆☆☆
#237 [イケイケ匿名]
>>236結婚式にはベージュのストッキングで行ってください。
ベージュなら派手じゃないラメ入りなら大丈夫です(^O^)
:10/01/13 12:52
:W51T
:☆☆☆
#238 [イケイケ匿名]
>>236黒タイツだとお葬式っぽくなってしまうので、>>237の方のようにベージュが無難だと思いますよ(^^)
:10/01/13 13:45
:P07A3
:☆☆☆
#239 [イケイケ匿名]
みんなドレスとかって何処で買ってるんですか?
:10/01/13 14:45
:824SH
:☆☆☆
#240 [イケイケ匿名]
友達の結婚式に出席するのでドレスを買いました。
これ、大丈夫ですよね?色は地味なピンクです!
これです [jpg/13KB]
:10/02/02 18:06
:SH06A3
:☆☆☆
#241 [イケイケ匿名]
>>240丈はどうですか?
そのデザインなら上にショールがあれば大丈夫かと思います。
:10/02/02 18:31
:W51T
:☆☆☆
#242 [イケイケ匿名]
この組合せどうでしょうか?これにパールのネックレスとベージュのストッキング合わせます。
ワンピースはベージュで、ちょうど膝が隠れる丈です。
jpg 31KB
:10/02/02 18:37
:N04A
:☆☆☆
#243 [イケイケ匿名]
>>242デザインは大丈夫だと思いますが、ショールやバッグ、パンプスは全てシルバーですか?
パステルカラーを入れたら華やかになりそう(^O^)
:10/02/02 18:54
:W51T
:☆☆☆
#244 [イケイケ匿名]
>>243さん
ありがとうございます(^^)
小物はゴールド系です。バッグがピンクに近いゴールドなんですが地味でしょうか?
:10/02/02 19:01
:N04A
:☆☆☆
#245 [>>240]
>>241お返事ありがとうございます。丈は膝くらいです!受付するのでボレロ?(腕を通して着れるもの)などを考えています。あと、小物などは黒で揃えたいのですが、スパンコールのバックとかは大丈夫なんでしょうか?
:10/02/02 19:17
:SH06A3
:☆☆☆
#246 [イケイケ匿名]
>>244もう少し色があるとよりいいと思いますが、問題はないと思います(^O^)
写メだと全部同じような色に見えちゃいました><
着たのを見ないと分からないですが(*´`)
>>245スパンコールは派手な色じゃなければ問題ないですよ♪
受付ならボレロいいと思います。
ただ、生地に気をつけてくださいね><
:10/02/02 21:16
:W51T
:☆☆☆
#247 [>>240]
>>246そうですか!よかったです!ボレロの生地は迷いますね…
また分からないときにカキコミするので、そのときはよろしくお願いします!
:10/02/02 21:35
:SH06A3
:☆☆☆
#248 [まな]
急に質問失礼します
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
今月親戚の結婚式に行きます
ロングのパーティードレスはダメですかね?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
無知ですいません‥
ちなみに20歳です。
:10/02/03 00:06
:SH03A
:☆☆☆
#249 [イケイケ匿名]
>>248ロングはNGですよ><膝が隠れるくらいの丈が無難だと思います*
:10/02/03 00:20
:N906imyu
:☆☆☆
#250 [イケイケ匿名]
>>248画像ありますか?
裾をずらない(くるぶしより上)スリットや胸元などの露出がない、体のラインがくっきりでないものなら大丈夫です。
ロングは水商売ぽくならないようにしなければいけません;
色やデザインにも気をつけないとダメです。
買うなら私も膝下丈のドレスがいいと思います(^O^)
:10/02/03 00:38
:W51T
:☆☆☆
#251 [イケイケ匿名]
今度結婚式があるんですがこのドレスどうですか?式は夜です
![](https://img.cboxs.net/emoji/63652.gif)
ホルターベア?みたいになっています。丈は膝丈なんですが、よく見ないと分からないくらいなんですけどストライプになってます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63955.gif)
どうですか?
画質悪いです [jpg/6KB]
:10/02/04 15:06
:P906i
:☆☆☆
#252 [゚*。'ひなた,*゚。◆hina/L2ZzU]
:10/02/04 15:09
:S001
:☆☆☆
#253 [イケイケ匿名]
>>252さん
ありがとうございます。
ファーとかではないボレロを羽織ります。
柄のアップです。すごく近づけてこのくらいのストライプです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63652.gif)
見れますかね?
柄アップ
[jpg/28KB]
:10/02/04 15:12
:P906i
:☆☆☆
#254 [゚*。'ひなた,*゚。◆hina/L2ZzU]
>>253上に羽織るなら大丈夫じゃないかな^^
丈も良さそうだし♪
年齢にもよるけど、20歳前後なら大丈夫だと思います。
:10/02/04 15:19
:S001
:☆☆☆
#255 [イケイケ匿名]
>>254さん
早い返信ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
大丈夫そうですか?よかったです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63726.gif)
20代後半までは着れなそうな感じですか?今のうちに機会があれば
![](https://img.cboxs.net/emoji/63943.gif)
いっぱい着たいと思います
![](https://img.cboxs.net/emoji/63951.gif)
ありがとうございました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
:10/02/04 15:55
:P906i
:☆☆☆
#256 [イケイケ匿名]
>>255二十歳前後て言われてるやん。
20代後半が着てたら痛い。
:10/02/04 16:32
:825SH
:☆☆☆
#257 [あや]
袖つきドレスならボレロなど羽織るものは必要ありませんよね?
:10/02/04 16:38
:N905imyu
:☆☆☆
#258 [イケイケ匿名]
:10/02/04 22:33
:W51T
:☆☆☆
#259 [ゆき]
二次会に着て行こうと思ってるんですがこのワンピース大丈夫でしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63941.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63652.gif)
黒で袖はシフォン、他はレースです [jpg/23KB]
:10/02/05 10:57
:SH01B
:☆☆☆
#260 [イケイケ匿名]
二次会のみですよね?
真っ黒ですね
パンプスを変えてみてはいかがですか?x
あとネックレスを少し工夫してみてはいかがですか!
:10/02/05 12:56
:W65T
:☆☆☆
#261 [イケイケ匿名]
>>259タイツは黒じゃないほうがいいと思います。
:10/02/05 12:59
:SH905i
:☆☆☆
#262 [ゆき]
>>260さん
コメントありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
ネックレスどんなんにするか悩んでるんですがパールとか大丈夫ですか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63901.gif)
パンプスは使えそーなのがグレーのスエードしか持ってないんです
>>261さん
コメントありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
暗すぎますよね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
黒にラメとかより肌色のストッキングのほうがよさげですか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63899.gif)
:10/02/05 20:46
:SH01B
:☆☆☆
#263 [イケイケ匿名]
こんな格好かわいいフ
サテンドレスフo [jpg/36KB]
:10/02/06 22:44
:re
:☆☆☆
#264 [イケイケ匿名]
>>262どんな感じの二次会かにもよるけど、ストッキングのほうがいい気がします*黒のワンピなら小物で少し華やかにしてみてはいかがでしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
?
:10/02/06 23:21
:N906imyu
:☆☆☆
#265 [ゆき]
>>264さん
ストッキングでいくことにします
![](https://img.cboxs.net/emoji/63991.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63890.gif)
ネックレスは三重になってるパールにしました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
二次会じゃなくて結婚式が別の日にあるんですがやっぱり髪型はアップの方がいいでしょうか?自分でセットするのでうまくできなくて下手にするより下ろしたままカチューシャの方が綺麗な気がして
![](https://img.cboxs.net/emoji/63941.gif)
:10/02/09 12:54
:SH01B
:☆☆☆
#266 [
]
:10/02/09 17:38
:F01A
:☆☆☆
#267 [匿名]
披露宴でコレは変ですか?
jpg 31KB
:10/02/10 16:38
:P905i
:☆☆☆
#268 [イケイケ匿名]
>>267色だけで言えば、黒も白も結婚式には不適切
肌の露出も多過ぎだし
膝上丈も避けるべき
新郎新婦が恥かかないように、気をつけた方がいいよ
:10/02/13 02:41
:SH906i
:☆☆☆
#269 [イケイケ匿名]
結婚式のマナーで調べてみてはどうですか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
夕方か夜でも、格好などもかわってきます!
夜は露出していいが夕方は肌を隠すなど
![](https://img.cboxs.net/emoji/63734.gif)
服装や爪先、季節や時間帯など一回調べてみては?
勉強になりますよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
:10/02/13 03:22
:N01A
:☆☆☆
#270 [りな]
二次会にこのピンクのワンピースゎだめですかね??
何か羽織れば大丈夫ですか?
ピンクのドレス?ワンピース? [jpg/16KB]
:10/02/21 17:14
:P02A
:☆☆☆
#271 [イケイケ匿名]
>>270丈が短いです(*´`)
イスに座るともっと短くなります。
過去レス読んでみてください★
:10/02/21 17:35
:W51T
:☆☆☆
#272 [りな]
270の者ですが、ワンピースの丈以外なら問題ないですか??
形や、色とか☆
背が低いので、丈ゎ膝少し隠れるぐらいになるので☆
:10/02/25 06:06
:P02A
:☆☆☆
#273 [りな]
あと、ショールとか羽織るべきですか?(..)
:10/02/25 06:07
:P02A
:☆☆☆
#274 [◆MARC/Pskb.]
二次会ならそのまんまでいいと思います
:10/02/25 16:17
:INFOBAR2
:☆☆☆
#275 [イケイケ匿名]
:10/02/25 16:59
:D705i
:☆☆☆
#276 [イケイケ匿名]
:10/02/25 17:03
:D705i
:☆☆☆
#277 [イケイケ匿名]
:10/03/15 22:54
:re
:☆☆☆
#278 [イケイケ匿名]
二次会はちょっと派手目でもいいんですよね?
:10/03/16 00:24
:D705i
:☆☆☆
#279 [イケイケ匿名]
>>278ゲストは主役じゃないので、派手なのはどうかと。
結婚式も二次会も目立つ格好はよくないです(*´д`)
派手ではなく、華やかなのが一番です^^
その場所にもよります。
:10/03/16 02:41
:W51T
:☆☆☆
#280 [イケイケ匿名]
二次会のみ参加します。これはNGですか?ちなみに真ん中の色です。
jpg 29KB
:10/03/16 02:47
:SH004
:☆☆☆
#281 [イケイケ匿名]
:10/03/16 03:10
:D705i
:☆☆☆
#282 [イケイケ匿名]
:10/03/16 19:34
:SH004
:☆☆☆
#283 [イケイケ匿名]
:10/03/16 19:54
:P705i
:☆☆☆
#284 [イケイケ匿名]
>>280短すぎるというか品がないような感じがします(´・ω・`)
:10/03/16 20:31
:D904i
:☆☆☆
#285 [イケイケ匿名]
:10/03/17 16:02
:SH004
:☆☆☆
#286 [イケイケ匿名]
:10/03/24 20:33
:SH05A3
:☆☆☆
#287 [イケイケ匿名]
4月に結婚式の二次会によばれました。画像のような感じのワインレッドを買おうかなと思っているのですが、どう思いますか?また、羽織るものや靴等は、何色のどんな感じのものがいいと思いますか?意見お願いします!
jpg 18KB
:10/03/25 12:39
:N01A
:☆☆☆
#288 [イケイケ匿名]
二次会にそんなの着て行かなくて大丈夫だよ!逆にうくと思う。
普段着より綺麗めな格好で充分!
:10/03/25 13:00
:SH903iTV
:☆☆☆
#289 [イケイケ匿名]
ありがとうございます。二次会から参加は初めてなので分からなくて…ホテルでやるみたいなのですが、こんな感じの方がいいですかね?
jpg 15KB
:10/03/25 13:20
:N01A
:☆☆☆
#290 [
]
二次会に参加するのですが二次会でも白色の服は避けたほうがいいんでしょうか(>_<)???
初めてなので、よく分かりません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63955.gif)
:10/03/25 13:28
:N905i
:☆☆☆
#291 [イケイケ匿名]
>>287-288ホテルってことは披露宴からそのまま二次会ですかね?
それなら、ちゃんとした格好のほうがいいので、画像ので大丈夫ですよ(^O^)
羽織りはショールではなく、ボレロにしたらいいと思います!
靴はヒールのあるパンプスがキレイかと思います。
>>289白や薄ベージュは避けましょう。服装は場所によります。
:10/03/25 13:51
:W51T
:☆☆☆
#292 [イケイケ匿名]
アンカずれてましたね、すみません(*´`)
:10/03/25 13:53
:W51T
:☆☆☆
#293 [イケイケ匿名]
ありがとうございます。二次会から呼ばれたので、どんな格好にすればいいのか分からなかったので、助かりました。
:10/03/25 13:59
:N01A
:☆☆☆
#294 [
]
>>291様
ありがとうございます!!
もう一つ質問いいでしょうか(;_;)??
結婚式とは別の日にPartyがあるんですが、どんな格好がいいんでしょうか??
>>287様がはっているような紫色のワンピースに、黒のショールは変でしょうか(>_<)???
:10/03/25 16:01
:N905i
:☆☆☆
#295 [みみ]
体質に合わなくてコンタクトが出来ず、メガネっこなんですが、夏に結婚式に呼ばれました!
黒いシンプルなワンピに、白のボレロを羽織る予定なんですが、どうもパーティードレスにメガネが合わない気がして…。
メガネで参列された方いたら、どんな服装にどんなメガネを合わせたのが聞きたいです!!
よろしくお願いします!
:10/03/29 12:11
:N03A
:☆☆☆
#296 [みみ]
:10/03/29 22:16
:N03A
:☆☆☆
#297 [イケイケ匿名]
私が結婚式に呼ばれた時に見た話しになりますがシンプルなパンツスーツ(黒)で赤のふち、黒のふちの方はいました。
参考になっていませんでしたらすみません。
:10/03/30 08:24
:N906imyu
:☆☆☆
#298 [みい
]
式〜二次会まで出るのですが、髪の飾りで悩んでいます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
当日のドレスワンピは黒系で、胸元に黒のリボンがついています。羽織るものと足元はクリーム色っぽい感じです!
黒のリボンか紺か青系のリボンを考えているのですがどうでしょうか?
また、他の色でも合いそうなものがあればお願いします
![](https://img.cboxs.net/emoji/63726.gif)
:10/03/31 12:38
:SH906i
:☆☆☆
#299 [みい
]
>>295逆に、服に合うような
お洒落眼鏡にしてみたら
どうですか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63947.gif)
今は色んな形のありますから
![](https://img.cboxs.net/emoji/63726.gif)
普段も使えそうで
式の服にも合いそうなのを
作ってみたらどうでしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63726.gif)
:10/03/31 12:40
:SH906i
:☆☆☆
#300 [イケイケ匿名]
3
0
0
:10/03/31 13:30
:SH904i
:☆☆☆
#301 [イケイケ匿名]
>>298髪は美容院でセットしますよね?
美容師さんに聞くといいですよ(^O^)
:10/03/31 20:12
:W51T
:☆☆☆
#302 [イケイケ匿名]
>>294パーティーは二次会とは違うんですか?場所にもよります!
私は式以外はショールよりボレロがいいと思います(^O^)
:10/04/01 00:27
:W51T
:☆☆☆
#303 [ももちぃ]
>>298様
青系の
スカーフとかオシャレかも(´・ω・)
:10/04/01 02:41
:SH06A3
:☆☆☆
#304 [イケイケ匿名]
これ着ようと思うんですがどうですかね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
?
jpg 83KB
:10/04/01 03:56
:P02A
:☆☆☆
#305 [イケイケ匿名]
:10/04/01 07:06
:P906i
:☆☆☆
#306 [イケイケ匿名]
:10/04/01 07:06
:P906i
:☆☆☆
#307 [イケイケ匿名]
>>304グレーのはファーのボレロですか?フェイク、リアル問わずマナー違反ですよ。ファーというのは殺傷を意味します、あとテーブルのお食事に毛が抜けて落ちてしまうと汚いという事で。
:10/04/01 07:43
:SO705i
:☆☆☆
#308 [イケイケ匿名]
:10/04/01 11:13
:W51T
:☆☆☆
#309 [イケイケ匿名]
殺傷じゃなくて殺生でしょ。
:10/04/01 12:35
:P08A3
:☆☆☆
#310 [イケイケ匿名]
式場で働いてた経験があるので、ちょっと言わせて下さい.
確かに白やベージュがダメだったりと、常識的にはいろいろありますが、最近の結婚式では新婦さんが着る、カクテルドレスもウェディングドレスも派手な物が多いですし、あまり気にする事ないと思います。確かにいろんな意見があると思いますけど、ストッキングはベージュしかあかん!とかじゃなくても、最近は黒のストッキングにも、柄が入ってたりと、黒=お葬式みたいなイメージを沸さないデザインもありますからP大切なのは2人を祝福する気持ちと、少しの常識だと思いますよテ
:10/04/01 12:40
:921T
:☆☆☆
#311 [イケイケ匿名]
>>310私はそういう事知ってるから実際見た時結構ひいたよ。調べれば簡単にでてくるのに、いい歳してこんな事も知らないんだって。いくら気持ちでも服装ぐらいはきちんとすべきじゃない?招かれて初めて参加できて、しかも主役ではないんだから新婦をたてないと
:10/04/01 15:30
:N04A
:☆☆☆
#312 [イケイケ匿名]
ベージュのタイツにラインストーンが入ってるのとかはいいんですか?
:10/04/01 21:00
:N01B
:☆☆☆
#313 [イケイケ匿名]
:10/04/02 11:56
:W51T
:☆☆☆
#314 [ゆき]
ドレスは黒を着るんですが、靴
![](https://img.cboxs.net/emoji/63701.gif)
は白でも大丈夫ですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
避けたほうがいいでしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63896.gif)
:10/04/02 13:00
:N906imyu
:☆☆☆
#315 [イケイケ匿名]
頭悪いあげ
:10/04/12 07:26
:N01B
:☆☆☆
#316 [イケイケ匿名]
:10/04/12 09:13
:W65T
:☆☆☆
#317 [匿名]
五月に結婚式に出席します。
そこで質問なんですが、服は黒のドレスを着る予定ですが袖がついています(パフスリ)
この場合羽織もの、ショールはなくても大丈夫ですか?ボレロを羽織ると袖口がもたつきます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:10/04/14 14:25
:F09A3
:☆☆☆
#318 [イケイケ匿名]
絶対ストッキング履かないとだめ?
素足だめなの?
:10/04/14 15:00
:824SH
:☆☆☆
#319 [イケイケ匿名]
>>3175月ならボレロ無くても大丈夫なんじゃない?そもそも袖が有るならボレロ等はいらない気がする。
:10/04/14 15:01
:P08A3
:☆☆☆
#320 [イケイケ匿名]
>>318素足はダメです。
結婚式に限らず冠婚葬祭で生足を見せるのは失礼にあたります。
:10/04/14 15:03
:P08A3
:☆☆☆
#321 [匿名]
>>319さん
無しで大丈夫ですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
ありがとうございました!
:10/04/14 21:38
:F09A3
:☆☆☆
#322 [匿名]
今月の29日に披露宴に呼ばれたんですが、パーティードレスをもっていません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
黒のパンツスーツでも大丈夫ですか?
:10/04/22 14:36
:P905i
:☆☆☆
#323 [◆MARC/Pskb.]
式場の人と間違われそう
:10/04/22 15:48
:INFOBAR2
:☆☆☆
#324 [イケイケ匿名]
スーツは華がないですし、ご年配の方に配慮して避けた方がよいとされているようですよ。
:10/04/22 15:53
:N04A
:☆☆☆
#325 [イケイケ匿名]
地味目なオレンジの着物で行った(^ω^)着物のひとかなり少なかったし、評判よかった
:10/04/22 17:15
:P08A3
:☆☆☆
#326 [とり]
柄物はNGみたいですがこれも派手すぎますか(;゚д゚)?
上は何か来ます [jpg/37KB]
:10/05/02 11:10
:W62SH
:☆☆☆
#327 [☆彡]
↑地域によって違うかもしれませんが、大丈夫だと思います
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/05/02 13:47
:N02A
:☆☆☆
#328 [☆彡]
たむサン、ぁたしは冬用、夏用のパーティードレスを2着づつ持っています
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
これからもそれを使いたいと思っています
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
今はパーティードレスのレンタルショップ(トータルコーディネートも出来ます)もぁるので買わなくてもそっちを利用しても良いかなぁと思ぃます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/05/02 13:51
:N02A
:☆☆☆
#329 [イケイケ匿名]
旦那のお姉さんの結婚式があるのですが義母に着物できてと言われてしまって、探したら白っぽい着物なんですが駄目ですよね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
?
:10/05/02 16:20
:N08A3
:☆☆☆
#330 [とり]
:10/05/02 23:36
:W62SH
:☆☆☆
#331 [
]
>>329白の着物は見たことないのでダメなんじゃないですかねぇ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63955.gif)
レンタルしたらどうですか?
:10/05/03 01:07
:F01A
:☆☆☆
#332 [イケイケ匿名]
結婚式に白はだめだよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
:10/05/03 01:25
:P02A
:☆☆☆
#333 [イケイケ匿名]
333★
:10/05/03 01:37
:N08A3
:☆☆☆
#334 [イケイケ匿名]
:10/05/03 12:58
:N08A3
:☆☆☆
#335 [春]
こんにちは。
スレ違いかもしれませんが、私は結婚披露宴の2次会の服装について悩んでいます。
2次会は明後日の夕方なんですが、
結婚される方は、会社の先輩で私は会社の中でも、一番下の後輩になります。
そのため、披露宴自体には参加せずに2次会だけ参加します。
他の先輩方は披露宴にも参加されるので、そのままの服装で2次会に参加されるかなーと思いますが、私はどうしたら良いのか、さっぱりわかりません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
ちなみに、私は19歳で親戚以外の結婚式(2次会)に参加するのは初めてです。
一応、自分で考えて、シャンパンゴールドのシフォンワンピースに、上は黒いジャケット羽織ろうかと思っています。
しかし、このトピックの過去レス見たら、黒はタブーかも‥との事で、迷ってます。
皆様、アドバイスや御意見よろしくお願いします。
又、読みにくい文面で失礼しました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
:10/05/03 13:19
:F02A
:☆☆☆
#336 [イケイケ匿名]
↑
二次会が行われる場所にもよると思います!
