【大阪万博】★フリースタイル雑談★【煮える】
最新 最初 全 
#572 [新]
ひとと話せば話すほど嫌われるひと、だいたい「話がヘタ」なのではなく、文脈がよめないよな。たぶんアウトプット能力よりも、インプット能力に問題がある。いま目の前で展開されているコミュニケーションの核っていうものがイマイチ掴めてない。だから、みんなが楽しんでるゲームを邪魔して嫌われる。
:25/03/11 17:08
:Android
:HrmVONsg
#573 [新]
悪口がヘタなのに必死にいうひと、ほんとうはイイ人なんだろうなって思う。イイ人だから我慢してんだろうね。でも発散がヘタすぎて溜まっちゃってんだろうね。かわいいね。
:25/03/11 23:43
:Android
:HrmVONsg
#574 [観客さん]
ボーカルは塩塚モエカでしょ
:25/03/12 05:14
:Android
:☆☆☆
#575 [新]
おもろいひとに会うと脳が若返るので、おもろいひとに会い続けるスキームは金を稼ぐスキームよりも重要。金で買えるの、つまらん女だけ。
:25/03/12 13:51
:Android
:DJj47i6M
#576 [慎吾ママ]
おっはー
:25/03/13 05:52
:Android
:☆☆☆
#577 [観客さん]
たしかに。金払ってくれる女って、つまらないやつではないよな。
:25/03/13 07:14
:V2271A
:PdI07d5o
#578 [慎吾ママ]
マヨチュッチュ
:25/03/13 09:55
:Android
:☆☆☆
#579 [新]
「わかりやすさ」って最強の武器なんよな。わかりやすいから、ひとが集まる。情報も集まる。能力も集まる。そして、最も普遍的な「わかりやすさ」はチンチンなんだ。ずっと変わらず一つのことを追っかける。この一貫性と単純さ。だからチンチンがあるやつは強い。複雑なやつは長期的には確実にブレる。
:25/03/13 22:35
:Android
:ByQ/B0PE
#580 [新]
なにもしてないのに嫌われることは殆どない。ただし悪意がないのに嫌われることは無限にある。
:25/03/14 01:00
:Android
:.vXGc1HA
#581 [慎吾ママ]
おっはー
:25/03/14 08:48
:Android
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194