【大阪万博】★フリースタイル雑談★【煮える】
最新 最初 🆕
#526 [新]
緊張しがちなひとは「自信を持つ」よりも、「なんでもいいや」と諦めちゃうほうが効果ある説。

⏰:25/02/25 02:22 📱:Android 🆔:KEx2rT4I


#527 [慎吾ママ]
おっはー

⏰:25/02/27 05:13 📱:Android 🆔:☆☆☆


#528 [新]
お金があっても、じつはそんなに「できること」自体は増えない。「お金があればできること」のほとんどは、じぶんにお金がなくても出来るから。お金があるメリットは、「お金がなくてもできること」を早く沢山やれるようになるところなので、まだ1度もやってないことは億万長者になっても大してやらん

⏰:25/02/27 22:24 📱:Android 🆔:wxgK7tfY


#529 [新]
あんまり努力したくないので、「あんまり努力しなくてもイイ思いができるエリア」に移動するようにしている。今いる場所で欲しいものを手に入れる努力をするより、欲しいものがたくさんあるエリアに移動したほうがコスパいい。余ってるとこには余ってる。何をするかより、どこにいるかのが影響デカい。

⏰:25/02/28 01:51 📱:Android 🆔:M9bLlOd.


#530 [新]
ひとの「やり方」をパクるのはコスパいいけど、ひとの「やってる事」をパクるのはコスパ悪い。これが分かるかどうかよな。やる事はズラしつつ、やり方をパクるのが最高。

⏰:25/02/28 18:19 📱:Android 🆔:M9bLlOd.


#531 [観客さん]
新参最強

⏰:25/02/28 23:56 📱:Android 🆔:☆☆☆


#532 [慎吾ママ]
おっはー

⏰:25/03/01 07:17 📱:Android 🆔:☆☆☆


#533 [新]
「肩にずっと力が入ってるひと」って、本人はもちろんだけど、実はまわりの人も疲れるんだよね。ラクをすべきところでキチンと力を抜いておかないと、どんどん人も去っていく。ただ頑張ってればいい、ってもんでもない。

⏰:25/03/01 19:17 📱:Android 🆔:79nbk6EE


#534 [観客さん]
ちんぷんかんぷんな人にお客さんをはじめに会わせてはならない。答え、変な気を利かせて、親分気分になってしまうから。お客さんが大人の場合、その限りではない。

⏰:25/03/01 20:58 📱:V2271A 🆔:sowlq8Ag


#535 [観客さん]
ガリガリの歯の抜けたハゲが、いきなりきたら皆びっくりするでしょう?しかもなんか、おれはいいから、おれは犠牲になるから、お前は先に行けと、繰り返し言ってたら。皆びっくりするでしょう。

⏰:25/03/01 21:03 📱:V2271A 🆔:sowlq8Ag


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194