結婚式に着ていく服2
最新 最初 全 
#101 [ぺこ]
連続で貼ってしまい、すみません。
ご意見お願いします(*^^*)
 3枚目 [jpg/6KB]
 3枚目 [jpg/6KB]
 :11/09/10 13:49
:11/09/10 13:49  :N05B
:N05B  :oiu15zl2
:oiu15zl2
#102 [イケイケ匿名]
>>991、2枚目はリボンがダメなので3枚目のパープルで。
  :11/09/10 16:09
:11/09/10 16:09  :002SH
:002SH  :☆☆☆
:☆☆☆
#103 [イケイケ匿名]
リボンだめなの?
 :11/09/10 16:27
:11/09/10 16:27  :SH05A3
:SH05A3  :☆☆☆
:☆☆☆
#104 [イケイケ匿名]
だめじゃないと思うけど…
リボンだけ別物、って感じのドレスじゃないし。
それより膝が隠れてないとだめだよ。
 :11/09/10 16:31
:11/09/10 16:31  :F01A
:F01A  :4rkiHgRg
:4rkiHgRg
#105 [イケイケ匿名]
 :11/09/10 16:33
:11/09/10 16:33  :002SH
:002SH  :☆☆☆
:☆☆☆
#106 [イケイケ匿名]
ファッション的にだめってなに;;
どういう意味ですか?
 :11/09/10 16:37
:11/09/10 16:37  :SH05A3
:SH05A3  :☆☆☆
:☆☆☆
#107 [イケイケ匿名]
 
 ださいって事ですよオ`
 私は二番がいいけど
 :11/09/10 17:23
:11/09/10 17:23  :PLY
:PLY  :Tp6qDv72
:Tp6qDv72
#108 [ぺこ]
みなさま、ご意見ありがとうございます!
リボンがダメ、膝がダメというのは式のときでしょうか?
二次会から出席なら大丈夫ですか?
質問ばかりですみません。
 :11/09/10 17:52
:11/09/10 17:52  :N05B
:N05B  :oiu15zl2
:oiu15zl2
#109 [イケイケ匿名]
>>108>>2は読んだ?
ドレスは膝が全て隠れる丈じゃないとだめなんだよ。
リボンは画像のドレスは別に問題ないと思うけど。
式にも出席するんですよね?
  :11/09/10 18:02
:11/09/10 18:02  :F01A
:F01A  :4rkiHgRg
:4rkiHgRg
#110 [イケイケ匿名]
>>108私は凄いミニスカートではない限り、多少膝が見えても平気だと思いますけどね。招待される人達にもよると思いますが、若い方たちが多い結婚式なら大丈夫ですよ。
  :11/09/10 18:09
:11/09/10 18:09  :SH02A
:SH02A  :NVnW7HyI
:NVnW7HyI
#111 [ぺこ]
>>109さん
私、背が低いので多分ですが膝は隠れると思います。
一枚目の写真は裾を絞る形になっていたので…
少しくらいなら見えても平気かな、と思ったのですが辞めといたほうがよさそうですね。
  :11/09/10 18:16
:11/09/10 18:16  :N05B
:N05B  :oiu15zl2
:oiu15zl2
#112 [ぺこ]
>>110さん
招待されている人たちは、若者ばかりです。
式にも呼ばれているのですが、どうしようか迷っています。式から出席した場合のことを考えドレスを選んでいるのですが、二次会から出席した場合は上記のものすべて可能でしょうか?
  :11/09/10 18:20
:11/09/10 18:20  :N05B
:N05B  :oiu15zl2
:oiu15zl2
#113 [イケイケ匿名]
>>112二次会ならば特に絶対に許されないというような問題はないと思います。
ただ私の感性からすると、すみませんが、大きなリボンはバカリボンを連想させるので大きなリボンはどの場面でも私は無しで、友達にも着てほしくはないです。
  :11/09/10 19:27
:11/09/10 19:27  :002SH
:002SH  :☆☆☆
:☆☆☆
#114 [イケイケ匿名]
>>111背が低くて膝が隠れるならどれも式でも大丈夫だと思いますよ!
二次会は、披露宴や式に比べて若い人(友だちや同僚、先輩後輩など)が多いし特にドレスコードがある場合でなければ問題ないですよ。
二次会なら式よりもゆるくて大丈夫です。個人的には膝丈でも全然OKかと。
  :11/09/10 19:37
:11/09/10 19:37  :F01A
:F01A  :4rkiHgRg
:4rkiHgRg
#115 [イケイケ匿名]
>>113その理由をたった一言「リボンはダメ」で切り捨てるってさすがだなww
  :11/09/10 20:53
:11/09/10 20:53  :SH05A3
:SH05A3  :☆☆☆
:☆☆☆
#116 [イケイケ匿名]
 :11/09/10 23:07
:11/09/10 23:07  :Android
:Android  :hohZnLZM
:hohZnLZM
#117 [イケイケ匿名]
リボンは別に大きくても小さくてもいいんじゃないのかな…ダメって聞いたことがないし頭にでかいリボンつける訳じゃないからバカっぽくもないし…。
 :11/09/10 23:57
:11/09/10 23:57  :T004
:T004  :FcxeeVEI
:FcxeeVEI
#118 [イケイケ匿名]
誰もリボンがだめとは言ってないけど
>>113がリボンはナシって言ってるだけで
 :11/09/10 23:59
:11/09/10 23:59  :F01A
:F01A  :4rkiHgRg
:4rkiHgRg
#119 [sola *.]
>>30さんのドレスがすごく気に入ったのですが、調べてもでてきません( ;_; )分かる方いましたらどこのものか教えて頂けませんか?
  :11/09/14 22:26
:11/09/14 22:26  :SH08B
:SH08B  :☆☆☆
:☆☆☆
#120 [イケイケ匿名]
>>119Nissenに似たようなのあったけど…ちがうかな