:10/05/03 16:21
:P904i
:☆☆☆
#337 [春]
>>336さん
そうでした!指摘ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
2次会は、多分ですが居酒屋だと思います
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
:10/05/03 16:28
:F02A
:☆☆☆
#338 [イケイケ匿名]
>>337式場やホテルでの二次会ならドレスなんかがいいけど、居酒屋ならカジュアルすぎないワンピでいいんじゃないですかね!?
:10/05/03 18:56
:P904i
:☆☆☆
#339 [春]
>>338さん
御意見ありがとうございました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
ワンピースにしようと思います
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
:10/05/03 21:25
:F02A
:☆☆☆
#340 [イケイケ匿名]
レンタル代ってだいたいいくらぐらいになりますか?
:10/05/03 21:42
:SH904i
:☆☆☆
#341 [イケイケ匿名]
来月、友達のお姉ちゃんの結婚式に出席予定です。
このワンピースは、NGでしょうか??
画像は膝上ですが、自分が着ると膝下になります。
jpg 10KB
:10/05/28 12:23
:N703iD
:☆☆☆
#342 [イケイケ匿名]
膝下なら問題ないような気も
:10/05/28 12:25
:W54SA
:☆☆☆
#343 [ぷー]
>>341膝下なら大丈夫ですがツーピースみたいな感じのはたしか別れを連想されるののでやめたほうがいいと思いますよ☆
:10/05/28 12:46
:SH06A3
:☆☆☆
#344 [イケイケ匿名]
私は結婚しています。
着物で結婚式行きたい場合振り袖は切ってなきゃおかしいですか?
切らなくてもいいですかね?
:10/05/28 13:31
:P705i
:☆☆☆
#345 [イケイケ匿名]
>>344振り袖は基本的に未婚女性の着物なので着ないほうが良いと思います。着物を着るのならば留め袖が無難ですね。今どき古くさい考えだと思われがちですが、年配の方はもとより常識のある方からはあまり良くは見えないものです。新郎新婦の恥にもなりますしね。
:10/05/28 13:49
:P08A3
:☆☆☆
#346 [イケイケ匿名]
>>342さん
>>343さん
ありがとうございます。
ツーピースではなく、キャミワンピにシースルーのブラウス??を重ねてる感じなんです。
まだ日にちもあるのでもうちょっと検討してみたいと思います。
:10/05/28 21:49
:N703iD
:☆☆☆
#347 [イケイケ匿名]
私22歳で、今日初めて結婚式(昼間の挙式・披露宴)に行ってきたんですけど、色々驚かされました。
オープントゥ・膝上ドレス(しかも柄もの)・サンダル・全身黒もいた。
なんか最近の結婚式ってこんな感じなのかなって思いました。
色々調べて行った自分があほらしくなりました。
:10/06/13 00:04
:W62SH
:☆☆☆
#348 [むう]
>>347そうですね(´・ω・`)
私は式場で働いているのですが,赤ちゃんを連れたお母さんがカジュアルな服に網タイツ+ショートブーツ..上も下も露出しまくりなドレス..柄物のマキシ丈ワンピ..見ていてなんだか悲しくなります´`でも,きちんとした服装の方を見るとスタッフとしてはちょっと嬉しくなりますのでそんなこと言わないでください(^ω^)!
:10/06/13 00:58
:P08A3
:☆☆☆
#349 [イケイケ匿名]
初めまして
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
結婚式とは別の日にされる会費制のパーティーに呼ばれています。場所は二次会などパーティーでよく使われる場所なんですが紺色の膝丈ドレス??と紺ベースの白水玉のヒールが低いくて指先が隠れている靴でもおかしくないでしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
分かりにくくてすみません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63944.gif)
:10/06/13 01:18
:N906imyu
:☆☆☆
#350 [イケイケ匿名]
>>349言葉じゃ分からないので画像を張ってください。
:10/06/13 11:43
:SH004
:☆☆☆
#351 [イケイケ匿名]
>>341です。
式には友達に借りたものを着ることにしました。
それで、二次会に画像のワンピを買おうと検討中です。長く使えるものをと思ってるんですが、何才ぐらいまでなら大丈夫だと思いますか??
スレチだったらすみません。
:10/06/15 15:02
:N703iD
:☆☆☆
#352 [イケイケ匿名]
20、女です。友達の結婚式に このドレスは大丈夫でしょうか?
jpg 10KB
:10/06/19 15:01
:SH004
:☆☆☆
#353 [イケイケ匿名]
:10/06/19 16:26
:auSN3O
:☆☆☆
#354 [イケイケ匿名]
:10/06/19 16:53
:SH004
:☆☆☆
#355 [イケイケ匿名]
いとこの結婚式が8月の最後にあります。チャペルで写真を撮ってもらい、お食事会を身内だけで行うのですが、このワンピースだと普段着すぎるでしょうか?
ワンピース [jpg/85KB]
:10/07/14 18:56
:P08A3
:☆☆☆
#356 [イケイケ匿名]
:10/07/14 19:13
:P08A3
:☆☆☆
#357 [イケイケ匿名]
:10/07/14 19:14
:T001
:☆☆☆
#358 [イケイケ匿名]
:10/07/14 19:58
:Premier3
:☆☆☆
#359 [イケイケ匿名]
:10/07/14 20:07
:SH004
:☆☆☆
#360 [イケイケ匿名]
>>855ないな〜
しかも8月でしょ?
季節感無さ過ぎ
:10/07/15 07:20
:SH01B
:☆☆☆
#361 [イケイケ匿名]
結婚式場の広告で参列者の服装が昼間の場合、膝丈黒フリルワンピにコサージュとゴールドや薄紫のショールと黒パンプスて組み合わせが多いよ。青ワンピースに黒パンストに黒パンプスて組み合わせも。ロング丈黒ワンピも…。黒てフリルワンピなら今は式場の広告でも載せてるから良いみたいね
:10/07/15 08:07
:F08A3
:☆☆☆
#362 [イケイケ匿名]
やっぱダメですよね。式っていうのはやらないで30人くらいしか入れないチャペルで新郎新婦さんは貸衣装だけ着てみんなで写真撮ってお食事会だからいいかと思いまして…新婦の母は着物を着ないらしくて。ツートーンもダメならこれもダメですね。
…… [jpg/5KB]
:10/07/15 08:19
:P08A3
:☆☆☆
#363 [イケイケ匿名]
>>362>>355に比べたらこっちのがマシですね。いくら身内だけだとしても最初のワンピースはデザイン的にカジュアル過ぎます。ツートーンが云々より、デザインがないと思いました。
:10/07/15 08:46
:P08A3
:☆☆☆
#364 [イケイケ匿名]
どうしよ…
:10/07/15 09:27
:P08A3
:☆☆☆
#365 [イケイケ匿名]
>>362>>364レスしてくれた方にはお礼言いましょう。
ツートーンはよくないですが、形は貼ってた画像のような袖付きのシフォンワンピが無難だと思います。
:10/07/15 10:31
:SH004
:☆☆☆
#366 [akr]
今度、友達の結婚式があるんですが、このドレスはおかしいでしょうか?
左端のグレーのドレスです [jpg/31KB]
:10/07/16 18:44
:N08A3
:☆☆☆
#367 [イケイケ匿名]
>>366膝が隠れるならいいと思います。
あとはボレロかショール着用で(*^o^*)
:10/07/16 20:45
:SH004
:☆☆☆
#368 [イケイケ匿名]
二次会のみの出席なのですが、女で普通のスーツを着て行くのは、ダメなのでしょうか?
ドレスなどは持ってなくて…。
スーツは黒とグレーがあります。
:10/07/17 08:33
:SH05A3
:☆☆☆
#369 [イケイケ匿名]
>>368二次会なら問題ないと思います
私ならグレーのスーツに1ポイントとしてコサージュ付けますね
あとはネックレスやカバンで地味にならないようにカバーします
:10/07/17 10:21
:W51S
:☆☆☆
#370 [akr]
>>367様
アドバイスありがとうございます!ボレロか、ショールですね。考えてみます!
:10/07/17 12:02
:N08A3
:☆☆☆
#371 [キュベレイまーくU]
二次会ならドレスなくてもスーツよりきれいめワンピとかのがいい気がするけどな
:10/07/17 12:09
:auSN3O
:☆☆☆
#372 [イケイケ匿名]
>>368二次会は場所によります(´⌒`)
黒かグレーのスーツは微妙だと思います;;
:10/07/17 13:13
:SH004
:☆☆☆
#373 [ぁい]
9月と10月に友人の結婚式(チャペル)に出席します。
どちらかにしようと思うのですが,決めかねています
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
ご意見いただけたら嬉しいです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
年齢は24です。
@ネイビーのシフォンドレス
Aネイビーにラメ入黒模様
色はネイビーにするので小物で華やかにする予定です
A [jpg/21KB]
:10/07/26 13:22
:N906imyu
:☆☆☆
#374 [ぁい]
@が貼れてなかった
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
@ [jpg/21KB]
:10/07/26 13:25
:N906imyu
:☆☆☆
#375 [イケイケ匿名]
1が可愛い
![](https://img.cboxs.net/emoji/63899.gif)
:10/07/26 20:08
:SO706i
:☆☆☆
#376 [イケイケ匿名]
チャペルなら@かなって思います。披露宴ならAでも良いかもです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/07/27 00:44
:SH08B
:☆☆☆
#377 [ぁい]
:10/07/27 06:55
:N906imyu
:☆☆☆
#378 [イケイケ匿名]
>>369>>371>>372ありがとうございました☆
私ではなく、知り合いなんですが、ボーイッシュな子で『スカートは絶対履きたくない!』と言い張るので…。
グレーのスーツにしました。
色々ご意見ありがとうございました☆
:10/07/27 07:29
:SH05A3
:☆☆☆
#379 [イケイケ匿名]
>>377膝が隠れていないように見えるのですがどうですか?あと何を羽織る予定でしょうか?^^*
:10/07/27 10:39
:SH06B
:☆☆☆
#380 [イケイケ匿名]
>>373膝が隠れるならどちらでも大丈夫だと思いますが、2のほうが上品でいいと思いました★
:10/07/27 11:47
:SH004
:☆☆☆
#381 [ぁい]
:10/07/27 21:03
:N906imyu
:☆☆☆
#382 [イケイケ匿名]
黒とか印象悪い
:10/08/12 16:00
:SH03A
:☆☆☆
#383 [イケイケ匿名]
>>382印象悪くないよ。
主役は花嫁だから花嫁を引き立たせなきゃ。
:10/08/18 19:49
:SH01A
:☆☆☆
#384 [イケイケ匿名]
>>383黒はお葬式の色だし、場が暗い雰囲気になりがちだから、嫌う人も多いよ
:10/08/18 20:21
:SH906i
:☆☆☆
#385 [缶詰(みかん)]
>>382-384新郎新婦と自分の間柄にも因る。あんまり親しくないなら無難に黒が良いし,友達とかなら華やかな方が喜ぶ人も居るから。式を挙げる人に聞くのが一番良い。一番良くないのは花嫁より目立つ事と,嫁のドレスの色が被る事じゃないかな。
:10/08/19 02:42
:SH01B
:☆☆☆
#386 [イケイケ匿名]
これで行く
![](https://img.cboxs.net/emoji/63899.gif)
真珠のネックレスをする [jpg/128KB]
:10/08/19 14:34
:P08A3
:☆☆☆
#387 [イケイケ匿名]
ドレスが暗い色ならショールやボレロ、靴をパステルや華やかなカラーにすればいいと思う(*^o^*)
別に黒じゃダメってことはない。
上の画像のは正直よくないと思う(´`)
:10/08/19 18:34
:SH004
:☆☆☆
#388 [缶詰(みかん)]
>>386暗い気がする‥。黒ラメのストールをやめて,オフホワイトのボレロにしたら華やかになりそう
:10/08/19 19:13
:SH01B
:☆☆☆
#389 [イケイケ匿名]
秋に同級生の結婚式があり二次会に呼ばれたんですがこれはアリですか?丈は膝上で黒のタイツにパンプスを合わせる予定です
![](https://img.cboxs.net/emoji/63911.gif)
これです [jpg/26KB]
:10/08/19 21:41
:F06B
:☆☆☆
#390 [イケイケ匿名]
>>389二次会はどこでやりますか?
上着が変というか合ってないです。
かっちりしなくても薄手のボレロなどでいいと思います!
黒ではなくベージュのストッキングにしてください(ρ_;)
:10/08/19 21:51
:SH004
:☆☆☆
#391 [イケイケ匿名]
:10/08/19 21:52
:SH004
:☆☆☆
#392 [キュベレイまーくU]
二次会ぐらい黒タイツでもいいと思うけど
:10/08/21 07:48
:auSN3O
:☆☆☆
#393 [イケイケ匿名]
上の方のコーデに更に黒タイツだと全体的に暗すぎると思ったので(ToT)
:10/08/21 10:20
:SH004
:☆☆☆
#394 [イケイケ匿名]
確かに黒ワンピに黒タイツだと暗いなぁ。
:10/08/21 11:05
:F03A
:☆☆☆
#395 [イケイケ匿名]
:10/08/21 22:20
:W53H
:☆☆☆
#396 [イケイケ匿名]
本当だ!!!
:10/08/21 23:26
:N905i
:☆☆☆
#397 [イケイケ匿名]
怖い(゚Д゚)
:10/08/21 23:57
:F906i
:☆☆☆
#398 [イケイケ匿名]
あるし
:10/08/22 09:20
:P904i
:☆☆☆
#399 [イケイケ匿名]
よく見なよ背景と違う色があるしそれが足でしょ(笑)
:10/08/22 10:19
:SH001
:☆☆☆
#400 [☆]
友達の結婚式に
どちらか、着て
行きたいんですが。。。
普通にダメですょね!!??
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
jpg 15KB
:10/08/22 22:00
:F01A
:☆☆☆
#401 [イケイケ匿名]
>>400マルチですよね?
あなたが建てたスレで答えてもらえてますよ。
:10/08/22 23:43
:P06B
:☆☆☆
#402 [☆]
401
マルチですか???
一応、スレ立てたん
ですが、どぉゆ-ふぅに
理解すればいいか
わからなかったので
また聞いたんですが。。。
スミマセン
![](https://img.cboxs.net/emoji/63891.gif)
:10/08/23 12:26
:F01A
:☆☆☆
#403 [イケイケ匿名]
>>402それをマルチと言うんですよw同じ質問を違うとこでも質問するあたりマルチ以外の何物でもないでしょう。それから無駄な小文字、改行は控えてネチケをきちんと守ってください。
画像のワンピースですが、黒のほうならまだいいと思います。ただ丈が少し短いですね…基本的に冠婚葬祭では膝下丈がいいです。
ベージュ披露宴などの照明の下では花嫁の衣装である白とかぶるので控えるべきです。
:10/08/23 12:39
:P08A3
:☆☆☆
#404 [イケイケ匿名]
>>403追記
上下で柄が別れてしまうものは、別れを連想させるのであまり良くないです。
結論としてそのドレスは結婚式には不向きだと思います。
:10/08/23 12:42
:P08A3
:☆☆☆
#405 [イケイケ匿名]
>>402質問スレたてといて放置はダメでしょ。
きーまんさんがレスくれたのに、お礼も書き込まずまたこっちに質問してますし…あなたが建てたスレの削除依頼出してください。
:10/08/23 13:01
:SH004
:☆☆☆
#406 [ああ]
友人の結婚式がもうすぐあります
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
質問なんですが...
ベージュの切り替えワンピに
同系色のショール
黒タイツ、黒パンプスにするつもりなんですが
カバンは何色が良いと思いますか???
迷ってます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
お願いします。
:10/08/25 22:03
:N04A
:☆☆☆
#407 [イケイケ匿名]
:10/08/25 22:39
:P06B
:☆☆☆
#408 [ああ]
ありがとうございます。
:10/08/27 01:09
:N04A
:☆☆☆
#409 [イケイケ匿名]
結婚式の二次会に参加するのですが,どのような服装で行ったらよいのでしょうか?
初めてなのでわからなくて
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
:10/09/11 21:28
:P07A3
:☆☆☆
#410 [☆]
披露宴に着ていこうかと思うんですが変ですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
?
膝丈です!挙式のときは別なものを羽織った方いいでしょうか??
jpg 156KB
:10/09/21 16:30
:SH01A
:☆☆☆
#411 [イケイケ匿名]
>>>410見れない
:10/09/21 17:29
:SH003
:☆☆☆
#412 [イケイケ匿名]
>>410黒はマナーからすると避けた方がいいらしいのですが、私はこのままで大丈夫だと思います。それにネックレス・ピアスをつけて、髪をアップにして華やかさを足せばいいんじゃないでしょうか。ストッキングはベージュがいいですね。黒だと重くなりそうなので。
:10/09/21 18:41
:P08A3
:☆☆☆
#413 [イケイケ匿名]
↑普通にストッキング黒はだめでしょ
:10/09/21 21:43
:P02A
:☆☆☆
#414 [イケイケ匿名]
>>413でも黒って案外多いんですよね。今はいろんな人がいるしその普通ってのがあてにできないから、アドバイスがてら黒よりベージュと言っただけですよ。
:10/09/21 22:25
:P08A3
:☆☆☆
#415 [イケイケ匿名]
来月末に友人の結婚式なんですがこの時期でも羽織るのはストールとかで皆さん寒くないんですか?
:10/09/21 23:29
:N02A
:☆☆☆
#416 [イケイケ匿名]
>>415会場は暖かいですよ
行き帰りはコートを羽織れば良し
:10/09/22 00:09
:SH01B
:☆☆☆
#417 [イケイケ匿名]
披露宴にカバンは白でもいいですか[[[
あと
ピンクのワンピにゴールドのストールにゴールドのパンプスをはいていこうと思っているんですが、派手でしょうか[
:10/09/22 01:37
:S001
:☆☆☆
#418 [イケイケ匿名]
>>416ありがとうございます。
コートは白でも大丈夫なんでしょうか?
:10/09/22 07:39
:N02A
:☆☆☆
#419 [イケイケ匿名]
>>417パステルピンクなら大丈夫だと思います(*^o^*)
>>418コートは会場では着ないで、フロントで預けることができるので大丈夫ですよ。
:10/09/22 11:11
:SH004
:☆☆☆
#420 [イケイケ匿名]
:10/09/22 13:59
:N02A
:☆☆☆
#421 [イケイケ匿名]
>>419ありがとうございますe~
サテン記事のパステルピンクのバルーンワンピになりますシ
:10/09/22 18:24
:S001
:☆☆☆
#422 [イケイケ匿名]
>>421白に見えないパステルピンクで、ウエディングドレスの色と被らないならいいと思うけど…
結婚式っていう晴れの日に着るドレスの色と被ったら、花嫁さんはいい気しないし、白っぽい服で来られたらやっぱ気分悪いから、パステル系は注意した方がいいよ
:10/09/24 01:55
:SH906i
:☆☆☆
#423 [イケイケ匿名]
オフホワイトの生地に黒いレースや刺繍が入ったワンピースはありだと思いますか?
:10/09/24 02:22
:W51S
:☆☆☆
#424 [イケイケ匿名]
>>423ワンポイントの白ならあり
白メインはなし
:10/09/24 12:50
:SH906i
:☆☆☆
#425 [***]
初めて結婚式の
三次会に出席するんですが
どのような服装が
いいのでしょうか?
会場は居酒屋なんですが
式や二次会からの方も
いらっしゃるので
ドレスがいいのでしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
?
教えてください!
:10/10/07 22:49
:D905i
:☆☆☆
#426 [イケイケ匿名]
もう結婚式に服装とかどうでもいいんでしょうかねー…。
明らかに私より年上の方が黒のストッキングに黒のトレンカ…、普段着できるワンピに、私服でデニムの方までいたりして、ちょっと分からなくなってしまいました…。私と同じ年代はみんなちゃんとドレスにスーツだったのに…。
:10/10/07 23:34
:auTS3S
:☆☆☆
#427 [イケイケ匿名]
>>425三次会で居酒屋ならキッチリしていかなくてもいいと思うけど、気になるなら無難にキレイめワンピにカーデとかでいいと思います(o^∀^o)
>>426マナーを守っていって損はないですし、ちゃんとした格好の方はしっかり調べたんだな〜って思いますよ!
あまりにも場違いだと引きますね…。
奇抜な方やギャル系なら、写真を見て話のネタにもなってしまいます(-o-;)
:10/10/07 23:50
:SH004
:☆☆☆
#428 [イケイケ匿名]
式と披露宴に参加するんですが、緑のワンピースって大丈夫なんでしょうか?
初めてなので無知で…(;ω;)
ちなみに派手なものではなくシンプルなデザインです!
:10/10/08 01:22
:SH01B
:☆☆☆
#429 [イケイケ匿名]
↑の方へ。
色は緑でも大丈夫だと思います★
服装のマナーについては
>>202ー203
を参考に^^
:10/10/08 01:29
:SH004
:☆☆☆
#430 [イケイケ匿名]
>>429さん
回答ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63950.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
安心しました´`*
マナーに気をつけて本番に挑みたいと思います☆
:10/10/08 02:58
:SH01B
:☆☆☆
#431 [***]
>>427さん
回答ありがとう
ございます!!
初めてなので
何も解らなかったので
すごく助かりました^^
参考にさせて
いただきます!!
:10/10/08 06:08
:D905i
:☆☆☆
#432 [イケイケ匿名]
黒のストッキングは履いて行ってはいけないのですか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
はいてる人いないですかね?
:10/10/08 11:25
:SH01A
:☆☆☆
#433 [イケイケ匿名]
>>432黒のストッキングはマナー違反です。
結婚式ではNGですよ。
:10/10/08 11:42
:F01A
:☆☆☆
#434 [イケイケ匿名]
:10/10/08 11:54
:SH004
:☆☆☆
#435 [イケイケ匿名]
黒ストッキング履いてる人いたけど常識ないねって言われてたよ
:10/10/08 12:15
:W64SH
:☆☆☆
#436 [イケイケ匿名]
黒って避けた方が良いんだ;
これは昔からの常識何ですか?
