海外バンドのCDで輸入版、国内版の違い
最新 最初 全 
#1 [せい] 08/11/03 11:30
どっちの方がいいかな、
ってかそもそも違いって
なんだ?
おしえてください。
#25 [I have no name]
:08/11/13 18:44
:W53T
:bVNzjhUI
#26 [I have no name]
国内盤ってのは国内プレスの物で輸入盤ってのは海外プレスの物じゃないんですか?
よく国内盤仕様ってのがあるけどそれは海外プレスされた物に帯などを付けた物ですよね?
:08/11/13 21:38
:P906i
:XbZSCpRY
#27 [I have no name]
:08/11/13 22:29
:D902i
:☆☆☆
#28 [I have no name]
輸入だか国内だか忘れたけど、どっちかが音質良いって聞いたことあるぞ。
:08/11/28 23:02
:SH903i
:tVziGIWQ
#29 [I have no name]
どっちも一緒だよ
:08/11/29 01:46
:W51CA
:L6xqxHDc
#30 [I have no name]
>>29その程度の差らしいけどね。実際どうなんだろう。
:08/11/30 09:24
:SH903i
:Ky6ZT7gk
#31 [みLl]
国内版のが日本製のオーディオ機器に
合ってるから音が綺麗って聞いた★
ん?言ってる意味分かります?説明下手ですみません( ̄^ ̄;)
:08/12/27 21:04
:auCA3C
:SazVLZ.2
#32 [I have no name]
:08/12/28 22:35
:W51CA
:vpEXidZY
#33 [four学view]
理論上はゆぬー盤の方がいいはず
内盤のマスターディスクはゆぬー盤のマスターをリマスターしてるから
:08/12/29 13:50
:920SC
:5ezxPHVs
#34 [I have no name]
>>33 基本的に音が悪くなるリマスターなんかしない
そもそも輸入版のCD、データが1トラックにまとめられているものをリマスターなんて言わない
:08/12/30 00:34
:W51CA
:4Jstk1dE
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194