  :11/09/14 23:16
:11/09/14 23:16  :P03C
:P03C  :LuxEY5hs
:LuxEY5hs
#121 [イケイケ匿名]
書き忘れ

最新号に、色違いっぽいのが載ってましたよ

 jpg 25KB
 jpg 25KB
 :11/09/14 23:19
:11/09/14 23:19  :P03C
:P03C  :LuxEY5hs
:LuxEY5hs
#122 [匿名]
二次会だけに参加するのですが、添付した服だと地味ですか?
 服 [jpg/27KB]
 服 [jpg/27KB]
 :11/09/16 16:32
:11/09/16 16:32  :N05B
:N05B  :NT4Xybr.
:NT4Xybr.
#123 [イケイケ匿名]
それで髪の毛とかちゃんと盛って、メイクもしっかりしたら、大人可愛いと思います。でも黒髪に黒のドレスはちょっと重いかな。
 :11/09/16 17:37
:11/09/16 17:37  :Android
:Android  :elKnocDQ
:elKnocDQ
#124 [イケイケ匿名]
同僚の披露宴に出席するのですが変じゃないですか?
また、このドレスのイメージでは髪はアップが良いでしょうか?
おろした方が良いでしょうか?
質問ばかりで、すみませんm(__)m
宜しくお願い致します。
 jpg 207KB
 jpg 207KB
 :11/09/17 22:38
:11/09/17 22:38  :Android
:Android  :NBj43Llo
:NBj43Llo
#125 [イケイケ匿名]
>>124少し安っぽい感じもしますがおかしくはないと思います。
ハーフアップかアップが良いと思います。
  :11/09/17 22:54
:11/09/17 22:54  :002SH
:002SH  :☆☆☆
:☆☆☆
#126 [イケイケ匿名]
アドバイスありがとうございます(*^^*)
靴は、どんなのが合うでしょうか?(>_<)
 :11/09/17 23:38
:11/09/17 23:38  :Android
:Android  :NBj43Llo
:NBj43Llo
#127 [イケイケ匿名]
 :11/09/18 01:12
:11/09/18 01:12  :002SH
:002SH  :☆☆☆
:☆☆☆
#128 [るん]
商品紹介やレビューには結婚式に、と書いてあったんですがこのワンピはダメですよね(>_<)?
 jpg 26KB
 jpg 26KB
 :11/09/19 12:17
:11/09/19 12:17  :F706i
:F706i  :GBIFw9ys
:GBIFw9ys
#129 [イケイケ匿名]
 :11/09/19 12:40
:11/09/19 12:40  :002SH
:002SH  :☆☆☆
:☆☆☆
#130 [まりお]
>>128この前親戚の結婚式で、新婦の友人に同じようなの着てる人いました。
正直一人だけ浮いてました
  :11/09/19 13:18
:11/09/19 13:18  :SH01B
:SH01B  :hlEvSt76
:hlEvSt76
#131 [るん]
 :11/09/19 13:44
:11/09/19 13:44  :F706i
:F706i  :GBIFw9ys
:GBIFw9ys
#132 [イケイケ匿名]
小森純の結婚式の招待客の写真とかブログとかみてたら、ここにかいてるマナー全く守れてないひとばっかり!
モデルだからいいの(゚д゚)?
たとえばこのひと
m.ameba.jp/.. :11/09/21 07:11
:11/09/21 07:11  :P02B
:P02B  :UG3tj.ds
:UG3tj.ds
#133 [イケイケ匿名]
マナーなんてあって、ないようなもの。新婦より派手じゃなきゃ良いし時代が時代はかわってきてるからね。あまりかたっくるしくされるとやる側も気使うから楽しんでやってくれればそれでよし。
 :11/09/21 08:25
:11/09/21 08:25  :F01A
:F01A  :3IBD6X3c
:3IBD6X3c
#134 [イケイケ匿名]
いや、マナー1つ1つに意味があるでしょ。時代だから気にしなくていいとかいうもんではない。
 :11/09/21 08:54
:11/09/21 08:54  :SH05A3
:SH05A3  :☆☆☆
:☆☆☆
#135 [イケイケ匿名]
