【大阪万博】★フリースタイル雑談★【煮える】
最新 最初 全 
#68 [新]
どの世代でも、わりと優秀で「自由でいられるはず」の人ほど、かなり早い段階で「すきに生きられる状態」になるから、ちゃんと飽きも早くて「もう自由いいや!」となって結婚したり、身軽なスモビジから「雇用こそ正義!」に切り替えてる印象あるね。シナリオ終は縛りプレイと相場が決まってるのよねぇ
:24/12/02 18:19
:Android
:FBXhMj7s
#69 [新]
結婚相談所のネックは、構造上「成婚を第一にする」ってとこなんだわ。店が売りたいのは「成婚」。客が買いたいのは「ゆたかな結婚生活」。この違い、わかるかな。じつは似ているようで、かなり違うんだよね。ゆたかな結婚生活を見据えて、ちゃんと相手えらぼうね。恋は3年で冷めるで。結婚は長いぞ。
:24/12/02 18:27
:Android
:FBXhMj7s
#70 [新]
「援交がやめられない女性」と、悪魔アイルーがやめられない中学生って似てるよね。どちらも「わるいともだち」がいて、いちど上がったカッコいいステージから降りれない。
:24/12/02 18:30
:Android
:FBXhMj7s
#71 [新]
マッチングアプリとは、「マッチングアプリを使わなくても異性に出会えるひと」が、無責任に高速で異性に出会うためのサービスです。現実の出会いすら活かせてないひとはただのカモです。
:24/12/02 18:34
:Android
:FBXhMj7s
#72 [新]
「最近なんか雑に扱われがちだな」と思ったら、それは「じぶんが今までひとを雑に扱ってきた」ということだよ。その答え合わせなんだよ。ひとを雑に扱うとね、みんなそれを見てる。そして、それが心地よいと感じるひとだけが残るし、あたらしく寄ってくる。ほら、雑に扱う人だらけのコミュニティの完成
:24/12/02 18:42
:Android
:FBXhMj7s
#73 [新]
孤独って、本当にひとをおかしくする。どんなにお金があっても、どんなに実績があっても、孤独なひとはみんなじわじわ狂っていったな。
:24/12/03 01:01
:Android
:itXNTDgY
#74 [新]
「社会不適合者で許される」のは、まわりの10倍優秀なひとだけです。むしろ、10倍優秀になれば「ありがたい!」と思われる。愛される。そいつの為にチームを組めばいいから。サッカーと同じです。ただ、メッシの為にチームはつくれるけど、古橋だと割に合わない。協調人をあつめたほうが強いから。
:24/12/03 01:04
:Android
:itXNTDgY
#75 [新]
ひとの性格は「まわりにいるひと」で決まる。イイ奴に囲まれたひとは、どんどんイイ奴になっていく。不良が「ケンカ→万引き→イジメ...→薬物etc」とエスカレートするのと原理はおなじ。ひとは「まわりにいるひと」がやってることを当たり前に思う。ハードルがどんどん下がって、マネするようになる。
:24/12/03 01:19
:Android
:itXNTDgY
#76 [新]
親ガチャの9割は「母の平均ゴキゲン指数」で決まってる。どんだけ金がなくても母がゴキゲンな家の子は、「親ガチャのせいで〜」とか言ってない。ゴキゲンでいる事こそが親の愛なのかもしれない。
:24/12/03 01:22
:Android
:itXNTDgY
#77 [新]
母親って、「もっとも近くにいつもいるひと」だから、めちゃくちゃ人格形成に影響をあたえてるよな。マトモな父親は、そもそも家にいないからあんま関係ない。
:24/12/03 01:24
:Android
:itXNTDgY
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194