:10/10/08 12:36
:N704imyu
:☆☆☆
#437 [イケイケ匿名]
持っていくバックが小さくて財布入らないんだけど、紙袋とか持っていっていいのかな?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
あとパンプスも白はさけた方がいいですか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
:10/10/08 12:47
:SH01A
:☆☆☆
#438 [イケイケ匿名]
>>436まぁ、昔から黒は葬式の色だしあまり華やかじゃないよね?ドレスに黒はまだしもストッキングに黒は避けたほうがいいよ。
>>437紙袋持っていってもいいと思う。会場には持って行かずクロークに預けましょう。あと白は基本的にどのアイテムも避けるべき
:10/10/08 12:53
:P08A3
:☆☆☆
#439 [イケイケ匿名]
白のドレスを着てた新婦友人代表がいたなぁ。かなり気まずそうだった。
:10/10/08 22:54
:auTS3S
:☆☆☆
#440 [イケイケ匿名]
>>438恥ずかしながらもいとこの結婚式に母親と行ったのですが指摘されませんでした。
教えて下さり有難うございます!
:10/10/08 22:59
:N704imyu
:☆☆☆
#441 [イケイケ匿名]
ストールの使い方わからなくて薔薇風に結んでみたんですけど変ですかね(;_;)?
普通に結んだだけだと、丈長いのでおかしくて><;
jpg 26KB
:10/10/09 09:40
:SH02A
:☆☆☆
#442 [イケイケ匿名]
>>440指摘されなきゃいいってもんじゃないよ
マナー悪いなとか思ってても言わないことのが多いだろ
:10/10/09 10:51
:auSN3O
:☆☆☆
#443 [イケイケ匿名]
:10/10/09 11:14
:N704imyu
:☆☆☆
#444 [イケイケ匿名]
>>443じゃああなたのお母さんは知らなかったんじゃない?
知ってたら指摘するはず。
冠婚葬祭はよく勉強しといた方がよいにこしたことはない。
ここで知れたし、今後気をつけたらいいじゃないでしょうか。
:10/10/09 11:40
:F01A
:☆☆☆
#445 [イケイケ匿名]
ベージュのワンピース買った(>>・ω・<<)
:10/10/09 12:03
:P06B
:☆☆☆
#446 [イケイケ匿名]
>>441シフォンならいいと思うけど、その生地は違いますよね!?
私のも長かったので、少し短く調節して調整したとこが見えないようにコサージュで留めましたよ(*^o^*)
コサージュはピン付きのです! [jpg/23KB]
:10/10/09 16:21
:SH004
:☆☆☆
#447 [
]
結婚式の髪型って、自由なんですかね?
初めて結婚式に参加する為常識というか知識がないので
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
服装については調べたのですが
![](https://img.cboxs.net/emoji/63916.gif)
髪型はどうも
![](https://img.cboxs.net/emoji/63955.gif)
なにかアドバイスありますか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
?
:10/10/10 00:44
:SH706i
:☆☆☆
#448 [イケイケ匿名]
>>447だいたいの人は美容院でキレイにセットしてもらってきますよ★
したい髪型があれば切り抜きを持って行けばいいですよ!
髪型も華やかに(o^∀^o)
明らかに自分でやった感が出てたり、そのままの髪型だと浮きますね;;
ネット検索すれば髪型結構のってますよ。
:10/10/10 02:00
:SH004
:☆☆☆
#449 [
]
>>448さん
ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
分かりました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63899.gif)
やっぱり華やかですよねっ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63950.gif)
一応、検索したんですが…
![](https://img.cboxs.net/emoji/63652.gif)
前髪をあげるなどしても大丈夫ですよね?←当たり前な質問だったらすみません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:10/10/10 09:52
:SH706i
:☆☆☆
#450 [イケイケ匿名]
:10/10/10 23:06
:W52SH
:☆☆☆
#451 [イケイケ匿名]
皆様は美容院でセット
してもらうときは
結婚式で着ていくワンピースとか
着て行ってセットしてもらいますか?
:10/10/12 15:28
:W64S
:☆☆☆
#452 [イケイケ匿名]
>>451服着てセットのほうがいいよ。大体の美容師は服装と合わせて髪型を作るから。しかもセットしてから着替えとなると崩れる可能性もある。
:10/10/12 15:36
:P08A3
:☆☆☆
#453 [イケイケ匿名]
>>452様
早い回答ありがとうございます♪
そうですよね!!
:10/10/12 15:40
:W64S
:☆☆☆
#454 [イケイケ匿名]
これ履こうと思いますが
大丈夫でしょうか?
ワンピースは薄いピンクです!
ヒール [jpg/17KB]
:10/10/12 17:19
:W64S
:☆☆☆
#455 [イケイケ匿名]
>>454つま先やかかとの出る物はNGですよ(>_<)あと薄いピンクは写真で白っぽく写らないかと、花嫁のドレスと被らないかはチェックしておいたほうがいいです。
:10/10/12 17:24
:SH06B
:☆☆☆
#456 [イケイケ匿名]
:10/10/12 19:30
:SH004
:☆☆☆
#457 [イケイケ匿名]
薄いピンクのドレスに黒のストール、紫のパンプスと紫のコサージュはNGですか?
色はドレスと統一した方がいいのでしょうか?
かなり小さな会場で友人として行きます。
:10/10/14 22:59
:S001
:☆☆☆
#458 [イケイケ匿名]
>>454式場で働いていますが、そういうの履いている方結構いらっしゃいますよ
:10/10/14 23:01
:SO706i
:☆☆☆
#459 [イケイケ匿名]
>>458貴方が働いている場所で、履いている人いっぱいいるかもしれない。
だけど一応マナーとしてはつま先が見えるものは禁止されているわけだし、今後も困ることになりかねないわけだからそういうのはやめた方がよいと思うけど…
:10/10/14 23:33
:F01A
:☆☆☆
#460 [イケイケ匿名]
>>457せめてストールの色に靴を合わせるとかしないと見た目が変だと思う
:10/10/15 07:40
:W64SH
:☆☆☆
#461 [イケイケ匿名]
>>458いるから何よ?
一般常識的にはおかしいでしょう
:10/10/15 20:16
:SH001
:☆☆☆
#462 [イケイケ匿名]
:10/10/15 22:35
:Premier3
:☆☆☆
#463 [イケイケ匿名]
式場で働いてるのにそんな常識も知らないなんて…
:10/10/16 23:29
:W64SH
:☆☆☆
#464 [イケイケ匿名]
しつこい
:10/10/16 23:31
:P08A3
:☆☆☆
#465 [イケイケ匿名]
この前20のいとこの結婚式だった。いとこの友達がめっちゃミニの黒ドレスきてきててびびった。2階からなげるブーケトスでその子が見事とり階段のぼり2階の階段踊り場で花嫁、花婿と記念撮影…下にいたかも親戚一同ア然(笑)パンツ丸見え、若い子はすごいなぁ
:10/10/18 17:25
:SH03B
:☆☆☆
#466 [イケイケ匿名]
結婚式で紺色のドレスと黒のエナメルのパンプスはあいますかね?
靴に飾りなど何もないただの黒色だとおかしいですかね?;
:10/10/28 18:16
:N02A
:☆☆☆
#467 [イケイケ匿名]
土曜日に結婚式があるのですが、式場までは車で行くのですが、その時ってドレスの上に何か着ていく(コート等)もんですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
ドレスの上にボレロを羽織る格好で参加する予定なので、それだけで行けばいいですかねぇ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
:10/10/28 18:28
:P905i
:☆☆☆
#468 [イケイケ匿名]
>>466羽織りとバッグの色が華やかなら大丈夫じゃないかな…
ドレスと靴の写メがあると分かりやすいです。
>>467どっちでも大丈夫です。コートは会場で預かってくれるので。
:10/10/28 18:43
:SH004
:☆☆☆
#469 [イケイケ匿名]
>>468ありがとうございます。
ドレスと羽織もコサージュもちょっと暗いかも..
因みにバックは薄ピンクです。
あとこの羽織はやっぱ夏仕様ですかね??今はみんなボレロですか?
見えにくいですがネイビーです [jpg/29KB]
:10/10/28 23:01
:N02A
:☆☆☆
#470 [イケイケ匿名]
>>469個人的には夏仕様だと思います( ´△`)
ファーボレロとかのがいいような…
:10/10/29 05:08
:P03A
:☆☆☆
#471 [イケイケ匿名]
>>470ありがとうございます。
今日ジャスコに買いに行きます!!笑
:10/10/29 05:49
:N02A
:☆☆☆
#472 [イケイケ匿名]
ファーは結婚式NGだよ!
:10/10/29 08:09
:P06B
:☆☆☆
#473 [イケイケ匿名]
>>472そうなんですか!?
SHOPとかにも置いてあるし結婚式で見かけたことがあるので大丈夫かと思ってました<(_ _;)>すみません
:10/10/29 08:27
:P03A
:☆☆☆
#474 [イケイケ匿名]
:10/10/29 09:37
:SH004
:☆☆☆
#475 [イケイケ匿名]
↑途中できれてすみません(T_T)
ショールはいいんですが、色が白いのが気になります!
あればゴールド系にしたらいいと思います^^
とりあえず変えるなら白以外で。
あと冬だからって冬らしい格好をしなきゃいけないことはないですよ。
中は暖かいですし、結婚式の格好に季節はあまり関係ないです。
:10/10/29 09:41
:SH004
:☆☆☆
#476 [イケイケ匿名]
昔はファー物とか良くなかったけど今は普通に多いよ!
ベージュのストッキングの人も居るけど黒の人も居るし!
その地域によって多少違うとこがあるから親とかに聞いてみたらいいと思う!
因みにあたしは黒のストッキングに黒のファーブーティで行きます!
:10/10/29 12:06
:F07B
:☆☆☆
#477 [う]
新郎新婦が恥をかかないようにしてあげて下さい
マナーは大事
お呼ばれされたなら
マナー守った方がいい
:10/10/29 12:45
:SH08B
:☆☆☆
#478 [イケイケ匿名]
結婚式にブーティーって…。
:10/10/29 12:48
:P906i
:☆☆☆
#479 [イケイケ匿名]
確かに今は黒ストッキングの人も多い!
ファー物も冬なんて普通に使ってる人多いよ。
私も黒のラメストッキングで行った!髪型とか他の小物で華やかにはしたけど。
:10/10/29 12:53
:P08A3
:☆☆☆
#480 [イケイケ匿名]
なんかひどいな…
友だち同士で盛り上がるパーティーとかならまだしも、新婦や新郎のおじいちゃんやおばあちゃんみたいな年配者、仕事場の上司の人だって来るのに…
現代のファッションがどうとかじゃなくて、まだまだそういう冠婚葬祭のマナーを重んじる人は多い。
自分はその場で恥かくだけでどうでもいいだろうが、新郎新婦はずっと付き合っていく関係な訳だからそこらへんよく考えるべきだよね、大人な考えの持ち主なら。
:10/10/29 12:58
:F01A
:☆☆☆
#481 [イケイケ匿名]
黒いストッキングは、避けたほうがいいんですよ。その変わり、ワンポイントや模様が入ってるのを選ぶといいそうです。
ただ、黒は地域により喪服と被るので親族が留め袖としてもちいるのに着ることが多いです。
ボレロも、新婦友人などでなければ白はマナー違反になりません。ただ、全体的に白だと新婦と被るのでワンポイントとして許されてるみたいです。マナーの本などに書いてあります。
:10/10/29 13:06
:N904i
:☆☆☆
#482 [イケイケ匿名]
初めまして!
来月に友達(22)の結婚式があるんですけど、これでも大丈夫でしょうか?
丈は膝より少し上です。
上はなにか羽織ります。
jpg 9KB
:10/10/29 22:57
:D705i
:☆☆☆
#483 [イケイケ匿名]
:10/10/29 22:59
:auTS3S
:☆☆☆
#484 [イケイケ匿名]
:10/10/29 23:01
:D705i
:☆☆☆
#485 [イケイケ匿名]
:10/10/30 00:02
:P06B
:☆☆☆
#486 [イケイケ匿名]
:10/10/30 01:00
:D705i
:☆☆☆
#487 [イケイケ匿名]
>>476それは恥…。
時にはお洒落も我慢するもの。
:10/10/30 01:17
:SH004
:☆☆☆
#488 [イケイケ匿名]
ファーブーティ親に見せたけど大丈夫って言われたよ
ファー物ダメか聞いたけどあたしの住んでる地域では全然いいみたい!
やっぱり地域によって違うね
:10/10/31 07:33
:F07B
:☆☆☆
#489 [イケイケ匿名]
ブーツたぐいが、正装として認められてないから辞めたほいがいいかもしれないですよ。
:10/10/31 08:13
:N904i
:☆☆☆
#490 [イケイケ匿名]
お母さん正装の知識が少し足りなかったようですね
:10/10/31 08:15
:SH06A3
:☆☆☆
#491 [イケイケ匿名]
人の親まで批判するのはどうかと…
最近は正装と言っても、時代の流れで変化・崩れてきてるもの
新郎新婦にとって不愉快でなければ、ある程度は構わないと思います
本格的な正装にしてしまうと、今ではお葬式のような格好になりかねない時もあるので。
:10/10/31 10:02
:SH05A3
:☆☆☆
#492 [イケイケ匿名]
>>491いやいや。お葬式みたいにならないように皆さん教えてくれてるじゃないですか。(真っ黒にならないほうがよい等)
:10/10/31 11:31
:SH906i
:☆☆☆
#493 [イケイケ匿名]
初めから全部読んだんだけど、教えて下さい
黒のワンピースで行くつもりなんですが、靴が見つからないです
今までエナメル靴の先がとがってる黒を掃いて行ってたんですがよくないですか?
鞄とかを明るい色にしようと思ってます。
実は、私大きいのでボレロよりストールにしようと考えてるんですが…12月にストールは友達嫌な思いしますかね
今までスーツで行ってたんだけど…ワンピースにって言われたので…
何個も質問ごめんなさい
:10/10/31 11:47
:SH03B
:☆☆☆
#494 [イケイケ匿名]
>>492だから,新郎新婦に不愉快な思いをさせない程度だったら,ある程度のことは良いじゃないですかって言いたかったんですけどw
説明が分かりにくくてすみません
:10/10/31 14:46
:SH05A3
:☆☆☆
#495 [イケイケ匿名]
不愉快だと思っても主役が貴方の服装不愉快だった。なんて言えるわけないじゃんwこういう場には基本的に親、親戚一同、会社の上司等が集まるんだからちゃんとしたほうがいい。新郎新婦の顔潰すような事になるよ
:10/10/31 15:31
:SH07B
:☆☆☆
#496 [イケイケ匿名]
>>493靴に関しては問題ないかと思う。ストールに関しては12月だから迷惑という意味がよくわからない。ボレロかストールを羽織るのは寒さ対策であったりするけど、一番は露出面を少なくさせる為。肩が出ないならボレロだろうがストールだろうがどっちでもいいと思う。色は白や照明で白っぽく見えてしまうものは避けること。
:10/10/31 16:00
:P08A3
:☆☆☆
#497 [イケイケ匿名]
>>495そんなこと分かってますw顔潰す服装しても良いとは言ってませんし
ある程度の常識は頭に入れて、季節や場に合う格好でってことです
:10/10/31 16:23
:SH05A3
:☆☆☆
#498 [イケイケ匿名]
>>497?
結局、皆さんと同じこと言ってますけどw
これ以上は迷惑になるので失礼しますノシ
:10/10/31 17:32
:SH906i
:☆☆☆
#499 [イケイケ匿名]
結婚式ブーティありえないよ?失礼だけど、母親も知識足りないと思う。
:10/10/31 17:51
:N08A3
:☆☆☆
#500 [イケイケ匿名]
>>496さん
お返事ありがとうございます
靴は今持ってるので行きます。
エナメルの黒無地なんだけど大丈夫ですよね?
ストールにしようと考えてたのは、まだ買ってないんだけど夏冬用とかあるのかと思って
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
もし、季節外れの格好してたらダメかと考えたら…
本当色々ありがとうございました。返事遅れてすいませんでした
:10/10/31 18:12
:SH03B
:☆☆☆
#501 [イケイケ匿名]
>>498最初からみんなと違うことを言ってたわけではないですw
ある程度のことは許されるけど、常識を考えてと言いたかったんです。
何か勘違いされて、突っ掛かってこられてビックリしましたw
説明が下手で申し訳ありませんでした
:10/10/31 18:47
:SH05A3
:☆☆☆
#502 [イケイケ匿名]
>>501あなたが『最近は正装といっても時代の流れで…』と言ったからでは?後、ちゃんと謝るなら文面にwは使わない方がいいと思いますよ。
:10/10/31 22:19
:SH01A
:☆☆☆
#503 [イケイケ匿名]
>>502あなたも勘違いしたのならすみませんでした
謝罪の一言も書き方も悪くて申し訳ありません
まだ何かあれば他でお願いします いくらでも叩いてもらって構いませんので
これ以上は迷惑になりますので、勝手ながら失礼いたします
:10/11/01 00:34
:SH05A3
:☆☆☆
#504 [イケイケ匿名]
叩くってか指摘じゃないの…
:10/11/01 00:49
:auTS3S
:☆☆☆
#505 [イケイケ匿名]
冠婚葬祭は礼服に決まってるやん爆
たまに超ダセードンキで買ったようなスーツに黒シャツでドヤ顔のやついるけどホンマ爆笑もんやで激笑激笑
それから祝い金は3万やで
:10/11/01 06:58
:N01B
:☆☆☆
#506 [イケイケ匿名]
結婚式に着るボレロはオフホワイトはダメですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
ワンピースは黒です。
:10/11/02 21:08
:SH03B
:☆☆☆
#507 [
ー
]
結婚式に黒のラメタイツってだめですか??
:10/11/05 12:22
:F08A3
:☆☆☆
#508 [イケイケ匿名]
まず黒がダメ
:10/11/05 12:27
:auKC3X
:☆☆☆
#509 [イケイケ匿名]
少しは過去レス見ようぜ
:10/11/05 12:58
:F01A
:☆☆☆
#510 [イケイケ匿名]
あたしこないだ出席したけど柄タイツ、ラメタイツなんかいっぱいいましたよ?逆にタイツはいてないあたしが浮いた位でしたf^_^;
今は結構いろんなのがアリなんですね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
ロングドレスにスリットがっつりやゼブラ柄など…びっくりしましたが出来上がった写真は色どりゆたかで花嫁さんも喜んでました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63943.gif)
:10/11/05 15:10
:SH01A
:☆☆☆
#511 [イケイケ匿名]
>>510いろんなのが有りになったのではなく、非常識な人が多いだけだと思います
:10/11/05 15:28
:SH904i
:☆☆☆
#512 [イケイケ匿名]
結婚式でミニスカ・ブーツなどの非常識な格好しても時代の流れだもん!可愛いし!って人はさお葬式でも同じ格好すんのかね?どちらも冠婚葬祭なのに。
変な考えだったらスマン
:10/11/05 16:22
:P903iX
:☆☆☆
#513 [イケイケ匿名]
辻希美がいい例だよね。非常識の代表って感じ。
:10/11/05 16:48
:SH05A3
:☆☆☆
#514 [イケイケ匿名]
:10/11/05 16:49
:F01A
:☆☆☆
#515 [☆]
なんか普段はどんな服きてもいいけど冠婚葬祭くらいはちゃんとした服装すればいいのにね。私も旦那の従兄弟の結婚式行ったけど毛がヒラヒラ舞うようなファーつけてきたり膝上のミニスカートだったり、なんだか凄かったよ。
:10/11/06 08:37
:P906i
:☆☆☆
#516 [イケイケ匿名]
馬鹿ばっかだよな
そおゆう場では男も女もビシっと決めるもんだよな
:10/11/06 14:11
:P906i
:☆☆☆
#517 [
☆]
結婚式に着ていく格好と、二次会も同じ格好はダメなのですか?できれば変えた方がいいのですか?分かる方教えてください
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:10/11/14 23:59
:F02B
:☆☆☆
#518 [イケイケ匿名]
>>517遠方から来る人は着替えられないだろうし、そのまま〜って人は結構いると思うよ。
ただ、二次会の場所(居酒屋とか)によっては着替えたほうがいいかもしれないけど。
:10/11/15 00:20
:SH05A3
:☆☆☆
#519 [イケイケ匿名]
>>517そのままで大丈夫ですが、もしショールの場合はボレロとかカーデに変えたほうがいいと思います★
:10/11/15 00:25
:SH004
:☆☆☆
#520 [
☆]
>>518>>519ありがとうございます。
わたしは結婚式には振り袖を着るつもりです。遠くはないので着替えれるのなら着替えた方がいいのですかね?二次会の会場は綺麗なレストランです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
パーティードレスを着ていくつもりです。
:10/11/15 00:38
:F02B
:☆☆☆
#521 [なん]
12月に友人の挙式、披露宴があります。ブルーのワンピースに黒のボレロを羽織っていく予定なのですが、ブルーに黒の組み合わせって色合い的におかしくないでしょうか…?
:10/11/15 09:13
:F04A
:☆☆☆
#522 [イケイケ匿名]
:10/11/15 11:50
:auSH3I
:☆☆☆
#523 [イケイケ匿名]
>>520着物なら着替えたほうがいいと思う〜。疲れちゃうし(´Д`)
:10/11/15 14:51
:SH05A3
:☆☆☆
#524 [イケイケ匿名]
これってアリ?
真っ黒はよくないですか?
レース [jpg/37KB]
:10/11/16 02:59
:auKC3X
:☆☆☆
#525 [イケイケ匿名]
:10/11/16 06:43
:SH06B
:☆☆☆
#526 [イケイケ匿名]
>>524確かに頭のリボンもなしやけど、ワンピもさっぱり見えんから分からない‥
:10/11/16 08:04
:945SH
:☆☆☆
#527 [
☆]
あと
![](https://img.cboxs.net/emoji/63652.gif)
車で会場に行くのですが、さすがにパーティードレスにボレロだけじゃ寒いですよね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
コートとか羽織りものってみなさん何を着ていきますか!?
:10/11/17 00:11
:F02B
:☆☆☆
#528 [イケイケ匿名]
>>527私はトレンチコートを着て行き、フロントで預けました。
:10/11/17 00:24
:SH004
:☆☆☆
#529 [缶詰(みかん)]
えっ。自分浮いてる〜とかさあ‥
>>510みたいな自分中心の考え方から変えるべき。
あくまで主役は新郎新婦。そして両親。
主役の友達の、常識外れな格好を見たら、主役の御両親や、来客の方々は どう思うか‥よおく考えて。
服装とゆう小さな事が、主役側の恥にも なりえるんだよ。
だから、新郎新婦の身の回りの方に 失礼の無いような 常識的な格好をするべきっ!!