今の新郎新婦の親の世代は厳しい人は本当に厳しいから、マナーは守った方がいいけど、何十年か経って今の若い人が自分の子供の結婚式に出るってなった時にはもうマナーなんてないだろうね。
 :11/09/21 10:34
:11/09/21 10:34  :T004
:T004  :EuFJ3dDE
:EuFJ3dDE
#136 [れーまま]
でもさすがに白はないわ
 :11/09/21 10:42
:11/09/21 10:42  :940N
:940N  :yyEkmVTc
:yyEkmVTc
#137 [イケイケ匿名]
モデルだから良いとか○○だから良いとかではなくて、単にその人がマナーや常識知らずのばかということでしょう。
 :11/09/21 10:47
:11/09/21 10:47  :002SH
:002SH  :☆☆☆
:☆☆☆
#138 [イケイケ匿名]
TPOを使い分けられないのがダメだよね。
かわいいから、とか流行ってるから、とか若いから、とかって何でもかんでも自由にやっていいわけじゃない。
マナーの中で精一杯おしゃれすればいいだけ。
 :11/09/21 11:22
:11/09/21 11:22  :F01A
:F01A  :eLTqbcDU
:eLTqbcDU
#139 [イケイケ匿名]
まぁ1番大切なのは気持ちだよ。相手を思う気持ちあってこそのマナーだからね。
 :11/09/21 12:36
:11/09/21 12:36  :SH02A
:SH02A  :fZdGvovo
:fZdGvovo
#140 [イケイケ匿名]
友達の結婚式で、肩丸出しでタトゥー入ってた女の子がいたけど、周りの視線がすごかったなぁ…。
 :11/09/21 14:21
:11/09/21 14:21  :Android
:Android  :VfW8g9m2
:VfW8g9m2
#141 [イケイケ匿名]
19歳の友達の結婚式
恥かかないようにマナー調べまくった
結婚式いってびっくり。
頭にコサージュは当たり前だしかなりでかいリボンつけてたり、白いワンピ、ミニ丈、サンダル、揺れるピアス。
自分の結婚式にこの友達たち呼ぶんだ・・と思うと・・・。
私が結婚するときにはマナー身に付けててほしいわ
 :11/09/21 15:36
:11/09/21 15:36  :F09C
:F09C  :UBERuoYY
:UBERuoYY
#142 [sola *.]
>>120-121さん
遅れてすみません( ;_; )
ニッセン調べてみたらありました。ありがとうございました!他にも可愛いのがいっぱいあって悩みます( >_< )笑
>>121もすごく可愛いですね!質問なのですが、このくらいのベージュはマナー的に有りなんですかね?親は有りだと思うと言っていたのですが皆さんの意見を聞かせてください。
  :11/09/24 15:16
:11/09/24 15:16  :SH08B
:SH08B  :☆☆☆
:☆☆☆
#143 [イケイケ匿名]
>>138はげど。
マナーの中でもオシャレは出来る。
こんな時代だからこそ、マナーに適した可愛い物は幾らでもある。
  :11/09/24 15:40
:11/09/24 15:40  :SH06A3
:SH06A3  :☆☆☆
:☆☆☆
#144 [uraganai]
これがすごく気に入ったんですが派手すぎですか?
緑と青もあったので色でも悩んでいます。
色は最終的に試着して決めようと思っているのですが意見ください!
結婚式なんて初めてなので何も分かりません。
お願いします!
 jpg 26KB
 jpg 26KB
 :11/09/24 16:32
:11/09/24 16:32  :N02C
:N02C  :g4FR3vXc
:g4FR3vXc
#145 [イケイケ匿名]
>>144派手すぎないし大丈夫だと思いますょ(^O^)
  :11/09/24 16:52
:11/09/24 16:52  :943SH
:943SH  :w.OfWZkU
:w.OfWZkU
#146 [イケイケ匿名]
>>144それ素敵ですね
式行った時、割と青紺系着てる人いました
なので、その紫?と緑は他の人とかぶらなくて良さそうですね
  :11/09/24 22:44
:11/09/24 22:44  :F905i
:F905i  :☆☆☆
:☆☆☆
#147 [イケイケ匿名]
>>142その画像を貼った者ですが、カタログを見る限りベージュよりもシャンパンゴールドに近い色なので、大丈夫なような気がします(^ω^)
ですが、カタログでは丈が膝上なのでそれがあまり良くないかなと思います

