【大阪万博】★フリースタイル雑談★【煮える】
最新 最初 🆕
#412 [新]
いくらかけて整形しても、けっきょく「だれひとり加齢には抗えない」んだよな。

だから、あるていど頑張ったあとは「じぶん自身を認める精神性」を手に入れることにエネルギーを割いたほうがいいよね。

⏰:25/02/06 11:29 📱:Android 🆔:oCPxnuZc


#413 [新]
お金って、けっきょく「じぶんの器に丁度いい分だけ稼ぐ」のが一番幸せなんだよな。それこそ、「器がちいさいやつが大金を稼ぐ」と、ふつうに容量パンパンで息苦しくなるよ。そんなやつ、SNSを見渡したらいくらでも居るでしょ。むずかしいのは、じぶんの器の小ささを認めることではあるんだけどね。

⏰:25/02/06 11:36 📱:Android 🆔:oCPxnuZc


#414 [新]
いつもひとの悪口や愚痴をインターネットに書いているひとは、「あっ、このひと、ひとの悪口や愚痴を言い合える友達がいないんだな、ってことは言われる側なんかな?」と思われています。

⏰:25/02/06 11:38 📱:Android 🆔:oCPxnuZc


#415 [新]
ひとの悪口や愚痴はオフラインで楽しめ。

⏰:25/02/06 11:39 📱:Android 🆔:oCPxnuZc


#416 [新]
どれだけ努力しても「じぶんの人生を好転させる力」が手に入るとはかぎらない(むしろ、ほとんどの場合に手に入らない)が、それでも「人生を好転させたヤツら」は、すげえ努力してるけど弱い、そのくせにぜんぜん言い訳しなくて潔くて可愛げのヤツの中から、じぶんのパーティ・メンバーを選ぶからな。

⏰:25/02/06 11:43 📱:Android 🆔:oCPxnuZc


#417 [新]
こども、もちろん無条件というわけではないが「カロリーを供給し、安全を確保した存在」に対して、ほぼ無条件の愛を注いでくれるのすごいな。無条件に愛されるのは子供ではなく親

⏰:25/02/06 11:46 📱:Android 🆔:oCPxnuZc


#418 [新]
トラウマは大抵ひとに理解されないので、じぶんがじぶんの人生そのもので死ぬまで向き合って、ゆっくり受け入れていくしかないんだよな。

⏰:25/02/06 11:48 📱:Android 🆔:oCPxnuZc


#419 [新]
けっきょく原始人みてえに暮らした日がいちばん幸せなんだよな。おれたちに文明は早すぎる。

⏰:25/02/06 11:51 📱:Android 🆔:oCPxnuZc


#420 [新]
頑張りすぎるひと、大抵「意識が高い」わけではなく、ただ不安なだけなんだよな。ワクワクするから頑張るのではなく、役割を失うのが怖いんだ。じぶんの存在価値を信じられない。役割=生きる意味になってる。でもまあ、あんま急いでもしょうがないけどな。ひとはじぶんの歩幅でしか歩けないんだから。

⏰:25/02/06 11:56 📱:Android 🆔:oCPxnuZc


#421 [新]
やたら「ひとりで生きたがるひと」ほど、ひとりで生きるのがヘタだよな。けっきょく...

それって「人間関係、なんか上手くいかね〜」が原体験になってるから。その反動だから。つまり、人間関係コンプレックスなんだ。そしてコンプは目を逸らせば逸らすほど悪化する。ひとりで生きるのは、「べつにひとりで生きなくてもいいや」と思えるようになってからでも遅くない

⏰:25/02/06 21:38 📱:Android 🆔:oCPxnuZc


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194