【大阪万博】★フリースタイル雑談★【煮える】
最新 最初 🆕
#131 [新]
インターネット、それがない時代なら「キモいやつ」だった人材を「超キモいやつゴッド超キモいやつ」になるまで加速させてるよな。恐ろしい

⏰:24/12/10 00:35 📱:Android 🆔:uJpx2Zp6


#132 [観客さん]
やかましい。ミポリンはマシュマロマンみたいになってたらしい。

⏰:24/12/10 05:50 📱:V2271A 🆔:GXJPVUIY


#133 [新]
まずマシュマロマンが何者なのか知らんっていう

⏰:24/12/11 01:35 📱:Android 🆔:Opzz.SG.


#134 [新]
いろんな権威が死ぬ。原始時代にもどる。

⏰:24/12/11 01:37 📱:Android 🆔:Opzz.SG.


#135 [新]
誰でも、わかりやすく敵をつくれば「お祭り」は起こせるけど、けっきょく「愛嬌と誠実さ」がないと「打ち上げ」には呼ばれないんよねぇ。

⏰:24/12/11 01:44 📱:Android 🆔:Opzz.SG.


#136 [新]
これは生活のはなしですけど、初心者にオススメの立ち回りは「GAFAが関与した喜び」をフル無視することですね。数字が増えるの、なんか気持ちいいでしょ。ネットで怒るのも、なんか気持ちいいでしょ。全部やらされてるから。アルゴリズムに。踊らされてるだけだから。それやめるだけで生活かわるよ

⏰:24/12/11 01:54 📱:Android 🆔:Opzz.SG.


#137 [新]
「聞きベタなひと」って、だいたい「自己理解のレベルが低い」んだよね。まだまだ自分のことがきになる。だから、「ひとが話してるターン」でも、自分のはなしを優先したくなってる。

⏰:24/12/11 01:58 📱:Android 🆔:Opzz.SG.


#138 [新]
コミュ力がないひと、だいたい「一発で決めたがる」んですよね。しかたないけど。自信がない。だから、長期戦に持ち込みたくない。だから凄いウケることいって、一発逆転で好かれたい。モテモテになりたい。そう思ってる。甘い。だから上手くいかない。敗因は「地道で確実なこと」から逃げてることだよ

⏰:24/12/11 18:33 📱:Android 🆔:Opzz.SG.


#139 [新]
ほんとうにコミュ力が高いひとは、「面白いことを言うひと」ではなくて、「面白いことを言わせるひと」だと思ってる。コミュ力って、じつは場に干渉するのよ。その場にいる人に、「なんか今日、私コミュ力高いかも〜」と思わせる。それがコミュ力高いひとです。ほら、テレビの司会も大物がやるでしょ。

⏰:24/12/11 18:36 📱:Android 🆔:Opzz.SG.


#140 [新]
自信というのは、「与えられる」のではなく、「おれは、これに自信を持つ!そのために、この行為をする!」と決めることなんですよ。つまり自信って、じぶんで選ぶもの。なにを自信にするか決める。あとは、そこから導き出される「必要なこと」をただ淡々と実行していくだけ。自信ないひとは決めてない

⏰:24/12/11 18:40 📱:Android 🆔:Opzz.SG.


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194