  裾部分 [jpg/25KB]
 裾部分 [jpg/25KB]
 :11/09/24 23:50
:11/09/24 23:50  :P03C
:P03C  :☆☆☆
:☆☆☆
#148 [uraganai]
>>145>>146お答えいただきありがとうございます!
これに決めました!
色も紫か緑で決めようと思いました。
本当にありがとうございましたm(__)m
  :11/09/25 20:49
:11/09/25 20:49  :N02C
:N02C  :FxA.23rk
:FxA.23rk
#149 [sola *.]
>>147さん、またまたありがとうございます(;_;)
ほんとですねっ!デザインや色は可愛いのに〜(>_<)
まだ時間はあるので色々見て決めたいと思います!ご親切にありがとうございました( ^o^ )
  :11/09/27 00:04
:11/09/27 00:04  :SH08B
:SH08B  :☆☆☆
:☆☆☆
#150 [イケイケ匿名]
>>144さん
スレチかもしれませんが、茨城住みの方ですか?
  :11/09/27 08:02
:11/09/27 08:02  :Android
:Android  :d7Oz7hjA
:d7Oz7hjA
#151 [イケイケ匿名]
10月2日に黒のベロア生地のドレスを着て行こうと思ってるんですけど、時期的に早いでしょうか?
場所は東京です!
黒なので他は華やかにしていこうと思ってます!
 :11/09/27 14:13
:11/09/27 14:13  :P08A3
:P08A3  :nJwQvINc
:nJwQvINc
#152 [イケイケ匿名]
>>132最初ビビったけど純ちゃんも二次会かなんか知らないけど毛皮?だし、みーんな膝上、派手すぎ露出しすぎだから“この式は”ルールも何にも関係ない式なんだろうね
ただこれ見てマナーを学ぶ前の子が「へ〜好きな格好していいんだ!」って思っちゃったらヤバいよな
  :11/09/27 14:44
:11/09/27 14:44  :W52SH
:W52SH  :.VEgbPQU
:.VEgbPQU
#153 [uraganai]
 :11/09/27 14:57
:11/09/27 14:57  :N02C
:N02C  :EzbNwPJ6
:EzbNwPJ6
#154 [イケイケ匿名]
質問です。よろしくお願いしますm(__)m
結婚式の二次会のみ参加です着ていくのは
薄いピンクの胸元にビジューの刺繍がほどこされたベアワンピを着ていくつもりです。10/20なんで下は黒いタイツはきたいんですがダメですかね?
またベアワンピなんで
上にジャケットかスヌードでボレロ風に着ようか考えてます。ご意見よろしくお願いしますm(__)m