:10/11/17 01:12
:P04B
:☆☆☆
#530 [名無し]
>>529それはちがくない?
>>510はちゃんとマナー守って行ったけど周りがひどかったってことを言いたかっただけなんじゃない?呆れてるような書き方にみえるけど・・・
:10/11/17 01:36
:SH01B
:☆☆☆
#531 [
☆]
>>528ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
トレンチコートですか…無いので買わなきゃ…
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
普通に普段でも着れるベージュとかグレーのがいいですかね?丈はどのくらいのですか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:10/11/17 07:38
:F02B
:☆☆☆
#532 [イケイケ匿名]
>>531何色かにもよるけど、パーティードレスに合う色で探したほうがいいと思います。普段でも着れる色なら使えていいけどね。丈は膝丈くらいがちょうどいいと思いますよ。
:10/11/17 11:21
:P01A
:☆☆☆
#533 [
☆]
>>532すごい参考になりました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
ありがとうございました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63890.gif)
:10/11/17 22:51
:F02B
:☆☆☆
#534 [イケイケ匿名]
>>531私はベージュで行きました。
普通のシンプルなトレンチで、丈はドレスより少し短いくらいの膝丈★
どうせすぐ脱ぐし、靴と合ってればいいかなと。
:10/11/18 13:45
:SH004
:☆☆☆
#535 [イケイケ匿名]
10代なのですが丈が短いワンピースはやはり駄目でしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
:10/11/21 00:36
:F06B
:☆☆☆
#536 [イケイケ匿名]
:10/11/21 00:58
:SH05A3
:☆☆☆
#537 [イケイケ匿名]
このドレス変ですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
コサージュや羽織はどのようなのがいいでしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63896.gif)
ちなみに鞄はアイボリー色です
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
こちらです [jpg/28KB]
:10/11/21 01:11
:F06B
:☆☆☆
#538 [イケイケ匿名]
最近の結婚式はビックリするようなヤツばっかり。
・ファーの上着
・爪先、かかとのあいたサンダル
・ミニ丈
・白いドレス
・黒のストッキング
・昼間にロングドレス
・ブーツ
なんでもありにもほどがある
:10/11/21 01:17
:Premier3
:☆☆☆
#539 [イケイケ匿名]
:10/11/21 01:31
:F06B
:☆☆☆
#540 [イケイケ匿名]
:10/11/21 01:36
:SH05A3
:☆☆☆
#541 [イケイケ匿名]
>>539食事は学生時代にテーブルマナー学ばなかった?テーブルマナーを覚えてれば大丈夫だよ。料理は食べてても次から次へとくるし。
:10/11/21 01:41
:auTS3S
:☆☆☆
#542 [イケイケ匿名]
調べてみました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
ありがとうございます
>>357のドレスは大丈夫でしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
:10/11/21 01:49
:F06B
:☆☆☆
#543 [イケイケ匿名]
:10/11/21 01:50
:F06B
:☆☆☆
#544 [イケイケ匿名]
>>542-543式には出ないよね?
二次会なら それでもィイんじゃない。
式に出るなら もっと きちんとした物じゃないと恥かくよ。
:10/11/21 04:31
:P04B
:☆☆☆
#545 [イケイケ匿名]
式にでます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
きちんとした物とは
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
:10/11/21 08:43
:F06B
:☆☆☆
#546 [イケイケ匿名]
>>545>>202-203を参考になさってください。
あと付け足しですが、ミニ丈もよくないですが昼間の式でしたらロングドレスもNGとされています。
:10/11/21 09:33
:F01A
:☆☆☆
#547 [イケイケ匿名]
わざわざありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63913.gif)
28日に結婚式なので…今から探してみます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
:10/11/21 10:28
:F06B
:☆☆☆
#548 [イケイケ匿名]
質問です><
初めて結婚式の二次会に出席します
写真のワンピを購入しようと思っているのですが、どうでしょうか(´`)
首もとの茶色い部分はレザーっぽい素材で、黒の部分はフリンジになっています
ワンピースの下に履くのはベージュのストッキングの予定です
常識のない子とは思われたくないので何かあればご指摘よろしくお願いします!ホ
zozotownより [jpg/31KB]
:10/11/22 15:48
:W62S
:☆☆☆
#549 [イケイケ匿名]
>>548二次会の会場の雰囲気にもよるけど、画像のは普段着ぽいと思う。
:10/11/22 15:55
:SO705i
:☆☆☆
#550 [イケイケ匿名]
>>549お返事ありがとうございます!
ちょっと普段着っぽいですよね(´`)
会場はまだ未定なのですが、もうちょっと検討してみます(^^)x
:10/11/22 16:23
:W62S
:☆☆☆
#551 [ゆむ]
来月友人の結婚式があるのですが貼りしたドレスは大丈夫でしょうか?
背が低い為膝は隠れます [jpg/8KB]
:10/12/04 02:42
:SH01A
:☆☆☆
#552 [イケイケ匿名]
:10/12/04 08:44
:SH01B
:☆☆☆
#553 [ゆむ]
>>552ショール羽織るつもりです。
ショール羽織ったら大丈夫ですかね?
早めての結婚式なのでわからなくて…
:10/12/04 12:45
:SH01A
:☆☆☆
#554 [
☆]
二次会に着るワンピース、ノースリブ?で首にファーを巻いていくつもりですが…
やぢぱノースリはダメですかね?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:10/12/04 12:53
:F02B
:☆☆☆
#555 [イケイケ匿名]
5
5
5
:10/12/04 13:04
:P01A
:☆☆☆
#556 [イケイケ匿名]
>>544ノースリは大丈夫だけどファーは良くないよ〜
:10/12/04 13:12
:SH01B
:☆☆☆
#557 [イケイケ匿名]
:10/12/04 13:13
:SH01B
:☆☆☆
#558 [イケイケ匿名]
父の弟の結婚式が来週あり,私は今年二十歳(来年1月成人式)で振袖を着ることになったんですがいいんでしょうか?
:10/12/05 13:48
:SH02A
:☆☆☆
#559 [イケイケ匿名]
>>558振袖は未婚女性の第一礼装だからオッケーですよo(^-^)o
むしろ華やかで喜んでもらえると思います
でも成人式が来年なら最初に着るのは他人のためより自分のための方がよいのでは?(^_^;)
:10/12/05 14:00
:W64S
:☆☆☆
#560 [イケイケ匿名]
ありがとうございます!
それなら安心しました(^^)
私もそう思ったんですが二十歳なんだから振袖が普通と言われて…(笑)
:10/12/05 14:13
:SH02A
:☆☆☆
#561 [さあたん]
来月いとこの結婚式で
これ着ようかと思うのですが大丈夫でしょうか?
色は写メより赤紫に近い感じです
膝頭くらいの丈になります
ちなみに21才です
jpg 26KB
:10/12/06 00:46
:SH01B
:☆☆☆
#562 [イケイケ匿名]
:10/12/07 00:25
:F906i
:☆☆☆
#563 [イケイケ匿名]
質問なんですが、結婚式の服ってノースリーブが主流なんですか?
振り袖以外で、袖ついてるのあまり見かけないんですが…
:10/12/07 01:12
:P03A
:☆☆☆
#564 [イケイケ匿名]
>>563袖ありのも売ってますし、着てる方もいますよ★
:10/12/07 01:26
:SH004
:☆☆☆
#565 [イケイケ匿名]
:10/12/07 01:38
:P03A
:☆☆☆
#566 [イケイケ匿名]
3月に友達の結婚式があって、何を着るか今から悩んでます(。・ω・。)
画像のワンピ?はダメでしょうか(・・?)
jpg 22KB
:10/12/09 15:10
:N01B
:☆☆☆
#567 [イケイケ匿名]
3万円換金成功っ☆
maneking.jp/..◎新規登録5000円
◎新規登録イベントで10000円
◎友達紹介200円
◎1ポイント1円
◎即ポイント追加
◎紹介だけで換金できる
◎1日何度でも換金ok
今大人気のお小遣いサイト!!!
ブログやってる方必見☆
アクセス数でも稼げちゃいます!!
ブログやっていない人は
掲示板に張り付けるだけでok♪
初めは信用してなかったですが
簡単に稼げてしまいました☆
:10/12/09 15:23
:SH01B
:☆☆☆
#568 [イケイケ匿名]
:10/12/09 16:18
:SH05A3
:☆☆☆
#569 [イケイケ匿名]
>>566まず膝丈じゃないからダメ。過去レス読んだら詳しく書いてありますよ。
:10/12/09 16:42
:T004
:☆☆☆
#570 [イケイケ匿名]
11月に友達の結婚式に行ったけど、ひどかった…。
白いワンピース着てたり、ファー使ってたり、ミニ丈だったり…。中にはつま先あいてる靴はいてる人まで。常識外れもいいとこですよね。
:10/12/09 18:59
:P01A
:☆☆☆
#571 [イケイケ匿名]
>>551もう見てないかもしれないけど二色使いの物はマナー違反ですよ(>_<)
:10/12/09 23:46
:SH06B
:☆☆☆
#572 [イケイケ匿名]
気になったんですけど私の親は学生は制服で出るべきだって言う意見なんです。このスレ見てるとそれこそ浮くような気がしてしまいました。
やっぱり私の親の考え方古いですよね?
特に結婚式に出る予定もないしもうすぐ制服関係なくなるんですが気になりました。
:10/12/10 01:37
:W53H
:☆☆☆
#573 [イケイケ匿名]
>>571これは大丈夫じゃないでしょうか?2トーンはよくないとされていますが、画像のドレスは2トーンの意味が少し異なる気が。
>>572学生は制服で大丈夫ですよ。特別浮く事もありませんし、考えが古いとも思いませんよ。
:10/12/10 02:34
:P08A3
:☆☆☆
#574 [みん]
画像の真ん中のカラーのドレスを購入しようかと思ってるのですが画像のような柄?はダメでしょうか?!後カラー派手でしょうか?
jpg 30KB
:10/12/10 14:26
:N01B
:☆☆☆
#575 [みん]
度々すみません(><)
2トーンはダメと書いてあったのですが画像のドレスもやっぱりダメでしょうか?上の画像の真ん中カラーと、こちらの画像の両サイドのカラーで悩んでます。
jpg 28KB
:10/12/10 14:35
:N01B
:☆☆☆
#576 [イケイケ匿名]
>>574-575ツートーン=別れ という意味でマナー的にダメなんですが、張りしてるドレスは大丈夫ですよ(o^∀^o)
切り替えのツートーンとかがダメです。
柄はプリントものがダメ(カジュアルになる)という意味なので、そこも画像のなら大丈夫です。
カラーはショールやバッグのこともトータルで考えて選ぶといいと思います(^O^)
長文すみません;
:10/12/10 15:45
:SH004
:☆☆☆
#577 [イケイケ匿名]
ドレス、柄物は駄目だよ
:10/12/10 15:45
:SH01B
:☆☆☆
#578 [イケイケ匿名]
>>574みたいなドレスでもっと刺繍が多いの着ていったよ(´Д`)
柄ものがダメっていうか、プリントものはダメなんだよね。
:10/12/10 16:52
:SH05A3
:☆☆☆
#579 [イケイケ匿名]
>>572学生は制服で普通じゃないですか?大体 制服ですよ。学生は制服が正装みたいなもんだし。考え方は別に古くないですね。
:10/12/10 18:02
:T004
:☆☆☆
#580 [みん]
:10/12/10 18:52
:N01B
:☆☆☆
#581 [名無し]
めんどくさw
:10/12/10 20:58
:SH01B
:☆☆☆
#582 [イケイケ匿名]
>>573>>579レスありがとうございます(^^)
古くないですか!母に悪いことを言ってしまった(^^;)謝らねば…
私のいとこたちは学生でもドレスを着ていたということもあって正直ドレスに憧れてたのですが(*´Д`)笑
今高3なのでもし卒業するまでに結婚式があったら、制服着ていきますね!!笑
ありがとうございましたo(_ _*)o
:10/12/11 02:04
:W53H
:☆☆☆
#583 [イケイケ匿名]
結婚式じゃなくて二次会とかならツートーンやファーは大丈夫ですか??
:10/12/12 08:18
:933SH
:☆☆☆
#584 [イケイケ匿名]
:10/12/12 09:17
:SH06B
:☆☆☆
#585 [イケイケ匿名]
>>584さん
ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63950.gif)
ツートーンという事に少し悩んでます
:10/12/12 11:24
:933SH
:☆☆☆
#586 [☆]
いまの時期って足元は何を履くべきでしょうか?
:10/12/12 17:33
:P02A
:☆☆☆
#587 [イケイケ匿名]
パンプス
:10/12/12 20:11
:SH06A3
:☆☆☆
#588 [イケイケ匿名]
でしゃばりになってしまったらすみません。たまに親族の方の結婚式や着物について質問されている方がいらっしゃいましたので参考になれば、と思い書き込みさせてもらいます。女性についてしか詳しく知らないので申し訳ないのですが…。
【近しい親族(兄弟姉妹・叔父叔母・義理の兄弟姉妹)】の場合
上記の方の結婚式でしたら既婚者の方は留袖(黒い着物です)、未婚者の方は振袖が正装です。また、未婚でも20代後半になってくると中振(振袖より少し袖が短いもの)が良いとされています。ちなみに【いとこ】の結婚式の場合は未婚者の方は振袖で大丈夫ですが、既婚者の方は色無地(一色の着物)が良いとされます。
また、最近は少なくなっていますが友人の結婚式でも振袖は着用可能です。
着物、特に若い方が振袖を来て行くと華やいで喜ばれる方も多いので是非機会があれで着てみて下さい(^^)
長々とすみませんでした。
:10/12/12 20:31
:W62S
:☆☆☆
#589 [さあたん]
ありですか?
jpg 29KB
:10/12/14 20:14
:SH01B
:☆☆☆
#590 [イケイケ匿名]
>>589丈が微妙かなー。
まぁ他にもっとひどい人いるし…新郎新婦に恥をかかせてもいいならそのままで。
あと、ストッキングは穿いてね(*・艸・)
:10/12/14 20:35
:SH05A3
:☆☆☆
#591 [☆☆]
こんにちは。3月に会社の常務(社長の長男)の結婚式があり出席する予定なのですが、この服はきていけるのかなぁ???と思い質問させて頂きまました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
回答いただければ嬉しいです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
丈の長さは問題ないです。身長が149pくらいなので★羽織リものはきちんと着ます。
★ [jpg/9KB]
:10/12/31 14:25
:F01A
:☆☆☆
#592 [えす]
2月に高校の時の同級生だった子の結婚式があります。
このワンピース?を買うか迷ってるんですが、ボレロ、靴、鞄は何色が合いますか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63955.gif)
センスがなさすぎて決まらないので決めれなかったら同じデザインの黒を買おうか、とも考えています…。
シャンパンゴールド?だったと思います [jpg/16KB]
:11/01/01 22:18
:SH05B
:☆☆☆
#593 [えす]
:11/01/02 12:23
:SH05B
:☆☆☆
#594 [な]
白!もしくはクリーム色!
:11/01/02 12:33
:S003
:☆☆☆
#595 [イケイケ匿名]
>>592同じような形と色のドレス持ってます^^わたしは白のボレロを着て、靴と鞄はドレスと合わせたゴールド系で行きました♪
濃い色はドレスが映えますが明るい色を入れた方が華やで綺麗だと思います!
:11/01/02 18:26
:P906i
:☆☆☆
#596 [イケイケ匿名]
:11/01/02 19:18
:N04A
:☆☆☆
#597 [☆☆]
:11/01/02 20:07
:F01A
:☆☆☆
#598 [えす]
>>595ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
でも白って着ちゃだめなんですよね?
そこでまた悩んでて…
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
あのドレスは昼間の結婚式でも着れますかね?
:11/01/02 22:20
:SH05B
:☆☆☆
#599 [イケイケ匿名]
>>598そうですね。白はなるべく避けたほうがいいと思います
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
ゴールドのドレスなら、無難に黒はいかがでしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63950.gif)
?
もしドレスを黒にするのであれば、ボレロはシルバーが合うと思いますよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63950.gif)
可愛らしくみせたいのなら、ピンクとかでもいいかもしれません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
それから、そのドレスなら昼間からの式でも大丈夫です
![](https://img.cboxs.net/emoji/63913.gif)
:11/01/03 00:22
:P01A
:☆☆☆
#600 [えす]
>>599ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
黒やピンクで考えてみたいと思います。
助かりました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
:11/01/03 04:33
:SH05B
:☆☆☆
#601 [イケイケ匿名]
:11/01/03 11:20
:P01A
:☆☆☆
#602 [イケイケ匿名]
いとこの結婚式に着ました
ヤ [jpg/28KB]
:11/01/04 19:34
:SH005
:☆☆☆
#603 [イケイケ匿名]
黒タイツって今時普通なのかな…。
:11/01/04 19:37
:T004
:☆☆☆
#604 [イケイケ匿名]
皆さん足元はどんなの履いていますか?
つま先、かかとが出るのはNGとなると華やかな物があまり売ってない気がして悩んでます…
:11/01/04 19:40
:SH01A
:☆☆☆
#605 [イケイケ匿名]
>>604サテンや光沢のある生地は華やかで良さそう。
結構ドレスに合いそうなの売ってますよ!
。
私の周りはゴールド系が多かったです(*^o^*)
私は画像ので行きました。
ショールに合わせてピンク [jpg/17KB]
:11/01/04 20:07
:SH004
:☆☆☆
#606 [えす]
この前レスさせてもらった者です。
ゴールドのドレスよりピンクのドレスが気に入ってしまってピンクを買ってしまいました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
アドバイスしてくれた方すみません…
それでまた質問なんですがみなさんはピンクのドレスにどんな色の靴などを合わせますか?(>_<)
:11/01/06 22:36
:SH05B
:☆☆☆
#607 [おまめ゚.]
今年、姉の結婚式があります
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
初めて結婚式に出るんですが兄弟の結婚式に出るときも、普通の結婚式のような服装でいいのでしょうか?着物とかがいいんですか?
:11/01/06 22:39
:P02B
:☆☆☆
#608 [イケイケ匿名]
:11/01/06 23:11
:SH05A3
:☆☆☆
#609 [イケイケ匿名]
>>608そーゆう事を言うと、このスレの意味がなくなるよーな
親に聞いても、ここで皆の意見を聞いてもいいよーなf^_^;
>>607ドレスでもいいと思うけど、着物でも用意できるなら着物も華やかでいいかもしれないです
私が二人の友達の結婚式行った時は、両方?着物でした
:11/01/15 16:42
:SH03B
:☆☆☆
#610 [イケイケ匿名]
>>607着物だと華やかでいいと思いますよ!
私も兄弟の結婚式でドレスと着物両方ありますがやっぱり着物の方が記念にもなりましたし着て良かったと思いました。
:11/01/15 16:58
:N01B
:☆☆☆
#611 [イケイケ匿名]
ドピンクとか着てる人
キャバみたい
明らかに花嫁より自分めだとうとしてるし
最近の若者は、花嫁より自分が主役きどり
少しは品をもちなさい白や、ドハデ色はだめ
:11/01/15 21:07
:W61SA
:☆☆☆
#612 [イケイケ匿名]
>>611はげど。マナーなんてあったもんじゃない。
:11/01/15 23:17
:P01A
:☆☆☆
#613 [ω・)ノ]
>>602何コレ。結婚式って、もっと華やかな服装で出るべきなのだとばかり思ってました。あんな普段でも着れそうなワンピースで出席しても良いのでしょうか?本気で悩んできたよ‥。どうしよう。
:11/01/16 00:56
:P04B
:☆☆☆
#614 [イケイケ匿名]
>>602は正直有り得ない。黒タイツだし、普段着にできるワンピだし…。
:11/01/16 02:07
:T004
:☆☆☆
#615 [イケイケ匿名]
:11/01/16 02:33
:SH004
:☆☆☆
#616 [イケイケ匿名]
別にいいと思うw
結婚式に白とか派手なドレス着るマナーがなってないやつより十分いい
主役は花嫁なんだし
:11/01/16 02:36
:N06A3
:☆☆☆
#617 [イケイケ匿名]
>>602髪型もナシです。
写真に残るものだし、ちゃんとしてったほうが相手のためになる。
:11/01/16 13:01
:SH004
:☆☆☆
#618 [イケイケ匿名]
>>198みたいなドレスの子結構いたよ。
二次会からは新婦がそんな感じのドレスだったし。
:11/01/16 15:24
:F905i
:☆☆☆
#619 [イケイケ匿名]
私は10月に結婚式をしたんですが、はっきり言って微妙な服装で来た友人がいました。
胸元がガッツリあいてるドレスを着てきたり、タトゥーが見えてり…。私は自分の友人だったからそこまで思わなかったけど、お義父さんにその友人達の事で『お前の友達は常識がないな』と言われました(´・ω・`)
なので、式に招待された方はある程度常識のある服装や髪型で参加したほうが新郎新婦さんは喜んでくれると思いますよ!
:11/01/17 01:26
:W61SH
:☆☆☆
#620 [ちび太郎]
初めて友人の結婚式に参加するのですが、ワイシャツ、ネクタイの色は何色がいいでしょうか?
ちなみにスーツは黒でストライプが入っています!
21歳男です
:11/01/23 17:27
:SH09B
:☆☆☆
#621 [イケイケ匿名]
>>620俺はシャツは白で、ネクタイはシルバーにした。スーツが黒ならシャツは色付きでも合うと思う。ネクタイは種類がありすぎて迷ったから、店の人と相談して決めた。あくまで俺の場合だから参考までに。
:11/01/23 19:43
:P01A
:☆☆☆
#622 [ちび太郎]
ありがとうございます(^0^)/
シルバーのネクタイかっこいいですね!
お店の人と相談してみますo(^-^)o
:11/01/23 22:41
:SH09B
:☆☆☆
#623 [イケイケ匿名]
>>620シャツは白
ポケットチーフはシャツに合わせて白(リネン)
ネクタイはシルバーグレー(シルク)など。
ネクタイは明るい色で!
あと忘れがちな靴ですが、結婚式ではストレートチップでマットな黒がいいですよ。
:11/01/24 11:52
:SH004
:☆☆☆
#624 [イケイケ匿名]
服に関してではないんですが、質問です
3月に友人の結婚式があるんですが、私普段から髪をとても明るく染めてるんです(>_<)
ここを読んでたら、暗めというか普通のブラウン程度の方が適切そうなのですが、結婚式のために暗めに染めなおした方がいいでしょうか?
