【大阪万博】★フリースタイル雑談★【煮える】
最新 最初 🆕
#447 [新]
「あなたと違う誰かが認められたとしても、べつにあなたが否定されているわけではない」んだけど、それが分からんおともだちがインターネッツには多いな。はじめての兄弟ができたばかりのお子さんか?

⏰:25/02/10 19:21 📱:Android 🆔:4SPjpRP6


#448 [新]
おれたちは「マジで正体はよく分からないけど、たしかにそこに感じるもの」に仮名をつけながら暮らしていて、それが""霊気""とかなんだろうな。

⏰:25/02/10 19:25 📱:Android 🆔:4SPjpRP6


#449 [新]
「頭でっかち」というのは、あらゆる知見の大盛りを食うには食ったけど、うまく消化できずに便秘や下痢になってる、という状態なんだよね。だから、ヘンに偉そうになる。お堅いカンジに固執する。一方、しっかり消化できたひとほど、その栄養を軽やかにあつかう。血や骨になっているから、一見みえない

⏰:25/02/10 19:28 📱:Android 🆔:4SPjpRP6


#450 [新]
「耳の痛い話」って、あんまり知人の口からは出てこないんだよね。後味わるいからw。

インターネットの本来のいいところは、「耳の痛い話」に安全な距離で、自分のペースで向き合えるところ、なんだよなぁ。

⏰:25/02/10 19:35 📱:Android 🆔:4SPjpRP6


#451 [新]
おれは面倒くさがりなので、あんまり頑張らずに「イイ状態」を維持したい。そこで重要になるのが、「縁起のイイ場所」なんだよな。

そこにいるだけで、イイひとが寄ってきて、イイ話が飛んでくる場所。そういうとこに身を置くと、勝手にイイ状態になるんだよな。

⏰:25/02/10 19:42 📱:Android 🆔:4SPjpRP6


#452 [新]
「よけいな努力ほど達成感がある」ので、あんまり達成感のあることは沢山やらないようにしている。クリティカルなことをやってると、まじで達成感ない。え?マジ?これでいいの?となる。目的が「達成すること」ではなく、「達成感を得ること」になると、どんどん本質からとおざかってしまうんだよな。

⏰:25/02/10 19:49 📱:Android 🆔:4SPjpRP6


#453 [新]
あらゆる支出は、
「ゴキゲンでないこと」に対する罰金である。

ゴキゲンでいると、マジで金がかからんよ。

⏰:25/02/10 19:52 📱:Android 🆔:4SPjpRP6


#454 [新]
お金は「じぶんの機嫌をとる」ための装置なので、平均ゴキゲン指数が高いひとほど、生きるのに金がかからない。ちょっと早起きして朝日に照らされながらお散歩するだけでメンテが済む。不機嫌なひとほど燃費がわるく、メンテ費が嵩む。

⏰:25/02/10 19:56 📱:Android 🆔:4SPjpRP6


#455 [新]
今後、「ともだち居ないオジサン」の価値が大暴落するので、マジで衝撃に備えよう。オジサンの価値は「ちょっと長く生きてるから、若者よりともだち多い」以外なくなる。いままでのように「知識」というバリューだけでは生き残れない。なぜなら、AIのが賢いから!あと...

たぶんオジサンの年齢が引き下がるはず。

AIネイティブ世代は、おそらく5年早く成長して「若者」の枠をとりにくるので、これからは「25超えたらオジサン」です。

⏰:25/02/10 19:59 📱:Android 🆔:4SPjpRP6


#456 [新]
「不快なひと」と距離がとれないのは、「気持ちの問題」ではなく、あなたが「弱者の状態」だからです。

⏰:25/02/11 13:46 📱:Android 🆔:aZGKgj.w


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194