【大阪万博】★フリースタイル雑談★【煮える】
最新 最初 全 
#442 [新]
たくさん勝てる人生より、うまく負けられる人生のほうが安全だし、安心するとおもうよ〜。
:25/02/10 19:05
:Android
:4SPjpRP6
#443 [新]
「最近の若者はダメだ」と言ってるひとは、だいたい「優秀な若者に相手にされないひと」なんだよな。
男はクソという女はクソ男しか相手にされてない
:25/02/10 19:08
:Android
:4SPjpRP6
#444 [新]
かなりラクに生きていたいので、おれは「60%以下の稼働で常にバリューが出る」ように生活を設計してる。疲れたときは寝るし、ダルいときはゲームする。でも、それと同じように「長期的に役立つことがしてぇな」と思うときもあり、そうしてる。100%の稼働が前提だと、これができずゆっくり詰んでく
:25/02/10 19:12
:Android
:4SPjpRP6
#445 [新]
独身生活というのは、ゲームでいう「オフライン・プレイ」なので、人生100年時代だと「やり込み要素がたりない!」...んだよねぇ。
:25/02/10 19:14
:Android
:4SPjpRP6
#446 [新]
学歴というのは、ほとんどの人にとって「ある瞬間に1000%の努力を投下できるか」というゴンさん性を示すためのものでしかないよな。そして、それはまったく持続性がなく、見かけ倒しになりがち。さらに実家が太い奴にとっての学歴は「ごあいさつ」程度のもので、たいした意味はない。この残酷さよ
:25/02/10 19:18
:Android
:4SPjpRP6
#447 [新]
「あなたと違う誰かが認められたとしても、べつにあなたが否定されているわけではない」んだけど、それが分からんおともだちがインターネッツには多いな。はじめての兄弟ができたばかりのお子さんか?
:25/02/10 19:21
:Android
:4SPjpRP6
#448 [新]
おれたちは「マジで正体はよく分からないけど、たしかにそこに感じるもの」に仮名をつけながら暮らしていて、それが""霊気""とかなんだろうな。
:25/02/10 19:25
:Android
:4SPjpRP6
#449 [新]
「頭でっかち」というのは、あらゆる知見の大盛りを食うには食ったけど、うまく消化できずに便秘や下痢になってる、という状態なんだよね。だから、ヘンに偉そうになる。お堅いカンジに固執する。一方、しっかり消化できたひとほど、その栄養を軽やかにあつかう。血や骨になっているから、一見みえない
:25/02/10 19:28
:Android
:4SPjpRP6
#450 [新]
「耳の痛い話」って、あんまり知人の口からは出てこないんだよね。後味わるいからw。
インターネットの本来のいいところは、「耳の痛い話」に安全な距離で、自分のペースで向き合えるところ、なんだよなぁ。
:25/02/10 19:35
:Android
:4SPjpRP6
#451 [新]
おれは面倒くさがりなので、あんまり頑張らずに「イイ状態」を維持したい。そこで重要になるのが、「縁起のイイ場所」なんだよな。
そこにいるだけで、イイひとが寄ってきて、イイ話が飛んでくる場所。そういうとこに身を置くと、勝手にイイ状態になるんだよな。
:25/02/10 19:42
:Android
:4SPjpRP6
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194