:11/01/24 14:42
:SH06A3
:☆☆☆
#625 [イケイケ匿名]
別に髪色ぐらいいいんじゃない?よっぽど赤とか青とか奇抜でなければ(笑)ただ色が明るい分、髪型服装気をつけないとキャバみたいになっちゃうかもしれないからそれだけは気をつけた方がいいかもしれないですね!
:11/01/24 18:44
:SH06A3
:☆☆☆
#626 [イケイケ匿名]
>>625まさに私の友達ww
何人かおしゃれな私服みたいな人の中にその子いたから派手で目立った
私服みたいな子にもびっくりしたが…。それと、男女とも黒が多くて会場暗かった
:11/01/24 21:39
:SH05B
:☆☆☆
#627 [イケイケ匿名]
>>625-626やっぱり浮きますよね
白っぽい金みたいな色でショートなんですけど、普段から化粧も濃いし確実、場違いになると思うんですよね…服装も難しいし
暗くして結婚式仕様にするか、ちょっと考えます
レスありがとうございました
:11/01/24 22:20
:SH06A3
:☆☆☆
#628 [イケイケ匿名]
今度友人の結婚式に行くのですが、画像のドレス?は駄目でしょうか(´ω`)?
一番左のカラーです [jpg/39KB]
:11/01/25 09:11
:N01B
:☆☆☆
#629 [イケイケ匿名]
>>627ドレス選びや化粧、髪型を気をつければ、わざわざ染めなくても大丈夫だと思いますよ
2人金髪いましたが、1人全然ギャルっぽくなくて
かわいかったですよ(^O^)
:11/01/25 11:05
:SH05B
:☆☆☆
#630 [イケイケ匿名]
>>628黒白はよくないっていいますから、そのデザインだったら色のほうがいいかと…
:11/01/25 11:06
:SH05B
:☆☆☆
#631 [イケイケ匿名]
>>630黒白ダメなんですね(><)違うものにします(´ω`)
色々サイトで見ていいのを探したのですが、こちらと2枚目どちらの方がいいでしょうか?こちらはシャンパンかワインで悩んでます
jpg 30KB
:11/01/25 12:40
:N01B
:☆☆☆
#632 [イケイケ匿名]
2枚目です(^^)こちらはグリーンがいいかなっと…。ご意見ください(´ω`)
jpg 39KB
:11/01/25 12:42
:N01B
:☆☆☆
#633 [イケイケ匿名]
:11/01/25 13:20
:SH05A3
:☆☆☆
#634 [イケイケ匿名]
>>631 の方が結婚式に合うと思いました(^-^*)
エレガントだけど適度に落ち着いていて大人っぽいし、画像拝見した感じだと素材や作りが>>632 の物より上質に見えますし(´∀`)
色はシャンパンもワインも綺麗なので好みの方で!^^
:11/01/25 13:24
:N03A
:☆☆☆
#635 [イケイケ匿名]
>>631がいいと思います♪
ショールやボレロ、バッグ、靴の色を合わせてカラー選びをするといいと思います(*^o^*)
:11/01/25 13:33
:SH004
:☆☆☆
#636 [名無し]
え?白はだめだけど黒はいいでしょ!むしろ黒はいろんなものに合わせやすいし無難じゃないの?
:11/01/25 13:57
:SH01B
:☆☆☆
#637 [イケイケ匿名]
>>636黒は葬式で着てて暗いイメージと、無難ということで着る人が多いと式が暗くなるので、おすすめはできませんね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63943.gif)
:11/01/25 14:09
:SH05B
:☆☆☆
#638 [イケイケ匿名]
:11/01/25 14:11
:SH05B
:☆☆☆
#639 [イケイケ匿名]
黒は着てもいいけど、明るい色の方が華やかにみえて喜ばれるよ
:11/01/25 14:16
:P08A3
:☆☆☆
#640 [イケイケ匿名]
色々有難うございます(^^)
持ってるドレスは黒で画像と同じデザインのもので、靴、BAG、は黒でショールはベージュを持っているのですが、これでも大丈夫でしょうか?初めて行くのでどんな感じなのかも全くわからなくて…。
jpg 35KB
:11/01/25 15:00
:N01B
:☆☆☆
#641 [イケイケ匿名]
>>640ショールがベージュなら黒くなりすぎないので、それで大丈夫ではないでしょうか(^O^)
ただ、服装が黒の時はコサージュ等飾りをつけて少し華やかにした方がいいみたいです(・ω・)
以下、結婚式でNGな服装(参考までに…)
白いドレス・派手な柄物・肌の露出が多い物(ショール等で隠すのはOK)
生足・黒タイツ・ミュール・ブーツ
レザーやファー素材の物
:11/01/25 15:41
:N03A
:☆☆☆
#642 [イケイケ匿名]
>>640ショールが華やかな感じならいいと思います★
もし買うなら、ショールに合うゴールド系やピンクベージュ系でまとめるといいかもしれません。
画像は参考に。
ニッセンから [jpg/36KB]
:11/01/25 15:54
:SH004
:☆☆☆
#643 [イケイケ匿名]
もう一枚
ドレスの丈はアウトですが; [jpg/26KB]
:11/01/25 15:56
:SH004
:☆☆☆
#644 [イケイケ匿名]
色々有難うございます(^^)凄く助かります(´ω`)!ショールは、画像のような感じのデザインで、白に近いかんじのベージュです☆靴、鞄もベージュ系で合わせた方がいいですかね?
jpg 25KB
:11/01/25 16:07
:N01B
:☆☆☆
#645 [イケイケ匿名]
>>644ストッキングはベージュですよね?だったら靴は黒でいいと思います!
鞄はベージュ系にした方が明るくみえるかと。黒でもありだけどね^^
あとはアクセサリーや髪型で華やかにみえるよ
:11/01/25 18:59
:P08A3
:☆☆☆
#646 [イケイケ匿名]
>>645有難うございます(´ω`)ショールは画像のゴールドを購入し、鞄もショールに合わせてゴールドを購入し、靴はドレスと同じ色の黒にしたいと思います(^O^)
jpg 29KB
:11/01/25 19:45
:N01B
:☆☆☆
#647 [イケイケ匿名]
よろしくお願いします
今の時期、室内とは言え画像の素材のようなショールは普通羽織らないものでしょうか?羽織っていたらおかしいですかね?ホ
jpg 26KB
:11/01/28 14:47
:W63CA
:☆☆☆
#648 [イケイケ匿名]
>>647ちょっと…(´・ω・`)
って感じですね。
というかスケスケすぎて肌見えちゃうと思うのでなしかな…と思います。
:11/01/28 19:00
:F905i
:☆☆☆
#649 [れい]
今度結婚式の二次会に出席します。
場所がホテルなのでドレスを着ていくのですが、ワインレッドのドレスで靴とショールを何色にするか悩んでいます。
アドバイスお願いします。
:11/01/29 01:45
:P02A
:☆☆☆
#650 [
まぁ
]
4月、5月に立て続けに結婚式があります!ドレスを一着も持っていないのでワンセットは買おうと思ってるんですが、同じ系列の友人の結婚式なので、二着買おうか迷っています。結婚式のたびに新調していたらきりがないと思うんですがドレスって何枚くらい持ているものなんでしょうか?
:11/01/29 22:28
:F02A
:☆☆☆
#651 [イケイケ匿名]
>>650 予算に余裕があるなら、2着購入されてもいいのでは?(´∀`)
あまり頻繁に着用する物ではないし値も張りますが、先を考えると持っているに越した事はないかと思います(^^)
そういう私は2着しか持っていませんが…;
ドレスを購入する時は色とタイプを違うものにして、後はボレロ、コサージュ等の小物を増やしています。
同じドレスでも小物使いでかなり雰囲気が変わりますよ!(^-^)
:11/01/29 23:35
:N03A
:☆☆☆
#652 [
まぁ
]
>>651さん
さっそくのお返事ありがとうございます!
なるほど...小物で雰囲気を変える方法もあるんですね!
参考になりました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
:11/01/30 02:23
:F02A
:☆☆☆
#653 [イケイケ匿名]
度々すみません( ̄ロ ̄;)画像のようなパンプス有りでしょうか?ドレスは黒、ショールはゴールド、鞄はショールに合わせてサテン生地のライトベージュです(^^)因みにショールは
>>646です\(^O^)/
jpg 22KB
:11/01/30 17:45
:N01B
:☆☆☆
#654 [イケイケ匿名]
:11/01/30 17:47
:N01B
:☆☆☆
#655 [とも]
いきなりですみません
結婚式にこれきても大丈夫でしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
親戚で
よく白はだめとかいいますが
![](https://img.cboxs.net/emoji/63734.gif)
:11/01/30 23:10
:SH01B
:☆☆☆
#656 [とも]
すみません↑です
白ワンピ [jpg/27KB]
:11/01/30 23:12
:SH01B
:☆☆☆
#657 [イケイケ匿名]
>>656白はダメって知ってるのになぜ着て行こうとするかな…
:11/01/30 23:15
:SH01A
:☆☆☆
#658 [とも]
やっぱりしろはだめですよね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63943.gif)
この赤はどうです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
赤 [jpg/19KB]
:11/01/30 23:25
:SH01B
:☆☆☆
#659 [とも]
あと…これってしろですよね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63943.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
[jpg/23KB]
:11/01/30 23:28
:SH01B
:☆☆☆
#660 [とも]
あと優柔不断でまよいまくってて
これはどうです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
ピンクか黒 [jpg/19KB]
:11/01/30 23:36
:SH01B
:☆☆☆
#661 [とも]
ラスト
みなさんの意見をおきかせてください
![](https://img.cboxs.net/emoji/63898.gif)
くろ [jpg/17KB]
:11/01/30 23:37
:SH01B
:☆☆☆
#662 [イケイケ匿名]
花嫁さんのドレスの色と白以外なら大丈夫じゃないですか?
:11/01/30 23:40
:T004
:☆☆☆
#663 [イケイケ匿名]
赤はちょっとキツいと思います(;_;)
:11/01/31 00:26
:N04A
:☆☆☆
#664 [イケイケ匿名]
あと全部 肩を見せるタイプだから羽織モノをきちんと考えた方がいいですよ。
:11/01/31 00:30
:T004
:☆☆☆
#665 [イケイケ匿名]
過去レスから引用です。
以下、結婚式でNGな服装(参考までに…)
白いドレス・派手な柄物・肌の露出が多い物(ショール等で隠すのはOK)
生足・黒タイツ・ミュール・ブーツ
レザーやファー素材の物
:11/01/31 00:32
:T004
:☆☆☆
#666 [イケイケ匿名]
黒タイツは何でだめなの?(´・ω・`)
:11/01/31 00:56
:F01A
:☆☆☆
#667 [イケイケ匿名]
:11/01/31 02:59
:P906i
:☆☆☆
#668 [イケイケ匿名]
>>665 のNG衣装に捕捉説明
これも参考までに…('ー`)
白
![](https://img.cboxs.net/emoji/63956.gif)
純白は花嫁さんの色
派手な柄物
![](https://img.cboxs.net/emoji/63956.gif)
あくまでも式の主役は新郎新婦だという事を忘れずに
ミュール・生足
![](https://img.cboxs.net/emoji/63956.gif)
ドレスも同様、肌の露出を避ける
ブーツ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63956.gif)
一般的にカジュアルなアイテムとされている為、非常識と思われる事がある
黒タイツ・全身真っ黒
![](https://img.cboxs.net/emoji/63956.gif)
葬儀を連想させる
レザー・ファー
![](https://img.cboxs.net/emoji/63956.gif)
殺生を連想させる
:11/01/31 04:47
:N03A
:☆☆☆
#669 [イケイケ匿名]
:11/01/31 07:26
:N01B
:☆☆☆
#670 [イケイケ匿名]
:11/01/31 13:01
:SH004
:☆☆☆
#671 [イケイケ匿名]
アンカミス(´;ω;`)
>>653お願いしますm(__)m
:11/01/31 13:14
:N01B
:☆☆☆
#672 [イケイケ匿名]
やっぱり最近はドレス?ワンピースのような服装の方が多いですか?
ここ見てると、色選びやデザイン選び難しそうなので成人式の時に着た着物で行こうかなと考えているんですが、やっぱり浮きますか?
普段は黒ばっかりで、あまり柔らかい、ふわっとした感じの服着ないので余計難しくて(´・ω・`)
:11/01/31 14:01
:SH06A3
:☆☆☆
#673 [イケイケ匿名]
:11/01/31 17:05
:SA002
:☆☆☆
#674 [(^・ω・^)]
今の時期ってみんな何を羽織ってますか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
出来れば画像載せてほしいです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
考えても店に見に行ってもわからなくて
![](https://img.cboxs.net/emoji/63955.gif)
:11/02/01 01:19
:SH05B
:☆☆☆
#675 [イケイケ匿名]
>>640添付画像の左上のドレスを購入したいんですが、サイトで見てみても見つかりません。よければ検索ワードを教えてもらえませんか?(´・ω・`)
:11/02/01 07:15
:W61SH
:☆☆☆
#676 [イケイケ匿名]
>>675可愛いですよね\(^O^)/
楽天で編み上げ ドレスと打つと出てきますよ(^^)v並び替えでレビュー順にしたら確か1番上に出てきたと思います\(^O^)/因みにレビューが1000位あるやつです(´ω`)
:11/02/01 07:39
:N01B
:☆☆☆
#677 [ちょこ]
私は長女で妹が2人います。
今度次女が結婚式をあげるんですが、服装の事で悩んでいます。
三女は振袖を着るみたいなんですが、私はドレスを着ようと思っています。
着物にそろえた方がいいでしょうか??
:11/02/05 20:49
:N08A3
:☆☆☆
#678 [匿名さん]
長女というのであれば、着物が無難かなと思います。揃えた方が写真とか綺麗に見えますし、新郎の親戚の方等からも、何も言われないと思います。
:11/02/05 23:43
:P01A
:☆☆☆
#679 [ちょこ]
>>677の者です
>>688さん
親切にありがとうございます☆
今度結婚式をあげる次女には1歳の子供がいて、結婚式の時は私が面倒みてあげたいのですがそれでも着物の方がいいでしょうか?
何回もごめんなさい。。
:11/02/06 09:28
:N08A3
:☆☆☆
#680 [イケイケ匿名]
>>679ならドレスのがいいんじゃないですか?子供はよく動くから着物だと動きにくいし汚れたりしたらクリーニング代も大変だと思いますしレンタルなら尚更…。姉妹で合わせる必要はないと思います。
:11/02/06 09:36
:T004
:☆☆☆
#681 [ゆうこ]
来週の結婚式用にドレスを買ってきましたぁ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
紺のドレスなんですが、パンプスを黒にしようと思っています。
シンプルなパンプスなんでパンプス用のアクセサリー?みたいなのがありますよね?
ネットで検索したいんですが何で出ますか?
シンプルなパンプスでも大丈夫ですか?
:11/02/06 09:54
:P01B
:☆☆☆
#682 [匿名さん]
>>679そういう事情があったんですね…妹さんの挙式スタイルはなんでしょうか?あと、他に子供を見て頂ける方っていいないんですよね?
:11/02/06 10:49
:P01A
:☆☆☆
#683 [ちょこ]
>>680さん
コメントありがとうございます。
そうですよね、汚したりしたら大変だし着物は動きにくいですよね。。
姉妹で揃えなくてもいいんですね☆
初めての結婚式なので色々分からない事が多くて…
親切に教えて下さりありがとうございます。
>>682さん
挙式スタイル?
教会でしたあとに披露宴するみたいです。
妹も身内の方が頼みやすいみたいですし、子供も人見知りするので…。
私は初めての結婚式で分からない事ばかりで、初歩的な質問ばかりなのに親切にアドバイスありがとうございます。
:11/02/06 12:55
:N08A3
:☆☆☆
#684 [
chan☆]
ここで「結婚式」と検索すると
激安のもの出てきますよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63726.gif)
私も知り合いもいつも行事のときゎ
ここで服をかってまたここで
売っていますよ(^ー^)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63928.gif)
めちゃ安心です登録無料です
shoppies.jp/..みてみてください
![](https://img.cboxs.net/emoji/63726.gif)
:11/02/06 14:29
:P10A
:☆☆☆
#685 [キャラメルポップコーン]
こんばんは。今度の3月頃に会社の先輩??上司??(社長の息子さん)の結婚披露宴+受付で呼ばれてるんですが...服装で悩んでます。さすがに、振袖って親族系とか新婦側の友人さん方だけが着るものですよね??全然常識知らずなので、よければ皆さんの意見が聞ければと思い投稿させて頂きました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
ちなみに、振袖は赤系です
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:11/02/06 19:24
:F01A
:☆☆☆
#686 [イケイケ匿名]
3月に初めて結婚式に出席します
移動中はコートを着ます。
式中は脱ぐのが常識だと思いますが、ショールやボレロじゃ絶対寒いですよね(´・ω・`)?
そういう場合はどうしたらよいでしょうか…
:11/02/06 21:19
:P07B
:☆☆☆
#687 [イケイケ匿名]
:11/02/06 21:25
:SH05A3
:☆☆☆
#688 [イケイケ匿名]
>>687それが天井が空いてる?式場らしく、外の風が入ってくるらしくて…
:11/02/06 21:31
:P07B
:☆☆☆
#689 [イケイケ匿名]
>>685ドレスにボレロがいいと思います★
ちなみにショールだと受付の際ズレるかもです。
>>6863月ってそんなに寒いですかね?
長袖とか七分の羽織り(パーティー向け)を着てる方もいますよ(*^o^*)
:11/02/06 22:23
:SH004
:☆☆☆
#690 [イケイケ匿名]
>>689自分寒がりなので
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
七分丈のものを探してみます!ありがとうございます(^o^)
:11/02/06 23:52
:P07B
:☆☆☆
#691 [イケイケ匿名]
兄の結婚式なのですが、振袖でもやはり白地はいけないのでしょうか?がっつり模様が入ってるんで、白無垢とはずいぶん違うのですが・・・
:11/02/07 00:36
:SH08B
:☆☆☆
#692 [匿名さん]
>>691やめた方が無難かと思います。いくら兄弟とはいえ、友人の方等がマナーを守っているのですから。新婦さんも嫌な気分になるかと…私が実際そうだったので…
:11/02/08 07:42
:P03C
:☆☆☆
#693 [イケイケ匿名]
友達の結婚式なんですが、スーツでいいですかね?ドレス買う暇なくて(」゜□゜)」
:11/02/08 13:51
:W54SA
:☆☆☆
#694 [イケイケ匿名]
>>693基本的にはドレスの方がよいと思います。
スーツは友人の結婚式ならギリギリ禁止されてはいませんが(親族ならNG)、スーツでも華やかに見える着こなしが求められますよ。
個人的にはドレスより難しいと思います。フォーマルなスーツでなければいけません。就活のような格好ならやめた方がよいです。
スーツを嫌う方もいらっしゃいますし、ドレスの方が無難かと思いますが…
やっぱり女性には華やかにドレスで盛り上げてほしい!と思われる方が多いです。
友人に相談するか、お母様か誰かにドレスを借りるとか…
:11/02/08 14:44
:F01A
:☆☆☆
#695 [キャラメルポップコーン]
ありがとうございます☆
:11/02/09 12:24
:F01A
:☆☆☆
#696 [イケイケ匿名]
>>694ありがとーございます☆
わあーそうなんですねorz実家帰る暇もなくて(;_;)
ドレス間に合うように探してみます(ToT)
:11/02/09 14:40
:W54SA
:☆☆☆
#697 [イケイケ匿名]
>>646大手ショッピングモールとか行けばあるよ。沢山あるしいくら時間がなくても10分ぐらい探してみたらいいんじゃない?あと暇がない暇がないって言ってるけど当日美容院も行かないと駄目ですよ。
:11/02/09 20:40
:T004
:☆☆☆
#698 [イケイケ匿名]
:11/02/09 20:41
:T004
:☆☆☆
#699 [イケイケ匿名]
2次会(夜)のみ参加です。
レストランのような所で参加者は若い人達がほとんどです。
グレーのサテン地の上に黒のレースがついてるキャミワンピに黒のジャケットを羽織るのはどうでしょう?重いですか?
パンプスは黒のスエード、アクセはパールのロングネックレスを着けようと思っています。
生地アップ [jpg/39KB]
:11/02/09 21:05
:SH905i
:☆☆☆
#700 [イケイケ匿名]
>>696店に行かなくても、ネットとかでパーティードレスで検索したらたくさんありますし、ちゃんと小物とかも揃いますよ★
いいのが見つかるとよいですね!
:11/02/09 22:15
:F01A
:☆☆☆
#701 [イケイケ匿名]
:11/02/10 01:56
:W54SA
:☆☆☆
#702 [イケイケ匿名]
2月の結婚式にショールっておかしいですかね?
式場はあったかいと思ったので…
ファーの方がいいですか?
:11/02/10 17:39
:S003
:☆☆☆
#703 [イケイケ匿名]
:11/02/10 18:13
:SH06A3
:☆☆☆
#704 [イケイケ匿名]
:11/02/11 13:10
:SH06A3
:☆☆☆
#705 [イケイケ匿名]
ツートーンっていうのがどこまでダメなのかわからないのですが、
>>575のようにリボンや裾の中のレースがメインとは違う色っていうのはOKですか?
:11/02/16 18:20
:W64S
:☆☆☆
#706 [イケイケ匿名]
>>705ツートーンがダメな理由は色が分かれていて「別れ」を連想させるからなんです。
なので上下など色の切り替えがあるツートーンがマナー違反になります。
説明分かりにくかったらすみません;
:11/02/16 20:43
:SH004
:☆☆☆
#707 [イケイケ匿名]
>>706服そのものが2色のつくりだとダメ、ということですね。
マナー多い上に調べれば調べるほど情報がバラバラで頭こんがらがってました…教えてくださってどうもありがとうございますm(__)m
:11/02/16 20:55
:W64S
:☆☆☆
#708 [さあ*]
二次会なんですけど、このワンピースでも大丈夫でしようか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
初めてで…。
(ρ_-)ノ [jpg/18KB]
:11/02/16 22:06
:N08A3
:☆☆☆
#709 [イケイケ匿名]
大丈夫!かわいい(^3^)/
:11/02/16 22:35
:P04A
:☆☆☆
#710 [イケイケ匿名]
>>708ちょっと前にMステで西野カナちゃんが着てたやつですよね?かわいい!
