歯科〔総合〕C
最新 最初 🆕
#256 [ひらめいたさん]
>>255
ありがとうございます!
あまり白いと浮くというのは不自然なくらいの白さだとってことですか?あと型をとる時に先生に言えば大丈夫ですかね?

⏰:11/10/20 22:46 📱:SH02A 🆔:NHOaJ4wU


#257 [りほ]
>>256さん
型どりする時に色は決めると思います(^ω^)私のとこは型をとった時に患者さんと鏡をみながら一緒に決めます

⏰:11/10/21 02:24 📱:N06A3 🆔:6H53pDTM


#258 [ひらめいたさん]
ずっと前に奥歯を治療したんですけど、削って神経とって、それから放置してしまい今ぽっかり穴があいた状態です…。それで今度ちゃんと治療してもらいに行こうと思うんですけど、神経ぬいた歯でも削ったりしたとき痛みとかありますか?あと、その歯のとこの歯茎が腫れときがあったのですがまた虫歯になってるのでしょうか…?どなたかお願いします(T_T)

⏰:11/10/22 19:45 📱:F01C 🆔:6O5IR9kY


#259 [ひらめいたさん]
>>258さん
神経を取った歯は削ってもいたくないですよ。
歯茎の腫れは、もしかしたら根の中が化膿しているかもしれません。
レントゲンや直接見なければ分かりませんが、神経取った歯も虫歯にはなるので可能性はあるかもしれません。
根の治療は途中で長い間放置してしまいますと、歯の寿命を縮めてしまいますので、早めの診療をオススメします><

⏰:11/10/22 20:43 📱:W64SH 🆔:3lGCPw8k


#260 [ひらめいたさん]
>>259さん
神経とったら痛くないんですね!安心しました。早めに行ってきます
ありがとうございました(>_<)

⏰:11/10/22 21:23 📱:F01C 🆔:6O5IR9kY


#261 [ひらめいたさん]
前にも質問しましたが悩んでいるので相談にのって下さいm(__)m

神経をとった歯の治療が終わったので差し歯の土台を入れることになりました。(保険適用です)
これって今見えている歯は全部削ってしまうんでしょうか?

曜日によって治療してくれる先生が違い、治療法も違うことを言われます。
1人は差し歯しか言ってくれませんがもう1人はプラスチックで塞ぐ(?)のも出来ると言っています。
まだ若いのに健康な部分まで削ってしまうのは将来が不安です。
ただ、その歯は両側からかじられた林檎みたいに虫歯があります。
やっはり差し歯にするべきでしょうか?

⏰:11/10/24 18:33 📱:P02B 🆔:/X21s/WM


#262 [ひらめいたさん]
>>261
土台を入れるとゆうことは大きな虫歯だと思うので差し歯しかないと思います。詰め物では歯が割れてしまいます。

後土台を入れて削るので
自身の歯は凄く薄くなります。ですがその上から歯(銀歯)を被せるので自身の歯は見えなくなります。なので歯が薄くなる事はあまり気にする事ではないと思います。

⏰:11/10/24 20:49 📱:CA005 🆔:Y6dHYgz.


#263 [ひらめいたさん]
>>262
ありがとうございます
やっぱり差し歯ですよね。もともと虫歯でガッツリ削られてるので諦めます。


もう1つ質問なんですが、週末に土台を入れるそうなんですがどういうことをしますか?
来週は実家に帰省するので何かあっても歯医者に行くことができません。
もし仮歯など取れやすいものを付けられるなら再来週以降にしてもらったほうが安心なんですが…
(ちなみに前歯です)

⏰:11/10/24 22:39 📱:P02B 🆔:/X21s/WM


#264 [ひらめいたさん]
悩んでいるので相談にのってください。

歯茎が腫れてる?しこりの様なものがあり化膿しているかもと言われ治療中で2ヶ月経つのですがしこりがなくなりません。
もうすぐで治療が終わると言われたのですが治らないのでしょうか?
すごく心配です(>_<)

⏰:11/10/25 00:22 📱:SH01C 🆔:lM.cdkf2


#265 [ひらめいたさん]
>>263

土台を入れて削りますので
仮歯になります。前歯はとれやすいですので帰省中に万が一とれてしまった場合、自分ではつけられないので不安でしたら日にちをずらした方がいいかもしれませんね★

>>264
腫れにも色々な腫れがありますので不安でしたら、診療した先生に詳しく聞いた方がいいですよ。どのような治療をしているのかわからないので一概に治るとも治らないとも言えないです(>_<)

⏰:11/10/25 00:43 📱:CA005 🆔:D.wfAnhE


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194