 :11/09/27 19:47
:11/09/27 19:47  :L04A
:L04A  :Em561JBI
:Em561JBI
#155 [イケイケ匿名]
 :11/09/27 20:40
:11/09/27 20:40  :P08A3
:P08A3  :nJwQvINc
:nJwQvINc
#156 [イケイケ匿名]
>>153はいwヨーカドーですよね?ディスプレイが同じだったので気になってレスしてしまいました(´・∀・)
私は左にあった商品が気になってたんですよね(*^^*)写ってないけどw
  :11/09/28 02:11
:11/09/28 02:11  :Android
:Android  :t.g1pFEM
:t.g1pFEM
#157 [イケイケ匿名]
>>152確かにここに書いてあるマナーは一般的には当たり前みたいなとこあるけど地域によっては違いますよ!
ここではマナー違反の事でも私のとこでは全然大丈夫な事もあります。
ここのマナーを考えつつ、自分の親とかに色々聞いたりした方がいいと思います!
  :11/09/28 02:46
:11/09/28 02:46  :F07B
:F07B  :stdh1OjY
:stdh1OjY
#158 [イケイケ匿名]
今度の日曜に友達の二次会に参加するのですが、電車で行く道中の格好で迷ってます

二次会自体は半袖のワンピースで参加するので、道中だけなのですが……皆さんはどうされてますか?
 :11/09/28 20:51
:11/09/28 20:51  :N01C
:N01C  :☆☆☆
:☆☆☆
#159 [イケイケ匿名]
なんか羽織っていって後で脱げばいいだけかと…
 :11/09/28 21:08
:11/09/28 21:08  :SH005
:SH005  :YncjhkuQ
:YncjhkuQ
#160 [イケイケ匿名]
 :11/09/29 04:31
:11/09/29 04:31  :PC/0
:PC/0  :GI3qJCmU
:GI3qJCmU
#161 [イケイケ匿名]
この七分丈、膝丈のグレーワンピースは小物を派手にすれば大丈夫ですかね?(´・ω・`)
ネックレスとピアスはパール
バッグはハートのホワイトキルティング
靴は白系のヒールを合わせようと思っています(>_<)
 あ [jpg/7KB]
 あ [jpg/7KB]
 :11/09/29 21:21
:11/09/29 21:21  :SH06B
:SH06B  :BmpgvM06
:BmpgvM06
#162 [イケイケ匿名]
>>161ワンピースの生地は何ですか?
結婚式向けに見えないですね(・_・;)
  :11/09/29 22:07
:11/09/29 22:07  :SH004
:SH004  :vClhzLFM
:vClhzLFM
#163 [イケイケ匿名]
>>161 それはフォーマルワンピースですか?
普段着みたいに見えてしまうので結婚式向けではないと思いますが…
  :11/09/29 22:17
:11/09/29 22:17  :SH005
:SH005  :dVGg4m8A
:dVGg4m8A
#164 [イケイケ匿名]
旦那が結婚式にグレーのリクルートスーツで行こうとしてるから、ブラックフォーマルとか黒系のスーツがいいんじゃない?ってアドバイスしてあげたら、マジギレ。今は崩して着るのが主流とか、黒は地味とか言ってる。黒系がいいと何かで見たと思うんですが、今は違うんですか?
旦那に恥かかせたくないというか、嫁として恥かきたくないのでm(__)m
 :11/09/29 22:57
:11/09/29 22:57  :Android
:Android  :MIrxNTq6
:MIrxNTq6
#165 [イケイケ匿名]
>>161>>162結婚式向きではないですかね(>_<)
もう購入してしまったんですよね…
生地はポンチ素材?です。
シックな感じです
>>160は拾い画で、実際はユニクロの物です・・・
  :11/09/29 23:00
:11/09/29 23:00  :PC/0
:PC/0  :ypU/Ppkk
:ypU/Ppkk
#166 [イケイケ匿名]
>>164式場で働いてますが男性はみんなフォーマルスーツでご来場されます。リクルートスーツは学生の方や就職したばかりかな?くらいの方しか着てない印象です。
女性はやはりいろんな種類のフォーマルなドレスがありますので流行を気にするのは分かりますが、男性の場合は多くの方がスーツですしあまり流行り等ございませんので旦那様のご職業、位に合わせた格好をオススメします。
  :11/09/29 23:10
:11/09/29 23:10  :N01C
:N01C  :Khf3hiVc
:Khf3hiVc
#167 [イケイケ匿名]
>>161>>165です!
安価ズレてますねm(__)m
生地はこんな感じです
タグ切ってないので返品は一応出来ますが‥
あーどうしよう(´・ω・`)
結婚式なんか面倒くさい
ちなみに10代です。
  あ [jpg/95KB]
 あ [jpg/95KB]
 :11/09/29 23:24
:11/09/29 23:24  :SH06B
:SH06B  :BmpgvM06
:BmpgvM06
#168 [イケイケ匿名]
ユニクロじゃなくて他にドレス売ってる店でもう一度探した方がいいよ。どう見ても結婚式向けには見えないし、普段着に使えるようなワンピは駄目ですよ;ドレスなんてそうそう着る機会ないし買うの勿体無いとかだったらレンタルもありますし、それは止めときましょう。
 :11/09/29 23:30
:11/09/29 23:30  :T004
:T004  :Q9pwrt5A
:Q9pwrt5A
#169 [イケイケ匿名]
>>168ですよね(´;ω;`)
アドバイス本当にありがとうございましたm(__)m
恥かかなくて良かったです!
  :11/09/30 00:13
:11/09/30 00:13  :SH06B
:SH06B  :1XD5msc6
:1XD5msc6
#170 [イケイケ匿名]
>>166ありがとうございますm(__)m
旦那もうすぐ30歳のサラリーマンです。
会社の上司や、役員など偉い人も出席するそうなので、フォーマルで行かせます!
  :11/09/30 10:51
:11/09/30 10:51  :Android
:Android  :sl.mEfMI
:sl.mEfMI
#171 [イケイケ匿名]
結婚式の2次会で着ようと思うのですが派手すぎますか??