:11/02/16 22:40
:T004
:☆☆☆
#711 [さあ*]
コメントありがとうございます![](https://img.cboxs.net/emoji/63955.gif)
これに黒のタイツでも大丈夫ですかね?
:11/02/16 22:48
:N08A3
:☆☆☆
#712 [イケイケ匿名]
:11/02/16 23:59
:D904i
:☆☆☆
#713 [イケイケ匿名]
黒タイツ、二次会なら大丈夫ですよ^^
:11/02/17 01:04
:N04A
:☆☆☆
#714 [イケイケ匿名]
結婚式ではなくパーティーにドレスを着ていくのですが、質問させていただきます
貼りした画像の真ん中の黒のドレスを購入しました
このドレスに、次のレスに貼るトレンチコートは合いますでしょうか?
jpg 39KB
:11/02/17 02:49
:P07B
:☆☆☆
#715 [イケイケ匿名]
>>714の続きです
回答よろしくお願いしますm(__)m
モデルが着てる方の丈です [jpg/21KB]
:11/02/17 02:50
:P07B
:☆☆☆
#716 [イケイケ匿名]
>>714-715 合いますね。
ただ、パーティーは室内ですよね?コートは脱ぐのですか?
室内でコートを着たままでは失礼なので、ストールやボレロなど、軽い羽織りを持って行った方が良いかも。
:11/02/17 06:21
:830SHp
:☆☆☆
#717 [イケイケ匿名]
:11/02/17 06:22
:830SHp
:☆☆☆
#718 [イケイケ匿名]
>>716ありがとうございます★それも用意しています(^^*)
あともうひとつ質問なのですが
>>714-715のコーデに貼りしたパンプスで全体コーデで大丈夫ですかね(>_<)?
ヒール太めです [jpg/26KB]
:11/02/17 13:20
:P07B
:☆☆☆
#719 [ひらめいたさん]
来月、兄の結婚式があり母親の薄紫の振袖を着る予定でしたが、実際振り袖を確認したら薄紫ではなく、白地で模様が淡い紫色の着物でした。白地はやはり良くないでしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
?
:11/02/24 16:01
:F06B
:☆☆☆
#720 [イケイケ匿名]
5月に友だちの結婚式にいく予定です
ちょっと分かりにくい画像ですがどちらがいいか意見お願いいたします
jpeg 5KB
:11/02/24 20:40
:PC
:☆☆☆
#721 [イケイケ匿名]
2枚目
胸元の辺りはレースになってます
jpeg 17KB
:11/02/24 20:44
:PC
:☆☆☆
#722 [イケイケ匿名]
:11/02/24 21:13
:SH05A3
:☆☆☆
#723 [イケイケ匿名]
:11/02/24 21:28
:P02B
:☆☆☆
#724 [イケイケ匿名]
皆さんありがとうございます
身長がチビなので>>720は膝にかかる長さになるんですが
それ でもよろしくないでしょうか?
:11/02/24 21:40
:PC
:☆☆☆
#725 [イケイケ匿名]
>>724膝にかかるなら大丈夫だと思います
見た感じの雰囲気も悪くないて思うし。
私は友達の結婚式何回か行ったけど>>720ぽい感じが多かったです
>>721みたいな感じは見た事ないけど…
:11/02/24 22:23
:SH03B
:☆☆☆
#726 [イケイケ匿名]
書くの忘れたけど、上にボレロかなにか羽織りますよね
:11/02/24 22:27
:SH03B
:☆☆☆
#727 [イケイケ匿名]
もちろん羽織ます
黒なので足元やコサージュなど小物で地味にならないようにしようと思ってます。
アドバイスありがとうございました(*^^*)
:11/02/24 22:46
:PC
:☆☆☆
#728 [りい汰]
式に薄紫のパンプスは
履いていったらだめでしょぅか??(/--)/
:11/03/04 09:49
:PC
:☆☆☆
#729 [セドリッくん]
友人の結婚式にお呼ばれしました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
濃いめのグレーのスーツで行こうと思ってるんですが
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
シャツとネクタイはどんなのを合わせたらいいでしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
jpg 66KB
:11/03/04 10:56
:F06B
:☆☆☆
#730 [イケイケ匿名]
:11/03/04 13:04
:SH004
:☆☆☆
#731 [あ]
>>729シャツを黒ぽいのにして、ネクタイをサテンの赤とか!
それか、シャツそのままで薄いピンクのネクタイ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63899.gif)
あくまでも私の意見です
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:11/03/04 15:39
:SH08B
:☆☆☆
#732 [イケイケ匿名]
>>731結婚式に黒のシャツに赤ネクタイは有り得ないです。。。
一度ネットでマナーを調べたほうがいいと思います。
:11/03/04 16:01
:SH004
:☆☆☆
#733 [イケイケ匿名]
:11/03/04 19:27
:Premier3
:☆☆☆
#734 [イケイケ匿名]
>>731結婚式のマナー云々以前にセンス疑う(笑)
:11/03/04 23:44
:SH001
:☆☆☆
#735 [セドリッくん]
皆さんご意見ありがとうございました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
結局、スーツがグレーなので中はインパクト
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
を与えようと思いまして
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
紫のネクタイにしました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
当日浮かなければいいのですが
![](https://img.cboxs.net/emoji/63916.gif)
:11/03/04 23:51
:F06B
:☆☆☆
#736 [イケイケ匿名]
会場まで行くのに上に何か
羽織って行こうと
思ってるんですがやっぱり
トレンチコートじゃなきゃ
ダメですか(´・ω・`)?
似たような羽織りや
ロングニットカーディガン
ならあるんですが…
:11/03/05 00:04
:beskey
:☆☆☆
#737 [イケイケ匿名]
3月に友人の結婚式と披露宴に家族で呼ばれたんですが‥結婚式や披露宴に行くのが初めてで3歳の娘のドレスで悩んでます(;_;)
娘が花束贈呈を頼まれたので本当は画像のピンクのドレスを着せたかったんですが売り切れで‥画像の白と水色のはやはり駄目ですか?同じ白と水色のショールもセットでついてるんですが‥やはり水色が入っていても白はまずいですか?どなたか教えて下さいm(__)m
この画像です [jpg/7KB]
:11/03/05 21:35
:N02A
:☆☆☆
#738 [イケイケ匿名]
白はマズイんじゃ…
:11/03/05 23:19
:SH009
:☆☆☆
#739 [イケイケ匿名]
紫のネクタイって…どうなの!?
:11/03/05 23:23
:Premier3
:☆☆☆
#740 [イケイケ匿名]
>>737私は保育園の時に、親戚の結婚式で白のドレス着てましたよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
:11/03/06 03:23
:N705imyu
:☆☆☆
#741 [イケイケ匿名]
白は辞めた方がいいと思う
あくまでも主役は花嫁
:11/03/06 11:55
:P02A
:☆☆☆
#742 [イケイケ匿名]
>>737私も幼稚園の時叔父の結婚式で白いドレス着て花束渡しましたよ(*^_^*)
:11/03/06 13:22
:W65T
:☆☆☆
#743 [イケイケ匿名]
誰も三歳のちびちゃんと花嫁さんを比べたりしないから大丈夫じゃね?
:11/03/06 16:04
:SH06B
:☆☆☆
#744 [イケイケ匿名]
子供は白着てても大丈夫だと思うけどな
:11/03/06 22:28
:SH06A3
:☆☆☆
#745 [イケイケ匿名]
うーん、私はまだ小さいし白でいいと思うけど、周りの人で親が常識ないとか思う人がいたらやだな(´・ω・`)
:11/03/06 22:49
:F01A
:☆☆☆
#746 [イケイケ匿名]
3歳なら大丈夫ですよ★
:11/03/06 23:25
:SH004
:☆☆☆
#747 [イケイケ匿名]
>>737の者です。
皆さんアドバイス本当にありがとうございます!!m(__)m
新郎側で呼ばれるので花嫁さんにも悪いし‥もう少し時間あるので他のサイトで色付きのドレスないか探してみます☆
ありがとうございます!
:11/03/07 10:38
:N02A
:☆☆☆
#748 [
]
7月に旦那のいとこの結婚式によばれました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63975.gif)
どんな格好をすれば良いんでしょうか?
:11/03/07 12:10
:P03C
:☆☆☆
#749 [イケイケ匿名]
小さい子なら貸衣装でもかわいいのあると思うよ
すぐ着れなくなっちゃうし
:11/03/07 12:20
:SH009
:☆☆☆
#750 [イケイケ匿名]
>>>1-500
:11/03/10 20:02
:931SH
:☆☆☆
#751 [イケイケ匿名]
友達の結婚パーティーで小さなレストランを貸しきってやるみたいなのですがドレスワンピではなくブラウスにタイトスカートみたいな格好はよろしくないのでしょうか?
:11/03/11 00:24
:SH05C
:☆☆☆
#752 [☆]
20代前半の女です。来週バイトでお世話になった先輩の結婚式二次会のみに参加することになりました。
このような事は初めてで、服装で悩んでいます。親は最近の二次会は雰囲気わからないと言い、友達もまだ年齢的に経験がなく、自分で本やネットである程度調べました。
ドレス・ワンピを見に行き、店員さんにも伺いましたが言われることはそれぞれです。
人伝えで呼ばれたのでまだどんな所で行われるか知りません。
:11/03/12 10:16
:SH01B
:☆☆☆
#753 [☆]
店員さんに勧められグリーンのドレスとクリーム色ボレロを買いました。(似たドレス画像を貼ります)
しかしネットで見ていると二次会はカジュアルめということで、ドレスすぎる気がしてきました。
一緒に行く人、知り合いは皆二次会から参加です。普段ハデな格好しないので、初めてなのに気合い入れすぎと思われるか、それなら綺麗めワンピを買い直そうか悩んでいます。
日がないので焦ってます。皆様のご意見お聞かせ下さい!
買ったドレスに似てます [jpg/5KB]
:11/03/12 10:33
:SH01B
:☆☆☆
#754 [nico]
可愛いドレス
![](https://img.cboxs.net/emoji/63892.gif)
大丈夫だと思いますよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63911.gif)
ラフすぎてもよくないと思うので
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
二次会はブーツの人やら少しラフな人もいますが、披露宴からくる人もいるので、ラフすぎると浮いちゃいますし
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
:11/03/12 11:25
:N01B
:☆☆☆
#755 [イケイケ匿名]
>>753可愛い
![](https://img.cboxs.net/emoji/63726.gif)
私は結婚式一次会から参加者で二次会もそのままドレスだったので,大丈夫かと思います
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:11/03/12 15:55
:P07A3
:☆☆☆
#756 [イケイケ匿名]
二次会だからと思って普段のデニムでいったらいけないですかね?
式はでなくて二次会からです。
:11/03/12 17:08
:P02A
:☆☆☆
#757 [イケイケ匿名]
今の女の子って主張強すぎ。誰が花嫁かわかりゃせん
:11/03/12 17:28
:SH07B
:☆☆☆
#758 [ゆか]
二次会だけ参加します
![](https://img.cboxs.net/emoji/63814.gif)
場所がホテルなので披露宴で着るようなドレスでも大丈夫ですよね?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
:11/03/12 18:00
:N08A3
:☆☆☆
#759 [☆]
754、755様
ありがとうございます!今日、二次会経験のある友達にも聞いてみたら大丈夫だよと言われ、安心しました。友達は黒いドレスで行ったら自分が地味だと思えたくらい、回りは凄かったと言っていました。
グリーンは珍しいかもしれないけど、カラーのドレスは多かったから大丈夫!と言ってくれました。
なので買い直さなくてよさそうです。あとはバッグとパンプスを揃えます。
持ち物ですが、二次会には何を持って行かれますか?教えて頂けると嬉しいです!
:11/03/12 22:24
:SH01B
:☆☆☆
#760 [!!!]
753さん
ワンピースすごい可愛いです!
どこのサイトで見つけましたか?教えていただけたら嬉しいです!
:11/03/12 23:49
:P02A
:☆☆☆
#761 [☆]
>>753の画像は、Yahoo!の知恵袋で他の方が貼られたものです。自分の買った物ではないのですが、雰囲気が似ていたため使わせてもらいました。
ちなみに、私はarmoire capriceという店で買いました。初めて買った店なので、他の店舗がどこにあるか知りません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63916.gif)
お役に立てなくてすみません。
:11/03/13 00:19
:SH01B
:☆☆☆
#762 [!!!]
わざわざお返事
ありがとうございます!
探してみます★
:11/03/13 13:01
:P02A
:☆☆☆
#763 [かお]
初めてまして☆
今度先輩の結婚式の2次回に行くんですけど見てもらえませんか?
中のタートルゎレース生地になってます☆
タイツゎもう少し押さえたのにすりつもりです☆
お願いします(>_<)
すみません
これじゃないです
[jpg/171KB]
:11/03/13 18:24
:SH02A
:☆☆☆
#764 [かお]
こっちです(>_<)
お願いします☆ [jpg/148KB]
:11/03/13 18:32
:SH02A
:☆☆☆
#765 [イケイケ匿名]
>>763 一瞬ビックリした
>>764 それで大丈夫だと思います
二次会ならタイツそれでも平気だと思う
:11/03/13 19:13
:F905i
:☆☆☆
#766 [イケイケ匿名]
>>764ネックレスが合ってないと思う。
二次会の場所はどこですか?
:11/03/13 19:17
:SH004
:☆☆☆
#767 [イケイケ匿名]
:11/03/13 20:27
:misora
:☆☆☆
#768 [かお]
ありがとうございます☆
写メすみませんf^_^;
会場ゎホテルです☆
結婚式会場で終わってそのままあります。
ネックレスゎしないほうがいいですかね?
:11/03/13 20:31
:SH02A
:☆☆☆
#769 [☆]
>>573の者です。何度もすみません。
結婚式では花モチーフは花嫁の特権とされるので控える、とネットでみつけて不安になりました。
大きなバラが首元にならんでますが、二次会なら許されるでしょうか?
ご意見お願いします!
:11/03/13 21:10
:SH01B
:☆☆☆
#770 [☆]
:11/03/13 21:11
:SH01B
:☆☆☆
#771 [イケイケ匿名]
>>753画像のに似てるんなら、真っ赤なバラとかじゃないよね?
まず花モチーフがダメとか聞いたことないし…
披露宴だって大丈夫だよ!
:11/03/14 13:14
:SA002
:☆☆☆
#772 [☆]
>>771様
よかった〜!!ありがとうございます。コサージュとかつけはりますもんね。
初めてだから落ち着かなくて。笑
安心しました。
:11/03/14 17:13
:SH01B
:☆☆☆
#773 [イケイケ匿名]
>>768ネックレスがないと胸元がさみしいと思う
でも今のは合ってないからもう少し短いのに変えた方がいいですよ
:11/03/14 18:39
:P08A3
:☆☆☆
#774 [かお]
意見ありがとうございます長さかえれて二重を三重にしたらバランスよくなりますかね?
いろいろとすみません↓↓
:11/03/14 21:09
:SH02A
:☆☆☆
#775 [イケイケ匿名]
>>774見てみないとわからないけど、想像する限りはなしかな
ワンループでシンプルにした方がきれいですよ
:11/03/15 04:49
:P08A3
:☆☆☆
#776 [イケイケ匿名]
髪型についてなのですが、不器用でしてハーフアップなどいじる事ができないので普段通りミックス巻きにしようと思っているのですが、フォーマルドレスに添付した髪型はおかしくないでしょうか?
jpg 13KB
:11/03/15 06:37
:P07B
:☆☆☆
#777 [イケイケ匿名]
浮くと思う。服装的にも周りからも。
美容院でセットしてもらったほうがいいよ
:11/03/15 06:46
:SH903i
:☆☆☆
#778 [イケイケ匿名]
:11/03/15 14:27
:P07B
:☆☆☆
#779 [かお]
>>775サン
ありがとうございます☆
無しで長くない普通のネックレスにしますm(__)m
参考になしました☆
:11/03/15 16:02
:SH02A
:☆☆☆
#780 [イケイケ匿名]
:11/03/15 21:08
:SH004
:☆☆☆
#781 [イケイケ匿名]
>>776コサージュとかカチューシャすれば可愛いよ♪
:11/03/15 23:00
:F01A
:☆☆☆
#782 [イケイケ匿名]
:11/03/16 00:03
:P07B
:☆☆☆
#783 [イケイケ匿名]
10月に叔父の結婚式があります。まだ準備は早いと思いますが当日着用するドレスなどを色々探したいと思っています。皆さんはどのようなところで購入していらっしゃるのでしょうか?できれば通販が良いのでサイト名だけでも教えて頂きたいです(*^^*)ちなみに私は20歳です
:11/03/17 14:35
:W65T
:☆☆☆
#784 [鄙]
:11/03/17 14:58
:F01B
:☆☆☆
#785 [鄙]
すみません(>_<)
消したつもりが…
“さん”の前の名前気にしないでください。
:11/03/17 15:01
:F01B
:☆☆☆
#786 [イケイケ匿名]
:11/03/17 15:12
:W65T
:☆☆☆
#787 [
]
二次会だけの参加なんですが髪のセットは美容院でして大丈夫ですよね?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
場所はホテルであります
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
あと美容院にはドレスとかに着替えてから行くものですか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63814.gif)
初めてなので教えて下さい
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
:11/03/18 01:51
:N08A3
:☆☆☆
#788 [イケイケ匿名]
:11/03/18 23:42
:L04A
:☆☆☆
#789 [22歳、女]
二次会でワンピ?ドレスを着ますが、靴はエナメルのウエッジソールでも大丈夫ですか?ウエッジだとカジュアルすぎますかね?
あと肩が出るドレスを着るときはどんなブラをつけたらいいんでしょうか?
透明のストラップは見えるのダサいですもんね‥
![](https://img.cboxs.net/emoji/63916.gif)
:11/03/19 00:51
:SH01B
:☆☆☆
#790 [りりり]
>>789普通のヒールのほうがいいと思う
ブラはヌーブラがいいよ
:11/03/19 01:41
:N01B
:☆☆☆
#791 [りりり]
>>787美容院行くならドレス着て行ったほうがいい
:11/03/19 01:42
:N01B
:☆☆☆
#792 [イケイケ匿名]
:11/03/19 12:11
:SH05C
:☆☆☆
#793 [イケイケ匿名]
>>751そのパーティーがカジュアルなものでしたら、ブラウスでも大丈夫だと思います*ただワンピースのほうが失敗はしないかなという感じですね(>_<)
:11/03/19 12:36
:SH06B
:☆☆☆
#794 [イケイケ匿名]
親戚の結婚式にこのドレスは大丈夫ですか(>_<)??式は夕方からで、上からショールを羽織ります!!
jpg 23KB
:11/03/19 13:06
:CA004
:☆☆☆
#795 [イケイケ匿名]
夜のおねえさんじゃないんだからさぁ
:11/03/19 15:31
:SH05A3
:☆☆☆
#796 [イケイケ匿名]
>>794夜ということもあって私的にギリ大丈夫かな?とは思うんですが…丈は膝ぐらいですよね?
:11/03/19 15:37
:SH06A3
:☆☆☆
#797 [イケイケ匿名]
>>796背が低いのでひざ下でしたホホ
>>795ちゃんとフォーマルな店で買った高いものですし 夜のお姉さんに見えるかどうかは着る人によるんじゃないでしょうか?
友達の結婚式の時に買ったものなので親戚の場合も大丈夫なのか気になったので聞きました。
:11/03/19 23:11
:CA004
:☆☆☆
#798 [イケイケ匿名]
>>794親戚の結婚式でしたら親に聞いたほうがいいと思います。地域や家によって違うと思うので…
:11/03/20 00:46
:SH06B
:☆☆☆
#799 [イケイケ匿名]
:11/03/20 07:58
:SH003
:☆☆☆
#800 [イケイケ匿名]
>>794結婚式にそれは下品な感じがする…。
胸元どうなってますか?
:11/03/20 12:19
:SH004
:☆☆☆
#801 [イケイケ匿名]
なしですか?
jpg 6KB
:11/03/23 17:08
:W63CA
:☆☆☆
#802 [イケイケ匿名]
:11/03/23 17:47
:F01A
:☆☆☆
#803 [イケイケ匿名]
>>801私は大丈夫だと思うけど…
上になんか羽織って、そういうの着てる人結構いたよ
:11/03/23 19:00
:F905i
:☆☆☆
#804 [イケイケ匿名]
>>801私もなしだなぁ。
その形だとスタイル悪く見えるし、安っぽく見える。
:11/03/23 19:37
:SH004
:☆☆☆
#805 [イケイケ匿名]
:11/03/23 19:50
:P02A
:☆☆☆
#806 [イケイケ匿名]
>>801です
みなさんご意見ありがとうございました☆購入はやめときます(^_^)
:11/03/24 13:12
:W63CA
:☆☆☆
#807 [イケイケ匿名]
昨日、白い薄手の透けるショールと二次会用の白いカーディガンを買いました。
買った後に調べると白は好ましくないようですが、ショールや二次会用のカーディガンも避けた方が良いですか?
:11/03/26 12:00
:D705imyu
:☆☆☆
#808 [イケイケ匿名]
こんど親戚のお兄ちゃんの結婚式があるんですけど制服でも大丈夫でしょうか(´・ω・)?高校生でもドレス着たほうがいいですか?
:11/03/26 17:35
:SA002
:☆☆☆
#809 [イケイケ匿名]
>>808中高生のうちは制服が正装だから、制服でいいんだよ(´ω`)
:11/03/26 18:15
:SH05A3
:☆☆☆
#810 [イケイケ匿名]
>>808私は高三の時に姉の結婚式でドレス着ました(*´ω`*)
でも新郎側の親戚の中学生の子は制服でした♪
:11/03/26 18:16
:SH05A3
:☆☆☆
#811 [イケイケ匿名]
>>809さん>>810さん
ありがとうございます(^ω^)制服で行こうとおもいます!
