【大阪万博】★フリースタイル雑談★【煮える】
最新 最初 全 
#432 [ccc.O◆O72pMI2aiU]
サンリオの情報漏洩、ハッカーは何にその情報を使うんかな?
:25/02/10 07:13
:iPhone
:9IeFtyyo
#433 [観客さん]
:25/02/10 15:25
:Android
:☆☆☆
#434 [新]
じぶんの人生を退屈に思っているひとほど、芸能人のニュースを身近にかんじるそうですよ。ぜんぜん身近じゃない、ッスけどねぇ...。
:25/02/10 16:34
:Android
:4SPjpRP6
#435 [新]
「納得できないと始められないタイプなんです」というひとは、大抵あんまり頭がよくない。納得タイプで、かつ頭がいいひとは、じぶんが納得するまで考えており、そのうえで始めてるから。
:25/02/10 16:37
:Android
:4SPjpRP6
#436 [新]
「女は解決より共感を求める」というアレ、ちょっと違くて、具体的にいえば「女にとって完全な『解決』などそもそも存在しないので、その絶対的に理不尽な現実に『共闘』するスタンスを示した相手を尊重する」んだよな。おれたち男はめでたいから解決しないものをすぐ「解決した!」...と誤解できる。
:25/02/10 16:41
:Android
:4SPjpRP6
#437 [新]
男の強みは「アウトソース性」にあるんだよな。つまり、必要な金を稼ぐことができたら「しんどいこと、ダルいこと」を誰かに押し付けることができる。人生、逃げきれちゃう。でも、女は違うんだよ。いくら金を稼いでも生理がくるのは自分だし、産むのも自分だし、こどもが求めるのも自分の愛だからな。
:25/02/10 16:44
:Android
:4SPjpRP6
#438 [新]
「起業する行動力はあるけど、退職する行動力はないひと」って、かなり見かけるよなw。
:25/02/10 16:46
:Android
:4SPjpRP6
#439 [新]
おれは男女論において一方の肩をもったことはなく、ただ「バカにバカと言っているだけ」なんだよ。そして、バカとは「じぶんに備わった能力に対して、その運用を間違えるひと」のことだから、どうしても女のほうにバカが多くなる。9割の男ってのは、そもそも無価値で無力だから、バカにすらなれない。
:25/02/10 16:49
:Android
:4SPjpRP6
#440 [新]
なにから頑張っていいか分からないのは、「なにも頑張ってないから」なんだよね。
とりあえずなにかを頑張れば、それが間違いでも「あ、こっちじゃないわ」が得られる。
それこそが「なにから頑張ればいいか」の理解が1歩すすんだ、ということなんだよね。
:25/02/10 16:54
:Android
:4SPjpRP6
#441 [新]
人生、トータルでみると「上手くいくことの方が少ない」ので、あんまり序盤に成功ばかりしすぎると苦労する。とくに10代は、むしろ失敗ばかりしておいた方が「受け身」を覚えられて好ましい。毎日死ぬほど練習したのに部活負けたとか、毎日10時間勉強したのに受験ダメだった、とか。一番いい経験よ
:25/02/10 16:57
:Android
:4SPjpRP6
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194