歯科〔総合〕C
最新 最初 🆕
#201 [ひらめいたさん]
>>200歯医者行ったら一瞬で抜いてくれるよ。怖くないよ。

⏰:11/10/07 01:20 📱:SH01B 🆔:4mgyL6uc


#202 [ひらめいたさん]
>>201
そうですか…レントゲン撮ったら90度曲がっていると言われたのですがすんなり抜いてもらえますか?あと麻酔した後も意識ってあるのですか?

⏰:11/10/07 02:11 📱:P03C 🆔:pwdDTNsg


#203 [ひらめいたさん]
>>202
紹介状を書いてもらったらなるべく早いうちに行くべきだよ。
決心がついたら紹介状もらえばいいのでは?

曲がって生えてる歯の抜歯は抜くのに多少時間はかかるけれど、真上に引っ張って抜くわけにいかないから時間がかかっても仕方のないことです。
麻酔は局所麻酔だから意識はありますよ。

⏰:11/10/07 02:41 📱:P906i 🆔:yBa3IDPI


#204 [ひらめいたさん]
>>199
私ならかぶせ物をします。
かぶせ物にすると見た目は気になるかもしれないけれど、強度を考えたらかぶせ物のほうが安心です。
歯は神経を取ってしまったらもろくなる一方なので、欠けたり折れたりを防ぐためにもかぶせ物にすると思います。(かぶせても歯の根が折れたりすることはありますが…)

⏰:11/10/07 02:47 📱:P906i 🆔:yBa3IDPI


#205 [ひらめいたさん]
>>198
自己責任でどうぞ、としか言えませんが…。
自分で抜いた後、そこが感染を起こしたらどうしますか?
母乳は血液だと知っていますよね?感染を起こした箇所のバイ菌も母乳を介して子供に移行しますよ。
母親ならそういうことまで考えたほうがいいと思います。
保育園の一時保育を利用したり、シッターさんにお願いしたり、事情を話せば医院のスタッフが子守りをしていてくれたりもします。
受診できるよう色々考えてみてください。

⏰:11/10/07 02:56 📱:P906i 🆔:yBa3IDPI


#206 [ひらめいたさん]
>>203
そうですよね、、、。決心がついたら紹介状貰いに行こうと思います。 曲がっていれば時間かかりますね(>_<)
意識あるとやっている感じ分かりますねー怖い…。

⏰:11/10/07 03:16 📱:P03C 🆔:pwdDTNsg


#207 [RO]
そうですよね

子供になんかあったら絶対嫌だし明日行く事にしました!
ありがとうございます。

⏰:11/10/07 09:03 📱:P04A 🆔:PsA/lz9c


#208 [ひらめいたさん]
質問なんですが、私は左前歯が右前歯と比べて異常に前に出てて右前歯と位置を揃えたいのですが、この場合どのような治療になりますか?どなたかお願いします。

⏰:11/10/07 11:09 📱:F01C 🆔:coqGadmc


#209 [ひらめいたさん]
>>204
やっぱり神経とると脆くなりますよね(>_<)
今回前歯の調子がわるくなって出来るだけ前歯を使わないようにしてたんですが、かなり食べ辛かったです
強度のほう重視で考えてみます
ありがとうございましたm(__)m

⏰:11/10/07 12:19 📱:P02B 🆔:yIcOmZtA


#210 [177]
>>177です。
レスくれた皆様ありがとうございます。先生にもう一度確認した所、私の勘違いでした。歯が残ってない8番は出産後に抜くみたいです。なので8番を抜いて67とブリッジにするみたいです。
以前言ってた6番の歯はさっき金属の土台をはめてとりあえず治療終わりました。出産後まで8番ほったらかしで大丈夫なんですかね?先生は何も言ってきませんが知り合いに穴のあいた虫歯からばい菌が入って病気になった人がいて心配です‥

⏰:11/10/07 12:19 📱:SH01B 🆔:dnmB9DPo


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194