【大阪万博】★フリースタイル雑談★【煮える】
最新 最初 🆕
#78 [新]
SNSの「⚫︎⚫︎叩き」が何故クソかというと、まわりにいるひとが汚染されるから。あなたが「ネガティブな言動ばかりの人」に囲まれるハメになるから。あなたの性格は「まわりにいるひと」で決まってるので、どんどん卑屈でイヤなヤツになるよ。そして私生活でも、やがてそうなる。友達いなくなるぜ

⏰:24/12/03 01:33 📱:Android 🆔:itXNTDgY


#79 [新]
「なんか人生、行き詰まったな...」と感じたら、とりあえず母親に会おう。そこにヒントがある。ボトルネックがある。これまでじぶんを構成してきた最大の要素が、生きた模型となってそこにあるはず。母親に対して、いま感じることがそのまま自己評価だと思っていい。不快なら、なおさら親孝行しよう。

⏰:24/12/04 01:24 📱:Android 🆔:LKBawbd.


#80 [新]
たいていの悩みは「幼少期の記憶」のせい。どんなに能力をあげてもムダ。ここは「ちゃんと幼少期の自分に向き合う」のが必須。なにがキツかった?なにが悲しかった?なにが許せない?誰が?これを明らかにしていく作業。そしてそいつに、もういちど会う。そして「もう平気だ」と身体で感じないとダメ。

⏰:24/12/04 01:27 📱:Android 🆔:LKBawbd.


#81 [新]
「普段のじぶん」と「親の前のじぶん」が乖離しているひとは、マジで予後がわるい。早いうちに手を打ったほうがいいよ。ガン細胞みたいに、じわじわ確実に人生を蝕んでくるからね。

⏰:24/12/04 01:32 📱:Android 🆔:LKBawbd.


#82 [新]
人運がわるいひと、だいたい「まわりのマトモなひとたち」によく思われてないよね。そのひとに「だれが寄ってくるか」というのは、じつは「まわりのマトモなひとたち」が決めてるんだよ。というより、大事にされてる人には「フィルター」がかかる。大事なひとの部屋には、ヘンな奴を通過させないんだ。

⏰:24/12/04 01:37 📱:Android 🆔:LKBawbd.


#83 [新]
ルッキズムに悩んでるやつなんていないよ。じぶんがひとに認められない原因を直視せずに、「ルックス」という最も怠惰な結論に安住して、本質的におこなうべき努力から逃避し続けた副作用に悩んでるだけだよ。

⏰:24/12/04 01:41 📱:Android 🆔:LKBawbd.


#84 [新]
「ものごとの捉え方」ってバカにできないよ。イイ捉え方をしてるひとには、イイ捉え方をしてるひとが集まるんよ。あ〜、このひと同じものみてるな〜、心地いいな〜、って。そして逆に、ヤバい捉え方してるひとにはヤバい捉え方してる人だけが残る。やがて鍋の最後みたいにヤバのヤバ煮が生成されちゃう

⏰:24/12/04 01:47 📱:Android 🆔:LKBawbd.


#85 [新]
「卑屈なひと」「攻撃的なひと」になると、マジで予後が悪いね。どんなに真剣にまわりが指摘しても、「いやぁ、私なんて...」「ハァ?お前が間違ってんだろ」に変換されちゃう。結局、そうなる。だから、みんな「もうウンザリだなぁ...」となって離れていく。真剣になってくれていた人ほど離れていく。

⏰:24/12/04 01:55 📱:Android 🆔:LKBawbd.


#86 [新]
「ひとの優しさ」って、きちんと「受け取る準備」ができてないと意味ないんだよね。ひとに優しくしてもらう側に、ちょっと体力がいるんだ。

⏰:24/12/06 01:04 📱:Android 🆔:Ky1x1cHY


#87 [新]
男女の友情にこだわる女、だいたい女友達もあんま居ない説。童貞ほどポルノの性行為に憧れるように、友達いない人ほどドラマの友情を求める。

⏰:24/12/06 01:06 📱:Android 🆔:Ky1x1cHY


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194