[エレキ]ギター初心者G[アコギ]
最新 最初 全 
#29 [◆VIPPERu31A]
初心者が持つならこのギターが1番いい
ってのは自分が1番かっこいいと思った形のギターを買うことかなぁ。
好きなギタリストのシグネチャモデルとか好きなギタリストが使ってるギターとか。
それかストラト見てストラトが欲しいと思えばストラト。レスポールならレスポール、SGならSGだしVでもエクスプローラーでもなんでも。
欲しい形決めてから予算と相談して周りの経験者なりここの板の人に聞いてみる方がスムーズに話が進むんじゃないかな!
なんにしろ自分が欲しくてたまらんやつ買うのがいいよ。
:11/02/14 20:47
:SH01A
:xeJ6nMy.
#30 [Duck]
びっぱに賛成。
なんかしらに感化されてはじめたんだろうから、やりたいバンドなんかである程度限定されてくる
俺の場合、ヴァンヘイレン聴いてギターやりてぇ!って思ったから、ハムでロック式ブリッジが条件だった
そういう条件の中で、一番気に入った見た目なのでおk
最初なんか何も解んないから、気に入ったデザインのなら弾けるでしょ
女だって最初は見た目だけで好きになるでしょ?
その内解ってくるわけ。「性格ブスは殺さないと直らねえ!」
で、俺みたいに「ショッキングピンクでちんこの形したギターでも、いい音して俺の邪魔しなければ100万でも出す」とか悟りを開いてくる
:11/02/15 01:46
:PC
:2eW8rAOs
#31 [とくめい]
>>29-30遅くなってすみません。
ご返事ありがとうございます。
では、やはり初心者セットはあまり良くない感じですね‥‥
考えているのは、レスポールスペシャルやストラトキャスターが欲しいなと思っています。
初心者がそのような大それたギターを持つのは愚かですか?
また、それらのギターを買うなら最低いくら必要ですか?
質問ばかりですみません
:11/02/15 14:06
:N04A
:P6/FYkwg
#32 [♪=774]
初心者がそのような大それたギターを持つのは愚かですか?
→金に余裕があるならどこまででも行っちゃってくださいよ 多分うまくなってきたときに別のが欲しくなると思うから中古の4ー8万あたりがいいんじゃないの
それらのギターを買うなら最低いくら必要ですか?
→自分で調べる努力はしたのかな?(デジマートあたりで調べれば分かると思うよ)
あと楽器屋にいってボケーとどれがかっこいいか見ておいで
なんなら相談しておいで(初心者なんだけどこういう形のが欲しいんだけど)って
あとは財布と相談
:11/02/15 15:06
:PC
:rVs0CLXk
#33 [とくめい]
>>32値段は少し調べてみました。
ただ、本物?は高いのでコピーモデルを買おうとしてます。
しかし、コピーモデルもたくさんあるのでいくらぐらいのが良いかなと思いまして
とりあえず、楽器店に行ってみます
:11/02/15 15:36
:N04A
:P6/FYkwg
#34 [♪=774]
質問させて頂きます。
ギターを始めて約2年ってところなんですが、今までずっと立って練習してたんです。
大学入試も無事終わって、4月まで結構時間あるので弾きまくろうと意気込んでいたのですが、いかんせん受験で部屋に引きこもって数ヶ月間カリカリやってたので、体力が目に見えて衰えています。
そのせいなのか、いくら数kgとはいえ何時間もギターを担いで練習してるともうぐったりで・・・
腕は全然疲れないんですが、体がもたず、ついつい何度も休憩を挟んでしまいます。
なので座ってでもいいかと座って弾いてみたのですが、これが全然弾けません。
弾きにくいったらありゃしません。
そこで質問なんですが、そもそも座って弾くのってちゃんと練習になるんですか?
座って弾くのと、立って弾くのとじゃ、当然ギターの位置が変わりますよね?初めてギターを手にした数日間は座って練習してたのですが、いざ立って弾こうとなったとき、(左手の)指が届かなかったりして全然弾けなかったので、これはまずいと思いその日からずっと立って練習してたのですが、まさか逆の状態に陥るとは思いませんでした。
ちなみに皆さんは立って練習してるのでしょうか?
:11/02/15 18:25
:PC
:FFm8Nog.
#35 [♪=774]
アベフトシのようなカッティングが目標なんですが、どうしたら出来るようになるんでしょうか?
:11/02/16 23:14
:P08A3
:eeGTVzpE
#36 [♪=774]
>>35ミッシェルの曲弾きまくる。
それ以外言いようがないw
:11/02/16 23:32
:SH08B
:y3lFvnZU
#37 [♪=774]
>>36まあそうですけどww
どうしたらいいか分からないんで何かヒントでも貰えたらなと思いまして…
やっぱりひたすら弾くしかないんですかね
:11/02/17 00:49
:P08A3
:0fi8KZwM
#38 [♪=774]
>>34はじめに、受験お疲れ様ですw
無事ってことは合格したのか!おめ!
そんなに頑張ったのか・・・うおぉ・・・
俺はライブもするけど、家では基本座ってるなぁ
ノリノリになったら立って暴れてるけど。一人で。
普通は立って弾けねえって言うんだけどなwwww逆は珍しいわwwww
んまぁ用は慣れ。
座って弾いても立って弾いても別に何も変わんなくなってくるよ。
座って弾きにくいってんだけど、なるべく椅子を高くして(つま先がつくくらい)弾くと、割と立った状態に近くなるからオススメ。
:11/02/17 03:46
:PC
:Ea6ld51I
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194