:11/03/26 18:50
:SA002
:☆☆☆
#812 [イケイケ匿名]
パーティーには相応しくない格好でしょうか?
jpg 132KB
:11/03/29 00:26
:SH05C
:☆☆☆
#813 [イケイケ匿名]
:11/03/29 00:38
:F01A
:☆☆☆
#814 [イケイケ匿名]
申し訳ありません(/_;)
小さくしました♪
jpg 74KB
:11/03/29 00:59
:SH05C
:☆☆☆
#815 [イケイケ匿名]
>>814どんなパーティーかわかりませんが普段着っぽい
:11/03/29 11:45
:F07B
:☆☆☆
#816 [イケイケ匿名]
結婚式行ったのだいぶ昔でよく解らないんですけど、ネクタイってみんな白じゃないんですか?
普通のカラーのネクタイもマナー的にはありなんでしょうか?
:11/03/29 11:56
:W52SH
:☆☆☆
#817 [イケイケ匿名]
ネクタイは白ってイメージあると思うけど、
大人の人は白
家族とかはグレーとか
友達はカラーネクタイが大半だったと思う
カラーネクタイ、マナー違反とかないと思います。
:11/03/29 18:15
:SH03B
:☆☆☆
#818 [イケイケ匿名]
:11/03/29 18:44
:W63CA
:☆☆☆
#819 [イケイケ匿名]
家族がグレー?お葬式か?
:11/03/29 19:39
:PC
:☆☆☆
#820 [イケイケ匿名]
わたし叔母の結婚式では振袖着たよ
周りの独身の招待客(20代後半〜)は振袖の方ももちろんいたけど、洋装で来てる人は小綺麗というか、例えをいうと“リサイタルやコンサートにでる演奏家(人)”みたいなドレスやワンピ着てた。
だからここに貼られてる写メの服のほとんどはたぶんかなり浮くと思う‥し、場違いだと思う。
:11/03/29 23:04
:S001
:☆☆☆
#821 [イケイケ匿名]
>>819葬式にグレーはないでしょ?
まっ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63723.gif)
でコマーシャルしてる
スーツ店に聞いてみるのもいいと思うけど
![](https://img.cboxs.net/emoji/63992.gif)
:11/03/29 23:11
:SH03B
:☆☆☆
#822 [イケイケ匿名]
結婚式なグレーはないでしょ
:11/03/30 06:56
:PC
:☆☆☆
#823 [イケイケ匿名]
結婚式に ね
:11/03/30 06:58
:PC
:☆☆☆
#824 [イケイケ匿名]
>>816ネクタイに暗いグレーはダメですが、明るいカラーのシルバーグレーなら普通ですよ。
生地は絹(シルク)で。
:11/03/30 07:20
:SH004
:☆☆☆
#825 [イケイケ匿名]
>>822まっこれ以上言っても同じ事の繰り返しなんで、821に書いたようにスーツ店に行って店員に聞いて下さい
![](https://img.cboxs.net/emoji/63951.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
勉強になってくれたらいいです
:11/03/30 08:44
:SH03B
:☆☆☆
#826 [イケイケ匿名]
制服で出席する場合、スカートの丈は膝下が常識でしょうか?
:11/04/07 00:20
:P705i
:☆☆☆
#827 [イケイケ匿名]
:11/04/07 01:48
:SH004
:☆☆☆
#828 [イケイケ匿名]
:11/04/07 10:49
:P705i
:☆☆☆
#829 [イケイケ匿名]
今の髪型がボブで、巻いたりだとかアレンジが苦手で内巻きにしてコサージュか何かつけようと思っているんですが大丈夫でしょうか?
会場が遠いのでなるべく自分でやりたいのですが…
:11/04/07 23:19
:W44K
:☆☆☆
#830 [イケイケ匿名]
>>829いいんじゃない?
カチューシャつけたり何かしらすれば大丈夫だと思うよ
朝早くても美容室で時間言えばやってくれるけどね
:11/04/08 17:38
:SH009
:☆☆☆
#831 [イケイケ匿名]
>>830一応美容院にも確認とってみます
ありがとうございましたm(_ _)m
:11/04/08 21:42
:W44K
:☆☆☆
#832 [ねこラン♂]
:11/04/08 22:15
:F07B
:☆☆☆
#833 [
まぁ
]
画像のベージュのドレスを買おうと思っているのですが、ネックまであるのでネックレスをつけるかつけないか、またはボレロとストールどちらを合わせるか非常に迷ってます!アドバイスいただきたいです!
ベージュのドレス [jpg/31KB]
:11/04/10 23:16
:F02A
:☆☆☆
#834 [マリモミ:3]
:11/04/10 23:59
:N04A
:☆☆☆
#835 [イケイケ匿名]
>>833可愛いけどこのベージュは色が薄すぎるから,写真撮ったら白っぽく写っちゃうからダメですね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
:11/04/11 00:28
:P07A3
:☆☆☆
#836 [
まぁ
]
>>834ー835
さっそくのコメントありがとうございます!!!画像は白っぽいですかね?実物は結構強いベージュ(ゴールド?)のような色味なので大丈夫かと思います!!!とはいえ...白っぽく感じる方がいて不快に思われるのは嫌なので画像には写っていませんが紺色も検討してみようと思います。形は変わらないので引き続きアクセサリーや羽織もののアドバイスいただけたらと思います。お願いします!m(_ _)m
:11/04/11 02:13
:F02A
:☆☆☆
#837 [イケイケ匿名]
濃いベージュならOK
私的に首もとが詰まってるのでショールのがいいと思います
:11/04/11 07:35
:SH009
:☆☆☆
#838 [
まぁ
]
>>837ショールですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
やはり黒でしめた方がいいですかね...
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
ご意見ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
参考にさせていただきます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63947.gif)
引き続きご意見募集中です
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
:11/04/12 11:58
:F02A
:☆☆☆
#839 [イケイケ匿名]
質問です!
6月に結婚式があります。式場(ホテル)までは電車移動なんですが、移動の際にドレスの上に何を着ていけばいいですか?コートですか?ジャケットですか?
それとも私服で行って式場(ホテル)で着替えた方がいいですか?
教えてくださいm(__)m
:11/04/17 22:48
:P02A
:☆☆☆
#840 [イケイケ匿名]
>>839上着は脱いで預けれるから、よっぽど派手じゃなければ気にしなくて大丈夫かと。
着替えるのは髪が崩れるし面倒です;;
今の時期には薄手のスプリングコートがいいかも。
私は夏に半袖のトレンチを着て会場で脱ぎました。
:11/04/18 08:26
:SH004
:☆☆☆
#841 [イケイケ匿名]
>>839今年は平年並みか平年より暑いと言っていたので、6月なら寒くもないし暑くもないと思います。6月の前半なら薄手のコート、6月の後半ならショールじゃなくボレロみたいなのであればそのままでもいける気がします。二の腕を出さないのが決まりだし、6月の後半からは半袖に変わりますしね。
:11/04/18 12:25
:T004
:☆☆☆
#842 [イケイケ匿名]
:11/04/18 19:20
:P02A
:☆☆☆
#843 [イケイケ匿名]
結婚式にこの髪は地味でしすか?トップは逆毛をたてて少し盛って、耳〜上の髪を後ろでバレッタで留めています。
jpg 12KB
:11/04/20 12:00
:N01B
:☆☆☆
#844 [イケイケ匿名]
>>843地味というかドレス負けしそうでナシ。
美容院に行けないですか?
:11/04/20 12:52
:SH004
:☆☆☆
#845 [イケイケ匿名]
>>844下の髪はゆる巻きにしようと思ってるんですけどそれでもナシでしょうか(・・;)?ナシなようでしたら、部分WIGを付ける予定です!
画像のWIGです! [jpg/23KB]
:11/04/20 12:59
:N01B
:☆☆☆
#846 [イケイケ匿名]
>>843わたしはこれでもいいかと思うんですけど…
結婚式でメインは花嫁花婿なんだし、そんな目立つようなかっこしなくても(^^;
:11/04/20 14:12
:P03A
:☆☆☆
#847 [イケイケ匿名]
>>843えー素敵だと思った!
ドレスにもよるけどその髪型で美人だったら最高
:11/04/20 14:29
:W52SH
:☆☆☆
#848 [イケイケ匿名]
>>846大丈夫ですかね(・・;)?
有難うございます(*^^*)
>>847ドレスは画像の色違いの黒です(*^^*)このドレスでもあの髪は大丈夫ですかね?
後ろが編み上げになってます! [jpg/10KB]
:11/04/20 15:09
:N01B
:☆☆☆
#849 [イケイケ匿名]
:11/04/20 17:11
:T004
:☆☆☆
#850 [イケイケ匿名]
>>849膝が半分隠れる丈です(^^)背が173cmあって高いので全部隠れなくて…(><)膝半分では駄目ですかね?
:11/04/20 17:20
:N01B
:☆☆☆
#851 [イケイケ匿名]
>>848かわいいドレス(*^o^*)
わたしはその髪型とそのドレスで素敵だと思うけど、もしかして髪長い?
後ろの編み上げ隠れちゃったらもったいないかも
:11/04/20 17:41
:W52SH
:☆☆☆
#852 [イケイケ匿名]
>>851有難うございます(*^^*)♪髪はエクステでへそ辺まであり、後ろにやるとリボンや編み上げが隠れるので、全部前にする予定です(^^)
因みに画像の黒のバレッタあいますかね?茶だとラフすぎるような気がして…。
jpg 27KB
:11/04/20 17:56
:N01B
:☆☆☆
#853 [イケイケ匿名]
>>850膝はちゃんと全体が隠れた方が良かったと思う。半分だと着方によっては膝が丸見えしちゃうしね。
:11/04/20 18:01
:T004
:☆☆☆
#854 [イケイケ匿名]
>>852前か!じゃあいい編み上げ見えるし大丈夫だね!
んー…バランス的には茶色の方がいいけど、ちょっとラフすぎかも
パールのバレッタが似合いそう(^-^)
:11/04/20 18:01
:W52SH
:☆☆☆
#855 [イケイケ匿名]
>>853そぉですか…( ̄ロ ̄;)
>>854やっぱり茶色はラフすぎますよね(><)明日出掛けるのでパールのバレッタ探してみます(^^)あと下の髪は巻いた方がいいですかね?何回もすみません(><)
:11/04/20 19:44
:N01B
:☆☆☆
#856 [イケイケ匿名]
>>855私は巻かない方が可愛いと思います(*´ω`*)
:11/04/20 20:01
:SH004
:☆☆☆
#857 [松]
今週末、友達の結婚式の二次会に来ていこうと思っている服なんですが、どうでしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
ワンピース [jpg/17KB]
:11/04/20 20:11
:F01A
:☆☆☆
#858 [イケイケ匿名]
>>856有難うございます(*^^*)♪ではストレートにします☆
:11/04/20 22:07
:N01B
:☆☆☆
#859 [
まぁ
]
足元なのですがカカトとつま先が見えるのはマナー上よくないと聞いたのですが、店員さんに相談したところ、これくらいなら大丈夫と言われましたがどうでしょうか?ご意見いただきたいです。※画像は青ですが実際は黒にしようと思っています。
[jpg/6KB]
:11/04/21 08:01
:F02A
:☆☆☆
#860 [イケイケ匿名]
:11/04/21 12:54
:SH004
:☆☆☆
#861 [イケイケ匿名]
>>859店員さんは売ろうと適当な事を言ってくる場合があるので、ネットや本で調べたほうがいいですよ(>_<)
:11/04/21 13:54
:SH06B
:☆☆☆
#862 [
まぁ
]
>>860ー861
ご意見ありがとうございます。やはりよくないのですね...ネットもお店もご意見がばらばらで...ファーも御法度のはずなのにフォーマルなお店の店員さんにもすすめられたり、結婚式に普通につけていく人も多々いるようで...(冬場ですが)スカートの丈も膝が隠れるべきなのに実際、長身の方は見合った丈の物が少なく短い丈で行く人も多いようで...オープントゥもつま先の開いてる範囲が少ないものなら大丈夫という意見もあり...せっかく買うものなので自分が気にいった物を購入したいという思いもあり正直どこまでキチンとしてくべきか悩んでいます...
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
とはいえマナーを守るに越したことはないのでしょうが...長々とすみませんでした
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
ご意見ありがとうございました!
:11/04/21 14:21
:F02A
:☆☆☆
#863 [イケイケ匿名]
>>843の者です!
友人にパールのバレッタを購入しようと思っていると言ったらくれたのですが、>>843の髪には、どちらの方がいいでしょうか(><)?
jpg 26KB
:11/04/21 16:34
:N01B
:☆☆☆
#864 [
まぁ
]
>>863私は左の小さなパールが2連になっているのが好きです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63947.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
:11/04/21 16:40
:F02A
:☆☆☆
#865 [イケイケ匿名]
:11/04/21 16:54
:SH06A3
:☆☆☆
#866 [イケイケ匿名]
:11/04/21 17:12
:N01B
:☆☆☆
#867 [イケイケ匿名]
結婚式ではないんですけどサークルでパーティーがあります(:_;)髪型てやぱりセットしに行くべきですか(:_;)
:11/04/21 17:57
:SH906i
:☆☆☆
#868 [イケイケ匿名]
>>867どんな感じのパーティーですか?服とかは何着られるんですか?それにもよると思います。
:11/04/21 22:04
:SH06A3
:☆☆☆
#869 [イケイケ匿名]
場所は六本木なんです。貸し切りなんですがその日は大学があって授業もあるんです(>_<)ですが去年ワンピースで化粧も薄くてセットもしなかったらみんな綺麗にセットしてきてパーティーらしい感じだったんです(:_;)だから今年は髪をセットしにいこうと思ってます(>_<)どんな
ワンピースがいいと思いますか(:_;)
:11/04/21 22:18
:SH906i
:☆☆☆
#870 [イケイケ匿名]
質問させてください!
今月友達の結婚式があるんですが、最近流行っているおしゃれローファー?はNGでしょうか?パンプスも考えたのですが、色が白のものか、花柄のものになってしまいヒールもあまり高くないのです(´□`。)
ちなみにドレスは薄いピンク色です。
:11/04/22 14:01
:W53T
:☆☆☆
#871 [イケイケ匿名]
:11/04/22 14:45
:SH004
:☆☆☆
#872 [
まぁ
]
靴はシンプルなパンプスにしました!ご返答下さった方々ありがとうございました。ちなみにネイルのマナーもあるのでしょうか?あまり原色やゴテゴテキラキラな派手なのと白っぽいのはあまりよくないかなぁと思うのですがフレンチ等もドレスと同じでツートーン=別れのようによくないのでしょうか..?
:11/04/24 17:02
:F02A
:☆☆☆
#873 [イケイケ匿名]
今週末結婚式の二次会があるんですが、二次会だけの場合どんな服装着て行ってますか?
あんま気合い入れても変だし、でも綺麗めのが良いですよね(>_<)
色やスカート丈などのマナーも結婚式と同じですか? お願いします☆
:11/04/25 11:20
:F02C
:☆☆☆
#874 [イケイケ匿名]
>>873二次会の場所や規模にもよると思いますよ(>_<)
:11/04/25 12:27
:SH06B
:☆☆☆
#875 [イケイケ匿名]
>>873丈などは結婚式のマナーで行けば間違いないです。
きれいめワンピにカーデやボレロでいいと思うけど、上の方が言うように場所にもよります。
:11/04/25 16:17
:SH004
:☆☆☆
#876 [イケイケ匿名]
>>874>>875ありがとうございます☆
場所が地元のダイニングレストランみたいでそんなに規模は大きくはないと思います(>_<)
明日買いに行きます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
綺麗めのワンピ探してみますね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
:11/04/26 04:12
:F02C
:☆☆☆
#877 [イケイケ匿名]
:11/04/26 08:33
:SH004
:☆☆☆
#878 [みか]
近々披露宴に出席します。画像のドレスは丈以外はクリアしていますか?(調節可能)
少し派手でしょうか?
分かりにくいかな [jpg/8KB]
:11/04/28 14:31
:SH09B
:☆☆☆
#879 [まあ]
5月に結婚式に行くことになり
パーティードレスを購入しました!白わどうかと思ったのですがしっくりきたので添付したのを着ていくことにしました。
ボレロ、バック、パンプスの色で悩んでいます(>_<)何か良い色の組み合わせはありませんか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
ちなみに最初はバック、パンプスをピンクにしようかと思ったのですがボレロの色で迷ってしまいました。
お願いします(T^T)
ワンピース [jpg/56KB]
:11/04/30 02:03
:SH01C
:☆☆☆
#880 [イケイケ匿名]
:11/04/30 02:13
:T004
:☆☆☆
#881 [イケイケ匿名]
いろいろマナーあるし、最近守ってない人もたくさん居るけど白着て来る奴はほんとにありえないと思うww
どんだけマナー知らずの世間知らずだよって思う
:11/04/30 04:16
:SH01A
:☆☆☆
#882 [イケイケ匿名]
>>879白のツートンとか最悪。しっくりきたなら自分の結婚式で着たらどうですか?それはあまりにも新婦さんに失礼ですし、何よりもあなたが世間知らずだと思われてしまいますよ。それでも良いのですか?
:11/04/30 07:52
:SH06A3
:☆☆☆
#883 [名無し]
>>879白は花嫁さんのドレスの色と被ってしまうのでマナー違反です
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:11/04/30 10:56
:N02C
:☆☆☆
#884 [匿名さん]
白着ようって思う事にビックリ
本当に有り得ないよ
:11/04/30 11:05
:SH01B
:☆☆☆
#885 [イケイケ匿名]
>>879今はミニ丈や爪先・かかとのあいた靴などマナー違反が当たり前になってる人多いけど、それでも白のドレスだけは本気でやめた方がいい
これは新婦や新郎にも失礼だし一緒にいる友達も恥ずかしい、まわりからひかれるレベルの常識はずれ
返品又は違うの買うべき
:11/04/30 13:25
:P08A3
:☆☆☆
#886 [イケイケ匿名]
たまにファーとかミュールとかは見るけどさすがに白は…
:11/04/30 17:48
:SH06B
:☆☆☆
#887 [バニラ]
6月に友達の結婚式があります
同窓会の時に着たのを着ようと思ってますが、ピンクって派手ですか?
羽織りは黒にする予定です
:11/05/02 15:44
:S003
:☆☆☆
#888 [バニラ]
ピンク [jpg/92KB]
:11/05/02 15:47
:S003
:☆☆☆
#889 [イケイケ匿名]
ピンクというかワイン?
大丈夫だと思う!
:11/05/02 19:27
:SH05A3
:☆☆☆
#890 [イケイケ匿名]
結婚式って新郎新婦が主役だからいくら招待されてもふたりの事を考えるべきなのに自分が気に入ったから白着るってどうなの
:11/05/02 22:05
:SH001
:☆☆☆
#891 [イケイケ匿名]
>>887それならあとは花嫁のドレスの色と被らなきゃ大丈夫ですよ。
:11/05/02 22:11
:T004
:☆☆☆
#892 [イケイケ匿名]
花嫁のドレスの色を事前に聞くわけにいかないんだから、そこまで気にしてられなくない…?
:11/05/02 22:34
:SH05A3
:☆☆☆
#893 [イケイケ匿名]
>>892え、聞かない?友達伝いとか本人伝いで聞くけど。まず被っちゃいけないんだから確認するもんじゃないの?
:11/05/02 22:41
:T004
:☆☆☆
#894 [バニラ]
>>889ありがとうございます!
>>891被りですか;;考えてなかった…。じゃあ友達に聞いてみます!
ありがとうございました!またきます〜
:11/05/02 23:53
:S003
:☆☆☆
#895 [イケイケ匿名]
>>893花嫁のカラードレスと被ってはいけないなんてマナーはないよ。確かにウェディングドレスの白と被るのは失礼だけど。
:11/05/03 00:43
:auSH3L
:☆☆☆
#896 [イケイケ匿名]
>>895新婦さんにとっては晴れ舞台だし、マナーとかじゃなくてもやっぱり新婦さんのドレスとは被らないようにしてあげたいと思うけどなぁ…
:11/05/03 02:24
:P03C
:☆☆☆
#897 [マリモミ:3]
カラードレスと被らないようにするのは当然の配慮かと。
『最近は〜』とかよく言うけど知ってる人は知ってます。恥かくのは自分だけでなく新婦もです。悪しからず
:11/05/03 05:36
:N04A
:☆☆☆
#898 [イケイケ匿名]
じゃあ新婦とどんな関係で出席するにせよ、「何色のドレス着るの?」って聞かなきゃないんだねー。
覚えておこー。
:11/05/03 07:29
:SH05A3
:☆☆☆
#899 [
まぁ
]
少し話がずれますが披露宴では多少の色合いがかぶるのは仕方ないかもしれませんがこの間の式で二次会用のドレスとまんま被ってる子がいました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
二次会では着替えていたけど花嫁さんからしたら少しがっかりしたと思います
:11/05/03 09:18
:F02A
:☆☆☆
#900 [イケイケ匿名]
仮に花嫁のカラードレスと色が被って、周りが非難するようならそっちが非常識。知ってる人は知ってますからねー。
:11/05/03 09:40
:auSH3L
:☆☆☆
#901 [イケイケ匿名]
私が出席した披露宴では、新婦のドレスの色を当てるゲームがありました。候補の色は当日までわからなかったため、黒にしたところ呼ばれた同期生みんな黒で、1テーブルだけ真っ黒(汗)友人の方達はパステルカラーが多かったけど、見事に被ってました。
:11/05/03 09:46
:P08A3
:☆☆☆
#902 [イケイケ匿名]
私もカラードレスと被らないように新婦に直接聞きましたよ〜
:11/05/03 10:26
:SH005
:☆☆☆
#903 [イケイケ匿名]
白でもカラードレスでも色が被ると気まずいよね。主役と脇役が被るってことだもん。
:11/05/03 11:24
:T004
:☆☆☆
#904 [ぴの]
6月の終わりに友達の結婚式に行きます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
時期的にも振り袖だとおかしいのでしょうか..
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
足を出すのが嫌でワンピなどは避けたいんです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63896.gif)
いろいろ意見聞かせて下さい
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:11/05/03 14:52
:F01C
:☆☆☆
#905 [イケイケ匿名]
>>904正装だからいいと思うけど、暑いんじゃない?