 jpg 15KB
 jpg 15KB
 :11/09/30 12:50
:11/09/30 12:50  :F08A3
:F08A3  :QX5BmMwc
:QX5BmMwc
#172 [イケイケ匿名]
>>171大丈夫ですよ(^-^)bこれに似てるの来た友達いました

  :11/09/30 14:58
:11/09/30 14:58  :P04B
:P04B  :CMCeYt4.
:CMCeYt4.
#173 [イケイケ匿名]
 :11/09/30 20:03
:11/09/30 20:03  :F08A3
:F08A3  :QX5BmMwc
:QX5BmMwc
#174 [sayu]
義妹の結婚式へ出席します。私はアトピーもちで、掻き傷などできてしまうことがあり、血がでても多少目立たないように黒ストッキング‥と思ったんですが、やはりベージュでいくべきでしょうか(>_<)
 :11/10/01 10:41
:11/10/01 10:41  :N01C
:N01C  :sSXsttDs
:sSXsttDs
#175 [イケイケ匿名]
>>174どっちかって言ったらベージュのがいいよ。黒履いてるのを理由を知らない周りからだとうっわ…ってなると思う。
  :11/10/01 11:40
:11/10/01 11:40  :T004
:T004  :BUHY5Kas
:BUHY5Kas
#176 [イケイケ匿名]
>>174メーカーや商品によって分厚いものもありすし、少し濃い分厚いストッキングにすれば目立たないと思います。
私が使っている中ではサブリナが比較的分厚いと思います。
  :11/10/01 11:56
:11/10/01 11:56  :002SH
:002SH  :☆☆☆
:☆☆☆
#177 [sayu]
 :11/10/01 14:00
:11/10/01 14:00  :N01C
:N01C  :sSXsttDs
:sSXsttDs
#178 [イケイケ匿名]
結婚式の二次会に来ていく服はどのようなものが適切ですか?
ドレス以外で教えていただきたいです(*_*)
 :11/10/05 21:03
:11/10/05 21:03  :Android
:Android  :cr.nfZPw
:cr.nfZPw
#179 [イケイケ匿名]
こういうのは結婚式向きではない?
 jpeg 52KB
 jpeg 52KB
 :11/10/05 22:54
:11/10/05 22:54  :Android
:Android  :.TSh9jU6
:.TSh9jU6
#180 [イケイケ匿名]
 :11/10/05 23:31
:11/10/05 23:31  :002SH
:002SH  :☆☆☆
:☆☆☆
#181 [イケイケ匿名]
真冬の結婚式のボレロはシフォンだと寒々しいですかね?
 :11/10/06 20:47
:11/10/06 20:47  :Android
:Android  :6kFKSlDc
:6kFKSlDc
#182 [るん]
結婚式に着ていこうとおもってるんですが派手ですか?
 jpg 13KB
 jpg 13KB
 :11/10/08 00:08
:11/10/08 00:08  :F706i
:F706i  :elcdR6U6
:elcdR6U6
#183 [イケイケ匿名]
それ膝隠れるの?
 :11/10/08 00:25
:11/10/08 00:25  :SA001
:SA001  :A62sR8eI
:A62sR8eI
#184 [イケイケ匿名]
最近ってそんな服装にうるさくなくない?(゚Д゚)
 :11/10/08 00:47
:11/10/08 00:47  :F09C
:F09C  :x9gtAOBE
:x9gtAOBE
#185 [るん]
少し膝上です(>_<)
ミニでなければいいかなと思ったんですけど今はどうなんでしょう(´・ω・`)
 :11/10/08 01:06
:11/10/08 01:06  :F706i
:F706i  :elcdR6U6
:elcdR6U6
#186 [イケイケ匿名]
結婚パーティー?も黒はだめですかね?(T_T)黒のワンピースの上にカーディガンきようかなとか思ったんですが…
 :11/10/08 01:07
:11/10/08 01:07  :SH05A3
:SH05A3  :IyleW/5o
:IyleW/5o
#187 [イケイケ匿名]
>>186黒でも、コサージュや小物で明るくするなら大丈夫ですよ。
  :11/10/08 01:15
:11/10/08 01:15  :002SH
:002SH  :☆☆☆
:☆☆☆
#188 [イケイケ匿名]
 :11/10/08 01:16
:11/10/08 01:16  :840P
:840P  :0.Xv37Is
:0.Xv37Is
#189 [イケイケ匿名]
>>187さん ありがとうございます