ジメジメした日だったら悲惨だと思うよ(;´д`)
簡単に脱げないから、我慢出来る自信ないなら体調悪くなっても大変だし…
足出したくないなら、パンツスタイルのフォーマルとか着たらいいと思うよ(^ω^)
:11/05/03 16:34
:P03C
:☆☆☆
#906 [みか]
:11/05/03 19:45
:SH09B
:☆☆☆
#907 [イケイケ匿名]
>>906腕??肩??とお腹の辺りがどうなってるのか分からないから、何とも…
:11/05/03 20:43
:P03C
:☆☆☆
#908 [イケイケ匿名]
>>906色もデザインも素敵だし、問題ないと思います
:11/05/03 21:01
:F905i
:☆☆☆
#909 [しー]
みなさん素足ですか?
ストッキングはいてますか?
:11/05/04 01:39
:P06B
:☆☆☆
#910 [イケイケ匿名]
>>909季節関係なしで、必ずベージュのストッキング着用です。
:11/05/04 01:43
:SH004
:☆☆☆
#911 [みか]
>>907お返事ありがとうございます!分かりやすい画像があったので貼ります。
>>908お返事ありがとうございます!とりあえず注文してみます!ちなみにタイトなデザインのドレスはマナー違反ではないですか?
ご意見をお願いしますm(__)m
jpg 6KB
:11/05/04 11:46
:SH09B
:☆☆☆
#912 [イケイケ匿名]
1月に友達の結婚式に行ったんだけど、プランナーさんが新郎新婦の友人だったから式にも呼ばれてて。
そのプランナーさんが着てきたドレスが、まさかの真っ白のミニ丈ふわふわ。しかも新婦が髪にちっちゃい帽子乗せてたんだけど、プランナーさんも乗せて来た。
終わってから新婦は、かなりの不信感を抱いてたよ。
その他にも友人で、ミニ丈白とかクリーム色とか素足にミュールとか何人かいて、恥ずかしかったと新婦は言ってましたよ。
:11/05/04 12:52
:SH06B
:☆☆☆
#913 [イケイケ匿名]
>>911丈は調節可能と書いてあるけどどうやって調節するんですか?出来るようには見えないし出来たとしても膝がやっぱり出るんじゃないかと思うんですが…
:11/05/04 13:20
:T004
:☆☆☆
#914 [みか]
>>913お返事ありがとうございます!
前にSHOPで試着したときはそのまま着て膝下でした。画像ではウエストにゴムが入ってるように見えますが、実物はなにも無くストンとしていてベルトなどで調節する感じです。
分かりずらくてすみませんm(__)m
:11/05/04 15:50
:SH09B
:☆☆☆
#915 [イケイケ匿名]
>>911露出度が高い訳じゃないし、マナー違反では無いですよ
膝丈なら平気だし、そのドレス素敵だと思うので、安心して式に着て下さい(*^。^*)
:11/05/04 19:50
:F905i
:☆☆☆
#916 [みか]
>>915これに決めました!!ありがとうございました(^∀-)-☆
:11/05/05 13:57
:SH09B
:☆☆☆
#917 [生チョコ◆Poteto2eg2]
みなさん結婚式にもってった鞄よかったらのせてください!
:11/05/07 00:00
:PC
:☆☆☆
#918 [イケイケ匿名]
うpうp
画質悪かった [jpg/7KB]
:11/05/07 16:42
:P08A3
:☆☆☆
#919 [イケイケ匿名]
友人の結婚式に
黒のワンピで行こうと思ってたんですが
やっぱりカラーの方がいいと思い
買おうと思ってるんですが
ボレロはシルバーで
画像のワンピの中なら
1番何色があいますかね?
ちなみに20代前半です☆
jpg 13KB
:11/05/11 12:48
:W61SH
:☆☆☆
#920 [匿名]
6月に旦那の妹の結婚式に出席します。子供を出産したばかりで、合う服がなく母乳をあげてるので、授乳しやすい服装がいいと考えてるんですが、ドレスではなく黒っぽいスーツ(入園式などに着ていく感じの)はやはりNGですか?
:11/05/11 14:49
:N03A
:☆☆☆
#921 [イケイケ匿名]
>>919ボレロシルバーなら暗めのドレスがあいそう
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
左上の紺のドレスなんかどうですか?(^-^)b
:11/05/11 15:17
:P02B
:☆☆☆
#922 [イケイケ匿名]
>>920何がいいかはわかんないけど、それはやめたほうがいいと思う…
お母さんとか義母に聞いたら?
:11/05/11 15:37
:SH05A3
:☆☆☆
#923 [イケイケ匿名]
>>921回答ありがとうございます☆
ネイビー可愛いですよねo(><)o
しかし欲しいサイズが売り切れてましたKホ
:11/05/11 16:04
:W61SH
:☆☆☆
#924 [イケイケ匿名]
>>920>>919に載せてるワンピ授乳できるやつですよ☆
私も授乳中なので
授乳もできるこのワンピ買う事にしました☆
よろしかったら楽天で検索してみてください
:11/05/11 16:07
:W61SH
:☆☆☆
#925 [匿名]
>>922さん
やめた方がいいですかね‥また色々探してみます!ありがとうございます♪
>>924さん
授乳できるドレスあるんですね!知らなかった(T_T)
検索して探してみます!
ありがとうございます☆
:11/05/11 16:13
:N03A
:☆☆☆
#926 [あ]
友達の結婚式にこの服きよーと思います
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
意見ください
![](https://img.cboxs.net/emoji/63913.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63928.gif)
[jpg/17KB]
:11/05/12 21:08
:F02C
:☆☆☆
#927 [イケイケ匿名]
>>926無し。丈からまず無し。身長低くても膝がでる気がする。
:11/05/12 21:11
:T004
:☆☆☆
#928 [イケイケ匿名]
:11/05/12 21:24
:SH005
:☆☆☆
#929 [イケイケ匿名]
:11/05/13 15:28
:W63CA
:☆☆☆
#930 [イケイケ匿名]
:11/05/13 20:33
:SH01B
:☆☆☆
#931 [イケイケ匿名]
初めて職場の方の結婚式にお呼ばれしました
お洒落というよりは
失礼のないよう式に参加しようと考えていますが、服装はこんな感じで大丈夫でしょうか?
アドバイスお願い致します
![](https://img.cboxs.net/emoji/63988.gif)
お願いします
[jpg/78KB]
:11/05/13 22:36
:P02B
:☆☆☆
#932 [イケイケ匿名]
>>931大丈夫だと思う。
ただ、パンプスの色が合ってないかも。
結婚式には、シルバーとかゴールドがいいと思います(^O^)
:11/05/13 23:11
:SH004
:☆☆☆
#933 [イケイケ匿名]
>>932付け足しで…
使うバッグの色とパンプスを合わせるのもいいと思います!
:11/05/13 23:12
:SH004
:☆☆☆
#934 [イケイケ匿名]
>>933アドバイスありがとうございます(^^)
パンプスはバックと合わせて明るめの色にしようと思います!
:11/05/13 23:38
:P02B
:☆☆☆
#935 [´ω`]
これのブラックを着ていきたいと思っています。ボレロはゴールドです。膝がすっぽり隠れる程なのですが、変でしょうか(´`)?
ドレス [jpg/29KB]
:11/05/13 23:55
:F02B
:☆☆☆
#936 [イケイケ匿名]
>>935丈は大丈夫だけど胸元あきすぎじゃない?
谷間見えるよね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:11/05/14 00:45
:F905i
:☆☆☆
#937 [ω・)]
>>926って、ちょっとコンビニ行ってくるー的な服装だね。素材からして、無いわ。こんな普段着で来られたら帰すわ
:11/05/14 05:00
:P04B
:☆☆☆
#938 [イケイケ匿名]
コンビニにそんな格好で行くか?w
普段着でも引くわ(;¬_¬)
:11/05/14 08:05
:SH01B
:☆☆☆
#939 [´ω`]
>>936確かにそうですね;;別のものを考えてみます!!
:11/05/14 09:04
:F02B
:☆☆☆
#940 [バニラ]
>>887の者です!
友達に聞いたらピンクは着ないって言ってたのでこのままにします☆靴はこのパンプスでおかしくないですか?鞄は黒の予定です
ピンク [jpg/90KB]
:11/05/21 15:46
:S003
:☆☆☆
#941 [イケイケ匿名]
この靴履いて行こうと思うんですけどどうでしょうか??
jpg 9KB
:11/05/23 10:07
:SH06A3
:☆☆☆
#942 [イケイケ匿名]
:11/05/23 10:22
:SH05A3
:☆☆☆
#943 [イケイケ匿名]
>>941 ヒール高すぎるのも爪先出るのも良くないですよ
:11/05/23 11:11
:SH005
:☆☆☆
#944 [イケイケ匿名]
>>941最近の結婚式ではそーゆう靴履いてる人いますので大丈夫かと。
ただ、マナーに厳しい方から見ると嫌がられるかもしれませんね(^_^;)
:11/05/23 11:51
:SH02A
:☆☆☆
#945 [イケイケ匿名]
友達同士のパーティーじゃねーんだって。会社の人だったり年寄りだって来るだろ?マナー守れない、気にもしない奴なんて最悪。
:11/05/23 12:55
:SH05A3
:☆☆☆
#946 [イケイケ匿名]
>>941二次会やパーティーならそれでもいいと思います。でも結婚式は辞めた方がいいと思います。恥をかくのがあなただけならいいですが、新郎新婦やそのご家族までが恥をかく事になりますので、最低限のマナーを守られた方がいいですよ。
最低限のマナーについては過去レスに載せてくださった方がたくさんおります。
:11/05/23 15:56
:N905i
:☆☆☆
#947 [プリンセス]
沖縄県だけかな
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
基本的な常識があまりないのわ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
ロングだっているし、普通のヒールとか中には普通の黒いミニスカートだったり
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
かりゆしウェアーだっているし
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:11/05/23 19:28
:F01C
:☆☆☆
#948 [イケイケ匿名]
>>947テレビで見たけど沖縄は私服みたいな感じが多かったような。
:11/05/23 19:55
:T004
:☆☆☆
#949 [イケイケ匿名]
沖縄は結婚式、独自の文化があるみたいだね
:11/05/23 21:26
:F01A
:☆☆☆
#950 [イケイケ匿名]
:11/05/27 10:15
:P07A3
:☆☆☆
#951 [イケイケ匿名]
はじめまして。
友人の披露宴で夕方の6時ごろからの式なんですが
添付したドレスのみで大丈夫なのでしょうか?
調べたところ夜の式は昼の式よりも露出してもかまわないと書いてあったのですがいまいち基準がわかりません。
披露宴に参加するのも初めてでわからないことだらけなので教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
jpg 26KB
:11/05/31 04:00
:Android
:☆☆☆
#952 [イケイケ匿名]
>>951の者です。
>>951のドレスはピンクがいいかなと思ってます。
もう一枚候補にあげているものを貼っておきます。
こちらはベージュ希望です
jpg 116KB
:11/05/31 04:03
:Android
:☆☆☆
#953 [イケイケ匿名]
>>951>>952連続ですみません(T_T)
もう一枚。
どのドレス(ワンピ)も画像より丈は長めで膝か少し膝上くらいかなと思います。
ちなみに年は19です。
長くなりましたがよろしくお願いします。
jpg 21KB
:11/05/31 04:07
:Android
:☆☆☆
#954 [さ]
形的には1番のでピンクは花嫁さんのドレスと色が被る恐れあるのでベージュにしたらいかがでしょう?
あとすべて着丈が膝上で短いようにみえますが、2番3番は確実に着丈が短いのでダメですね。膝下が基本ですので☆私なら夜でも室内寒くなったりするし見映え的にも羽織りは着ます。
:11/05/31 11:38
:SH06A3
:☆☆☆
#955 [イケイケ匿名]
>>952>>953は普段着っぽくてカジュアルなのでナシかなぁと思いました。
>>951はスタイルが悪く見える形ですが、、この中なら一番結婚式向けなデザインだと思います★
:11/05/31 12:27
:SH004
:☆☆☆
#956 [はるな]
こんにちはx
はじめまして。~
6月に結婚式があるんですが
このドレスだと変でしょうか磨H
ドレスの上から薄い黒いのを羽織る予定なんですが憐ホ
これです~ [jpg/17KB]
:11/05/31 13:05
:beskey
:☆☆☆
#957 [イケイケ匿名]
>>956なんか暑苦しそうだしお葬式みたい
その上にわざわざ黒はおる必要はないと思うし
:11/05/31 13:14
:F01A
:☆☆☆
#958 [はるな]
>>957ご意見ありがとうございます。~
中がキャミになっていて
住んでいるのが北海道でまだ寒いから羽織った方がいいかな?って考えてたんですが、羽織る色を変えた方がいいでしょうか磨H
:11/05/31 13:36
:beskey
:☆☆☆
#959 [イケイケ匿名]
>>956確かにちょっと暑苦しいような(>_<)
羽織らなきゃ寒いのであれば黒じゃないほうがいいと思います
![](https://img.cboxs.net/emoji/63899.gif)
あたし的にはショールとかストールの方が合うような気がします(*´ω`)
:11/05/31 16:29
:F906i
:☆☆☆
#960 [イケイケ匿名]
>>956色の組み合わせが相応しくないと思います。何かケバケバしいです。
:11/05/31 16:53
:SH906i
:☆☆☆
#961 [はるな]
>>959ご意見ありがとうございます。~
ストールだと何色がいいと思いますか磨H
>>960ドレス自体を変えた方がいいですか浴H
:11/05/31 19:56
:beskey
:☆☆☆
#962 [イケイケ匿名]
:11/05/31 20:44
:Android
:☆☆☆
#963 [イケイケ匿名]
>>961ストールにするならシルバーとかですかね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63732.gif)
もし他にもドレスお持ちなら変えた方が無難かもしれないです(>_<)
色やデザインがちょっとギャルっぽいので…
:11/05/31 20:46
:F906i
:☆☆☆
#964 [イケイケ匿名]
>>956私もドレスを変えた方がいいと思う。
何回か結婚式に行ったけど、>>956みたいな格好の人はいなかったかな。
でも、それで行くなら羽織りものはしなくていいと思います
ボレロやストールは、肌を見せないよーにすると思うので、見た感じは袖があるのでストールはナシかな。
:11/05/31 20:57
:SH03B
:☆☆☆
#965 [イケイケ匿名]
↑すいません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
中はキャミなんですね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:11/05/31 21:04
:SH03B
:☆☆☆
#966 [はるな]
みなさん、ご意見本当にありがとうございます。~
明日ドレスを見に行こうと思います
本当にありがとうございましたI~
:11/05/31 21:05
:beskey
:☆☆☆
#967 [イケイケ匿名]
>>951です
>>954-955 さん
ありがとうございます(^^)
一番最初に張ったタイプのものにしたいと思います。
もう1つ質問なんですけど
このミュールは披露宴に履いていくのは無しですか?
ちなみに夜の披露宴です。
もうひとつ
jpg 18KB
:11/06/01 19:13
:Android
:☆☆☆
#968 [イケイケ匿名]
:11/06/01 19:27
:F01A
:☆☆☆
#969 [イケイケ匿名]
追記
夜でも爪先があいてるのは避けた方がよいですよ
ミュールなんてもってのほかです
:11/06/01 19:30
:F01A
:☆☆☆
#970 [イケイケ匿名]
めざましテレビで結婚式などのドレス特集?やってたけど、ほとんどが若干膝より上の丈スカートだったし、ハイウエストのツートーンもあったし、今ってそこまで細かくこだわらないのが普通なのかもね。花嫁と被らなければ
:11/06/01 20:08
:SH001
:☆☆☆
#971 [イケイケ匿名]
若者だけでやるならあんまり気にする必要ないと思うけど、おじいちゃんおばあちゃんのような年配の人達も出席する式だと非常識って思われる可能性は高いと思う
ダメだって直接注意はされないだろうけどね
:11/06/01 20:13
:SH005
:☆☆☆
#972 [一児まま
]
初めまして。
8月に友人の結婚式があるん
ですが.これの黒.変ですかね?
これに黒のパンプスを
合わせて.髪をアップに
しようと思うのですが
どうでしょうか?
ちなみに21歳です。
_ [jpg/26KB]
:11/06/02 00:34
:SH01C
:☆☆☆
#973 [イケイケ匿名]
>>972個人的な意見ですけど…
片方とはいえ、あまり肩は出さないほうがいいと思います。
:11/06/02 00:38
:SH02A
:☆☆☆
#974 [一児まま
]
ご意見
有難う御座いました。
色々探して見ます!!
:11/06/02 00:40
:SH01C
:☆☆☆
#975 [一児まま
]
一番左端のにしようと思うの
ですが.こんな感じでも
大丈夫ですか?
意見お願いします!
_ [jpg/18KB]
:11/06/02 14:34
:SH01C
:☆☆☆
#976 [イケイケ匿名]
:11/06/02 14:43
:F01A
:☆☆☆
#977 [イケイケ匿名]
:11/06/02 15:06
:Android
:☆☆☆
#978 [イケイケ匿名]
非常識な格好して行くのは構わないけど、それで嫌な思いするのは招待した側だからね。会社の上司や相手側の御家族の前で恥かかされて可哀想。
ドレスの形などは流行りがあるけど、一般常識には古いも新しいも無いから。
:11/06/02 16:18
:N905i
:☆☆☆
#979 [イケイケ匿名]
若い人達が集まるだけなら丈がミニでもなんでもいいんだろうけど、花婿や花嫁が社会人だったら会社の上司とか当たり前にいるよね。特に今のおじさんおばさん世代は頭堅い人が多いから、服装はきちんとした方がいい。前に結婚式に呼ばれた時に黒タイツとかミニとか白ドレスとか着てる人を見て花嫁の顔がめちゃくちゃ引きつってたのよく覚えてる。
:11/06/02 17:23
:T004
:☆☆☆
#980 [イケイケ匿名]
白っぽい着物の場合もマナー違反ですか?
:11/06/02 19:19
:W64SH
:☆☆☆
#981 [イケイケ匿名]
着物でも白は避けるべき。
:11/06/02 19:21
:F01A
:☆☆☆
#982 [イケイケ匿名]
これはダメですか?とか質問するくらいならそれ着て恥かいてくればいいよ。前のレス見ればダメかどうかくらい分かるでしょ。
:11/06/02 19:46
:P01A
:☆☆☆
#983 [イケイケ匿名]
>>982それは違うだろ(笑)過去レスに全てが書いてある訳じゃないし、そんな事言ったらこのスレ意味ない
:11/06/02 22:22
:SH001
:☆☆☆
#984 [イケイケ匿名]
でも過去レス見れば普通判断つくものが殆どだよね実際
![](https://img.cboxs.net/emoji/63943.gif)
:11/06/03 00:02
:N905i
:☆☆☆
#985 [イケイケ匿名]
今月、新郎新婦の身内が1人も来ない仲間の集まりみたいなハウスウエディングがあります。時間は18:00からです。この服装はおかしくないでしょうか。
ピンクです。 [jpg/23KB]
:11/06/04 11:50
:P07A3
:☆☆☆
#986 [イケイケ匿名]
画質悪くてすみません。 [jpg/12KB]
:11/06/04 11:53
:P07A3
:☆☆☆
#987 [イケイケ匿名]
>>985身内が居ないとはいえ,私ならもう少し丈が長めでボディーラインがわからない物にします(>_<)
:11/06/04 12:43
:P07A3
:☆☆☆
#988 [イケイケ匿名]
主役が誰だかまず考えましょう。結婚式は、パーティーじゃありません。
式場内だって同日に式する人もいるし、ケバい格好で行くと普通の人なら恥ずかしい思いしますよ。
:11/06/04 12:49
:N905i
:☆☆☆
#989 [イケイケ匿名]
主役は自分ではありません。
いくら身内が来ないからってそこまでしていいわけない。
:11/06/04 12:55
:F01A
:☆☆☆
#990 [イケイケ匿名]
ありがとうございます。会場がバーなので勘違いしてました(>_<)アドバイスを参考に考え直します。
:11/06/04 14:41
:P07A3
:☆☆☆
#991 [イケイケ匿名]
身内来ないならある程度、短かったりラインが出ててもいいと思う
一番は友達の服に合わせるのがいいよ
:11/06/04 14:47
:W52SH
:☆☆☆
#992 [イケイケ匿名]
ありがとうございます。参加者と相談して常識から外れないようにいってきます。
:11/06/04 17:07
:P07A3
:☆☆☆
#993 [イケイケ匿名]
:11/06/04 18:33
:CA005
:☆☆☆
#994 [![](https://img.cboxs.net/emoji/63814.gif)
]
今月兄の結婚式があり、薄いグレー+ピンクのバラ柄の振り袖を着ていく予定なのですが、グレーはお祝い事に相応しくなかったでしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
濃いピンクの振り袖と悩んだのですが、親族なのであまり目立ちすぎないほうが良いかと思い…
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
あと、ツートンは別れを意味すると聞いたのですが、フレンチネイルも
![](https://img.cboxs.net/emoji/63956.gif)
なのでしょうか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63955.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
ご意見よろしくお願いいたします(ノ_・。)
:11/06/06 13:08
:F04C
:☆☆☆
#995 [イケイケ匿名]
>>994 画像あった方が色々な意見いただけると思います
:11/06/06 16:09
:SH005
:☆☆☆
#996 [イケイケ匿名]
>>994明るいグレーや光の加減などで白に見える色じゃなければ、グレーでもいいと思いますが、暑くないですか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
熱中症には注意して下さいね!!
:11/06/06 22:48
:P03C
:☆☆☆
#997 [![](https://img.cboxs.net/emoji/63814.gif)
]
>>995 様
>>996 様
ご意見&心配有り難うございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63955.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
遅くなりましたが、振り袖画像です
![](https://img.cboxs.net/emoji/63714.gif)
バラ柄じゃなかった…笑
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
地味すぎor派手すぎではないでしょうか?
ネイルはシルバー×白のフレンチにしたいのですが、やはり
![](https://img.cboxs.net/emoji/63956.gif)
ですか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
もう少し薄いグレーです
[jpg/127KB]
:11/06/08 03:06
:F04C
:☆☆☆
#998 [イケイケ匿名]
\(^o^)/
:11/06/08 06:40
:941SC
:☆☆☆
#999 [イケイケ匿名]
(´o`)
:11/06/08 06:41
:941SC
:☆☆☆
#1000 [イケイケ匿名]
(-_-メ)
:11/06/08 06:41
:941SC
:☆☆☆
#1001 [イケイケ匿名]
このスレッドは 1000 を超えました。
もう書けないので新しいスレッドを建ててください。
:11/06/08 06:41
:
:Thread}
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194