コサージュとかつけていってみます(*´∀`*)
  :11/10/08 01:21
:11/10/08 01:21  :SH05A3
:SH05A3  :IyleW/5o
:IyleW/5o
#190 [イケイケ匿名]
>>185さん
膝上くらいなら大丈夫だと思いますよ。
正直このスレのように実際は厳しくないですからね。
あまりにもミニ丈すぎるものや、柄物、白いドレス、黒タイツなどは論外ですがそれ以外の多少膝より丈か短いとかは全然大丈夫だと思います。
  :11/10/08 09:17
:11/10/08 09:17  :Android
:Android  :k6mWO4HM
:k6mWO4HM
#191 [イケイケ匿名]
バックはこれじゃ変でしょうか?
 か [jpg/41KB]
 か [jpg/41KB]
 :11/10/08 14:52
:11/10/08 14:52  :SH06B
:SH06B  :tQ431gyA
:tQ431gyA
#192 [イケイケ匿名]
>>191安っぽく見えるし、結婚式には不相応だと思います。
  :11/10/08 16:23
:11/10/08 16:23  :P906i
:P906i  :f2sf6KAw
:f2sf6KAw
#193 [イケイケ匿名]
こういう柄物は不向きでしょうか

 :11/10/08 19:17
:11/10/08 19:17  :P02B
:P02B  :☆☆☆
:☆☆☆
#194 [193]
はりわすれ

 これです [jpg/79KB]
 これです [jpg/79KB]
 :11/10/08 19:19
:11/10/08 19:19  :P02B
:P02B  :☆☆☆
:☆☆☆
#195 [イケイケ匿名]
>>193柄もだけど、ジップもついてて下品に見えるデザインですね。
結婚式向けではないと思います。
  :11/10/08 20:10
:11/10/08 20:10  :SH004
:SH004  :Lw.EP.n2
:Lw.EP.n2
#196 [Pi]
>>193-194見た感じですが、着たら結構ミニになりそうな気がします
あと、総柄よりは裾とかに少し柄がある程度の方がいいと思います
  :11/10/08 21:02
:11/10/08 21:02  :SH005
:SH005  :J2v8zYqU
:J2v8zYqU
#197 [193]
アドバイスありがとうございます

 では違うので行こうと思います

 ありがとうございました


 :11/10/08 22:15
:11/10/08 22:15  :P02B
:P02B  :☆☆☆
:☆☆☆
#198 [匿名]
こんばんは。
初めて結婚式に出席するのですが、添付した画像のドレスで出ても大丈夫ですか?
このトピで膝は出ないように色は黒以外、肩は出さない、というのを読み選んだのですが

 ドレス [jpg/77KB]
 ドレス [jpg/77KB]
 :11/10/14 19:21
:11/10/14 19:21  :N05B
:N05B  :egsLYuxc
:egsLYuxc
#199 [n]
 :11/10/14 19:35
:11/10/14 19:35  :SH03B
:SH03B  :iwmAxh/A
:iwmAxh/A
#200 [イケイケ匿名]
2


 :11/10/14 19:59
:11/10/14 19:59  :SH10C
:SH10C  :zNQCLK2.
:zNQCLK2.
★コメント★
←次 | 前→
 トピック
 トピック
C-BoX E194.194